• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R=H_AKIのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

ピロピロピロピロ~

昨日の夜にいつもお世話になっているショップ
に入庫しまして、リア側のピロ交換をしてもらいました。

今までは、リア側がかなり騒々しい状態でしたが
正直言って交換して効果がどこまであるか
ぜーんぜんわからなかったので、交換するか迷ってました。

がっ


ある日、酔っ払って見積もりメールを入れてしまったので
交換した次第です。。。


効果の程は

うはっ! なにこれ!?全然違う!!



ここまで効果があるとは。。。

最初にステアリングは切った瞬間から。。

もう全然別の車です。

雑誌を読んで効果を見ても
全く信じていなかったのですが
これはすごいですわ!!

最高です!!

やってよかった。
Posted at 2016/09/17 19:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月21日 イイね!

久しぶりのFD

FDのパワーウインドゥの動きが渋くて
シリコングリース塗り塗りしました。

スルスル動くのは気持ちいいですね!

オイル交換して
少しドライブ。


家まで50メートルのところで
交差点を左折したらABS作動に似た感覚。


なんでやねん!!

でも右側だけにしか感じませんでした。

トラブルかと思いきや
ホイールに劣化したグリスが。。。

パワーウインドゥのシリコングリースとは違う感じ。。。

これは。。。

タイロッドエンドだわ、、、

16年経つとさすがに色々でてきますね 

さて、部品注文しよ!
Posted at 2015/09/21 19:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月29日 イイね!

ブロアファンモーター

エブリィネタです。

夏休みに壊れて復活したブロアファンですが
どーしても気になって分解してみました。



ここまで外してからモーターの分解に取り掛かります。



なんじゃこりゃあ!



カーボンだらけ。
もうホントカーボンだらけ。

一通り洗浄して
ブラシやらを確認して戻しました。

今、新車から7年目だから次やる時はもう買い換えてるかなぁ。。。


Posted at 2015/08/29 15:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月17日 イイね!

どうなんでしょう3ターン

ということで
夏休み中に他県に行ったりしたので
パワーFCの水温計を見ながら運転してみました。

水温86度以上になりませんでした。(ファン設定86度)

圏央道で大渋滞。

中央道の上り坂を3速で登る。

ヒュイーッと下る。

などを繰り返しましたのけど
自分が見た限りは水温86度以上にはなりませんでした。



前にトラストのアルミワイドチューブ2層で
中央道上り坂では92~3度になってましたので
十分効果があるのではないかと思います。(ファン設定85度)


しっかり冷やすというのは重要なんですね。

まあ、同じアルミでも素材の違いもあるとは思いますが。。。

3ターンは期待以上の働きをしてくれそうです。



Posted at 2015/08/17 20:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月12日 イイね!

トラブル。。。

旅行中におきてはならないことがおきました。

それは、、、

エブリィエアコン故障!!


コンビニに車を止めて
買い物後にエンジンを掛けると
エアコンの風が出てこない。。。

オートエアコンにしても、マニュアルにしても出ない。。。

自宅までは約180キロ。

しばらくすると突然冷風が!

翌日もドキドキでエアコンを入れたら

動いた!!

ということでドキドキで帰ってきて
家まで直ぐのところで給油後にとうとう停止。。

ただ症状が今まで見たことないもので
コンプレッサー作動、ファン作動。
ブロアーのみ動かず。

家に帰ってからブロアーファンを外してみました。
外した状態でファンをまわすと引っかかりはなし。

コネクターさしてまわしてみたら、なんと回る。。

とりあえず分解してみます。
動きは問題ななさそうです。




ファンの部分を外して
ひっくり返してモーターの後ろ側をドライバーの柄で
コンコンしたところ
でるわでるわカーボンブラシのカス。(画像の下の粉)
どうもこいつがいたずらをしていた模様。



ひとしきりきれいにして元にもどしたところ
元通りに直りました!!

家につくまでドキドキでしたが
直ぐ近くで不動になってくれて助かりました。


ブロアファンは様子見ながらたまに掃除した方が
良いかもしれませんね。


あ~焦った。。
Posted at 2015/08/12 19:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2度目のOH http://cvw.jp/b/190593/48596145/
何シテル?   08/12 21:00
車友達ほしいです!よろしくね! ブログは基本フィクションです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロードスターが物足りなくて 1年でFDに戻ってしまいました。。。 自分がどんな車が好 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
仲間内では一番親しみのある車らしいです。 C33のくせにフェンダーミラー・・・。 オート ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
たった10ヶ月のお仕事パートナーでした 実によく出来た車で 退屈でしたw 姉に13万で売 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2 RS です。 過走行&好みの分かれる色&色々といじられた跡 ということで格安で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation