• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月27日

空気の通り道はツルツルとザラザラ どっちが良いの。。。

空気の通り道はツルツルとザラザラ どっちが良いの。。。 スカイライン R34 GT-R BNR34
のエアフロレスアダプターになります。

今回、エアフロレスのセッティングになるので、純正のエアフロセンサー装着だと抵抗にしか、ならないので、HKSのエアフロレスアダプターに交換します。

しかし、新品時から内側がザラザラしてるんですよね。
製造過程で内側の処理がコストかかったり、面倒で、ザラザラになっているような気はしますが。。。
※純正のエアフロセンサーの部品は内部はツルツルです。材質も違いますけどね。

この内側のザラザラには両意見があります。

このザラザラは空気の流れ的には抵抗になり良くないという意見と、ザラザラがあった方が空気が溜まり易かったり、放熱性が高いから良いとかいう意見があったりして、実際のところ良くわかりません。

エアクリーナーに近い位置の配管になるので、ほぼ変わりないとは思いますが。。。
この僅かな差でも積み重ねに効果があるのが、チューニングというもの。

とりあえず、ザラザラのままで使用してみます。


ブログ一覧
Posted at 2016/01/27 12:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

斬鉄剣!
レガッテムさん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんばんは。
ボンネット周りが変わったのですね。
写真で見ると、N-ONEに似てますね。?」
何シテル?   09/18 23:12
miraclehappyです。よろしくお願いします。 ブログを見て頂く際には、私は、写真の内容の文面は、それにあたる写真の下に記載しております。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年最後の給油は、今年最後のFerrariで行けるお使いでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 02:43:28
ブレーキキャリパーに SEV AL-R を4枚追加セッティング 💛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 10:26:32
1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 10:41:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー NA 4WD MT MR31S です。 友人のクルマ屋さんから購入し ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード 240S 8人乗り です。 当初、アルファード を購入するなら、7 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイライン GT-R BNR34 Vspec エクステリアに関しては Zチューンのニ ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
フェラーリ348GTS オランダ仕様です。 マフラーは、クライスジーク社製品のバルブ開閉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation