• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくいち1091の愛車 [スズキ ジムニー]

えんぜるラインの秘密に迫る!

投稿日 : 2014年09月09日
1
【その1】
ホイールベースより溝が長くなる様に
ラインを意図的に(無意志に)取った上で
絶妙なタイミングでクラッチを切り
失速させて対角を宙に浮かせるという
超人的な凄技!
我武者羅なアクセルワークに見せかけ
穴を深くする事で我々の楽しみを増やす
配慮まで見せる… (ノД`)・゜・。
2
【その2】
キャンバーへの恐怖を演出して
指示とは反対の方にワザと(無意識に)
ステアリングを切る事によって
更にドツボにハマる高難易度の技。
ぜんぜん傾いてないのに”コケル~”と
オドケる演出も併用する d(* ̄o ̄)
写真は古辻さんが必死に”大丈夫”と
なだめているところ。
3
【その3】
”ナゼそこまで避けるの?”
”何かハマる要素ありますか~?”
これぞ正に究極奥義!
みんなの指示に”ウソ付いてません?”って
(無意識に)ボケる余裕も
えんぜるさんだけに許された禁じ手。
正真正銘、奇跡の技なのです (*^ー゚)v♪
4
↑こんな事ばかり書きましたけれども
単調になりがちな悪天候のツーリングを
鮮烈に楽しかった思い出に
変えて下さったのはえんぜるさんです。
特別に仲良しのみん友さんだからこそ
こういった紹介をさせて頂いたという事は
是非とも御理解下さいマセ (∩_∩)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月9日 22:19
メモメモφ(..)
見習わなくては!
ね、とくさん!
期待してますよ~( ^∀^)
コメントへの返答
2014年9月10日 9:33
けーすけさん おはようございます~ ^^

早速、次の”S”で練習せねば
なりませんね☆!

ご自身が”えんぜるライン”を
伝説として後世に残して行きたいと
おっしゃっていますので
わたしも広報活動をガンバります♪
2014年9月9日 22:35
実際にやり取りを見てるだけに、思わず爆笑しちゃいました!

これから、ナオGラインは絶対に封印いたします(^^;;
コメントへの返答
2014年9月10日 9:37
ナオさん おはようございます~ ^^

現場にいると↑これが誇張ではないと
判って頂けますよね?♪

え~、ナオGラインも広報しましょうよ~。
もったいないですよ☆
2014年9月9日 22:50
ん〜、見てみたい(^^;;

ATな我がミニでは不可能なワザ?

上野原のせっま〜い道にお連れしてみたくなりますψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2014年9月10日 9:40
gakuさん おはようございます~ ^^

習得さえすれば車種を問わずに
応用可能な技と思われます♪

えんぜるさんレベルになると
おそらく日常でも使われているのでは?
2014年9月9日 22:51
今年の雪も楽しみですな^^

(;゚д゚)ァ....

その前にボッチで・・(危!?)
コメントへの返答
2014年9月10日 9:43
RIDEさん おはようございます~ ^^

昨シーズンの雪でも
炸裂させて下さいましたからね♪

ボッチは危険過ぎるのでは
ありませんか…? ヽ(*゚O゚)ノ
2014年9月9日 23:20
もしかしたら幼少の頃にスイカ割りとかで色々な事があり、他人の指示を受けると酷い目に遇うトラウマが在るのかも……(笑
コメントへの返答
2014年9月10日 9:51
車楽!さん おはようございます~ ^^

何度も同じやり取りをして
その度にナゼか御本人も知らないウチに
反対にステアしていたり…

そういった事があるのかも知れませんね。

えんぜるさん (ノД`)・゜・。
2014年9月9日 23:26
ちょ、ちょっと、ちょっと…

あまりネタバレしないで下さいよ。

これからやりにくくなっちゃうじゃないですかp(`Д´)q

あ~ぁ、今後のために更に高度な技を研究しなくちゃならなくなっちゃった(>_<)
コメントへの返答
2014年9月10日 9:55
えんぜるさん おはようございます~ ^^

ちゃんと広報活動してますヨ (^0^ゞ

他の方も”えんぜるライン”って
単語を使う様になって下されば
Wikiに載るかも知れませんからね♪

そうやって次回の伏線を張ってます?
流石です m(_ _*)m

次の技が楽しみです。
期待が膨らみますね~☆!

プロフィール

「@sinnchan 記事は一応見れましたよ👌少し前に海外からログインしている方が弾かれて泣く泣くみんカラ卒業されましたけど関係あったりします?」
何シテル?   08/17 10:48
林道ツーリングなど遊びのお誘いお待ちしております m(_ _*)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフーID復活ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:16:02
DIYでLEDデイライトの取付【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:35:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W-9型。APIOさんのコンプリート(TS4)です。 現主力機。主に日々の足、長 ...
スズキ ジムニー 青い方 (スズキ ジムニー)
古いクルマなので不具合が出る事も多いですし運転も誤魔化しが効かないですが、その分動かして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様が乗る事が多い車両ですが洗車や弄りは基本わたしがしていますし足を悪くしてから乗る機会 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
バージョンZです。 生産終了が発表されてから競争の様な商談でしたが何とか間に合い入手でき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation