• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケェ~ンのブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

雪降るらしいですね

雪降るらしいですね
5~10cm積もるとか? 念のためにスタッドレスに履き替えました 雪降ったら乗らないと思うけどね
続きを読む
Posted at 2022/02/09 21:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 会社クルマ | 日記
2022年01月29日 イイね!

水温センサー(茶色)のグラフ

水温センサー(茶色)のグラフ
新品と中古でほぼ同じ数値 黒コネクターは少しだけ低めの数値 (テスターの付け替えによる計測誤差かもしれません) 手持ちの中古センサーはまだまだ使えそう
続きを読む
Posted at 2022/01/29 22:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冷却系 | 日記
2022年01月27日 イイね!

水温センサー(水色)のグラフ

水温センサー(水色)のグラフ
新品と中古では誤差はありますが グラフ化して見ると特性は同じですね BOSCHの基準データより、実測は少し低い値を出力してます 新品センサーの温度が1℃ぐらい低い値を出力するみたい。 計測方法も正確ではないですし、中古センサーはまだまだ使える範囲でしょう
続きを読む
Posted at 2022/01/27 21:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冷却系 | 日記
2022年01月23日 イイね!

飾りエンジンにオイルセパレーター取付

飾りエンジンにオイルセパレーター取付
飾りエンジンにオイルセパレーター取付 ヘッドカバーから出たガスとオイルをセパレーターに取り込み、ガスはサージタンクより再燃焼し、オイルはオイルパンに。 セパレーターの設置場所もホースの形状もよーく考えられていますね
続きを読む
Posted at 2022/01/23 21:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飾りエンジン | 日記
2022年01月19日 イイね!

オイルセパレーター交換

オイルセパレーター交換
漏れていいないけど オイルにじみで汚れていたので ホースも含めて全交換 オイルセパレーターは洗えば再利用可能ですね。
続きを読む
Posted at 2022/01/19 21:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2022年01月17日 イイね!

インテークホース付け根からATF漏れ

インテークホース付け根からATF漏れ
車庫にATF漏れの形跡を見つけ、点検したらインテークホース付け根からのATF漏れでした。 インテークホースをキレイに掃除してクランプを増し締め もし同じような漏れ方をしても下まで流れないように、洗車用の合成セームを細く切り、配線用の布テープを巻き、タイラップで固定 これでしばら大丈夫かな(笑)
続きを読む
Posted at 2022/01/17 21:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

オイル交換

オイル交換
貰い物の10W-60といつものRSのブレンド オイルフィルターも汚さずキレイに外せました 乗って無いとは言え、久しぶりのオイル交換でした 昼前に始めて 終わったのは17時(汗) トラブル確認、探し物、写真、近所の野次馬(笑)
続きを読む
Posted at 2022/01/16 20:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2022年01月14日 イイね!

水温センサーのデータ取り

水温センサーのデータ取り
パイプヒーターで加熱し100度から徐々に下がる方向で 水温センサーのデータ取ってみました 水温10度~50度 水温60度~100度 片方が新品センサーですので正確と考えると、比較した中古品も問題なさそうです ・水流は作れません ・センサーと温度計の先端位置は合わせました ・テスターの簡易校正 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/14 21:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冷却系 | 日記
2022年01月11日 イイね!

水温センサーのデータみーっけ

水温センサーのデータみーっけ
DMEに入力される水温センサーの 仕様書みつけました これを参考にセンサーのデータ取ってみました センサーの温度が一定にならなく失敗 冷水やお湯に入れて再計測の必要がありそう
続きを読む
Posted at 2022/01/11 21:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冷却系 | 日記
2022年01月03日 イイね!

会社クルマにH4-LED取付

会社クルマにH4-LED取付
HIDに比べてH4は取付簡単 真っ暗なところが見つからず 車庫前の写真ですが明るいね 左上がりのレンズカットも出ます
続きを読む
Posted at 2022/01/03 20:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 会社クルマ | 日記

プロフィール

ブリスターフェンダーが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーティレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 10:33:43
 
M3保存会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/19 22:48:09
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
運転するのが楽しくなる車です。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
楽しい車でした。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
会社の車を休日にお借りしています お礼にメインカー(M3)のお下がりパーツ移植してつけて ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
会社の車 ハイブリッド
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation