• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

本日入院しました

やっと「足」が入ります。

先日、息子とターンパイクに行ってきました。
下りを先行したのですが、「後ろから見てて怖かったよ」「ひっくり返るかと思った。」だって。
乗ってる私も怖かったわい!
さすがにノーマルではもう無理 、で待つ事数日、やっとこの日がやって来ました!

お昼に持って行って 夕方ブーコン持って 見に行きました。

もうアライメント測ってました。仕事が早いですねえ!
1インチダウンです。もっと下げてもよかったかな なんて。


でも、ブーストがかからず大変だったみたいです。
私、気が付かなかった…(^^;; だって 街乗りじゃブーストかけないし…

タービンも疑ったそうです。結局 ターボのロア側のホースがヘロヘロのパーだったみたいです。
ターボだったら恐ろしい事になってました(後述)。

インジェクターの調整もしてもらいました。交換しなくてもいいそうです。
大食漢になったそうです!
岩瀬さん「1.5でも行けるよ。」と笑顔で。
行けるって ガソリンの量だけですよねエ…(^^;;
メカの方が「1.2…いえ1.1くらいで。」と ごもっともな意見。
またまた笑顔で「逝ったらこれもありますから。」 岩瀬さんの傍らには◯0万円のベアリングターボが…。


ブレーキホースもステンレスメッシュに交換しました。パットも交換です。
「Fグリーン、Rブラックでいきましょう。」ナンノコッチャ?ですが。
温度も聞きましたが、 乗って踏んでみなけりゃ解らないですから、私的にはお任せでいいんです。

ブーコンも機能満載ですが きっと宝の持ち腐れになるのでしょう。

いつもどうり写真撮り忘れました。 テインのショック 綺麗なグリーンでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/20 23:43:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年11月21日 15:22
ブーコン導入検討中です
何処のブーコン付けました?

ワタシ的にはプロフェック狙ってますがっw
コメントへの返答
2013年11月21日 16:18
こんにちは

まだ車帰って来てないので…

確かトラストのやつだったとおもいます。
ダイヤル式のやつです。
機種名まではわかりません。
いい加減ですいません。

プロフィール

「[整備] #デルタ エバポレーター外してみました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1910593/car/1444736/4565046/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ここの所 お山に行かなくなったため距離は伸びませんが、その分リフトに乗っている時間が どんどん長くなっているような気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どんな事にも意味がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 08:07:49

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
20年前のあこがれの車です。衝動的に買ってしまいました。 かみさんは呆れています。当たり ...
日産 パルサー 日産 パルサー
最初のマイカーです。 親父がチェリーX1Rに乗ってたので その後継車を選んだなんて言えま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初代のセブン。 この車も200万しなかった。今なら400万コース。 どこでどう間違った ...
トヨタ カリーナ GT-TR (トヨタ カリーナ)
3Tターボ 速かった でも重かった。峠に毎週行ってました。 下りでブレーキがすぐアウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation