• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

次は…

次は… コレ‼︎

阿部くんに相談しなくちゃ‼︎
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/31 23:33:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

始球式!^^
レガッテムさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年2月1日 12:52
うわー!!
これって92年までターマックで装着されていたブレーキを冷却するディスクですよね。
まだ売っているのですか!?
コメントへの返答
2016年2月1日 16:04
まだまだありますよ〜〜‼︎
全てがイタリア産なのでチト不安なんですがね(笑)
2016年2月1日 15:06
モンテに付ける方法も聞いといて下さいw

ベンチレーター付けるとバランス取り大変そうですね。
コメントへの返答
2016年2月1日 16:12
16インチがワークスモデル?だそうです。
純正ホイールにもチョット加工すればOK⁉︎
その「チョット」が大きな問題だったりするんですよね…イタリアンクオリティーのお約束ですからね。(笑)
バランス? 取れないでしょうね(^^;;
2016年2月1日 19:31
阿部さんに考えてもらわないと、走行中にフリスビーしちゃいそうですね。(^。^;)
コメントへの返答
2016年2月1日 21:45
フリスビー⁉︎(笑)
凄い勢いで飛んで行っちゃうんでしょうね‼︎

チョット見てみたい気もしますが(^^;;
2016年2月1日 20:51
ベーン行きますか !

付けると縁石が気になるかも~
コメントへの返答
2016年2月1日 21:51
17インチだと しょっちゅうガリガリやってますが、16インチなのでタイヤでハイト稼いでなんとか当たらないようになるかなあと。
左ハンドルだから縁石よりキャッツアイの方が注意ですかね(^^;;

プロフィール

「[整備] #デルタ エバポレーター外してみました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1910593/car/1444736/4565046/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ここの所 お山に行かなくなったため距離は伸びませんが、その分リフトに乗っている時間が どんどん長くなっているような気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どんな事にも意味がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 08:07:49

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
20年前のあこがれの車です。衝動的に買ってしまいました。 かみさんは呆れています。当たり ...
日産 パルサー 日産 パルサー
最初のマイカーです。 親父がチェリーX1Rに乗ってたので その後継車を選んだなんて言えま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初代のセブン。 この車も200万しなかった。今なら400万コース。 どこでどう間違った ...
トヨタ カリーナ GT-TR (トヨタ カリーナ)
3Tターボ 速かった でも重かった。峠に毎週行ってました。 下りでブレーキがすぐアウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation