• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shining of 六連星の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年4月2日

スマホアプリで簡易診断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
みなさんご存知かと思いますが、車には故障診断コネクターがあります。

現代の車はOBD2という規格で、接続するとあらゆる車両の情報が取得できます。
写真の赤マル部分、だいたいは運転席をもぐったところにあります。

これを利用して速度、回転数、水温、油温、電圧、ブースト等のメーターを簡単に追加できる商品が多く出回っています。

今回はこのOBD2で簡単に故障診断という本来の使い方をしてみようと思います。

まーさんガレージの社長まーさんが動画で今回の作業内容の詳しい解説しているのでよかったらご覧ください。急ぎの方は9:25から見るといいです。
2
用意するのはOBD2ドングルとスマホだけ。
ドングルというのはコンピュータに接続する小さな装置のことです。
安いものは1000~2000円くらいで売ってます。

ドングルとスマホをBluetoothでペアリングします。ペアリングのやり方はドングルの取説に従ってください。
3
スキャンツールアプリをスマホにダウンロードします。
いろんなアプリがありますが私が使ったのはCarScannerというアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ovz.carscanner&hl=ja&gl=US

アプリを起動したら車のイグニッションをオンにして「接続する」をタップ。
4
メーカーを選択。
5
OBDⅡをタップ。
6
右下に接続完了と出たら成功です。

次にエラー(DTC)をタップ。
7
最初から全部チェックが入ってるので深く考えずに「読み出す」をタップします。
8
今回はエラーは検出されませんでした。

ここでエラーが出ていればいったんその内容を把握しておきます。(英語で表示されるのでがんばって翻訳してください)

クリアするをタップしてエラーコードを消し、しばらく走行してみてもう一度エラーを読み出す。それで同じエラーが出ればそこはエラーが頻発するところなので点検が必要になります。

注意点はこのアプリですべてのエラーコードが検出できる保証はなく、エラーが出ないから安心というわけではありません。

それからブレーキの摩耗、タイヤの空気圧、パンク、足回りのブーツ破損、少量のオイル漏れ等はもちろんエラーに反映されないので日常点検はしっかりやっておかないといけません。

要するにセンサーの関わっていない部分、目視で異常が確認できるような部分のエラーは出ないということですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 8/?

難易度: ★★★

セーフティーチェック 30646km

難易度:

車検前事前点検

難易度:

フラッシュエディターECUリフラッシュ【P/W版】

難易度:

A3製フロアサポートリアの剥き出し感を解決すべく考える

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

Shining of 六連星です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI 自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 09:23:17
とある戯学の静電気考 〜シリコン除電基礎概論〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 21:59:07
クルーズコントロール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 12:48:07

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
カスタマイズコンセプトはプレミアムスポーツ 燃費・パワー・トルク・レスポンス・快適性を ...
スバル ステラ スバル ステラ
スバル ステラ 2013年4月納車、初のマイカーです。 こだわりポイント ・4気筒エ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ジムカーナ仕様車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation