
この車マニュアルなのにエンストしません(-_☆;)キッパリ☆!
私みたいな下手っぴがクラッチミートしても何とか耐えてくれているのが車の挙動から解りますがタコメーターの針がかなり落ち込んでもエンストしなかったのは流石のトルクだなって思いました。
でも、そんな下手な運転でも車が軽くいなしてくれてガタガタゴトゴト殆どしないところなんかは最新のテクノロジー満載なんだなぁ~と感心することしきりでした......Σ( ̄□ ̄;)!!???
乗ったのは画像の白とは違って『インテルラゴスブルー』でしたが、
中々渋い色だなと思いました。
明るい所と暗い所でやはり色が変わりますねぇ~♪
しかし、
まずはドアを開けて乗り込む際からして色々な所が軽いです(-_☆;)キッパリ☆!
E36時代はもっと重かった気が(;^_^A
そしてハンドルもペダルもシフト操作も全てが軽いです。
お前の頭の中も勿論軽いだろうと言うもう誰もが解りきったダメ押しの突っ込みはなしにしてください(*'-^*)^ネッ☆
しかし・・・速いです(ノ゚ο゚)ノオオオオォォォォーーーッ
軽くアクセルを踏んだだけで矢の様に加速していきます。
音もやはり直6とは違い「ブロロロロォォォォ~~~!!!」
V8だなってつくずく思い知らされる迫力の低音です♪
しかしE36時代と違い音的にはとってもジェントルですね~(=゚-゚)ノニャーン♪
ハンドルもアクティブステアリングのそれよりも逆に軽く感じましたが良い意味で軽く不自然さはこちらの方が感じませんでした。
試乗車はRHDだったのでうっかりウィンカー出そうとしてワイパー動かしちゃったのは内緒ですが♪(。△゜)
勿論レバーの位置は一緒なのですが全てを右にと言う私の頭の中の回路が勝手にそうさせてしまい・・・同乗の某DのNのA氏と顔を見合わせて苦笑してしまいました_| ̄|○∠))バンバン!
しかし恐るべしNewM3(ノ゚ο゚)ノオオオオォォォォーーーッ
買えるか買えないかと言うお話になってくるとまた別問題なのですけどね・・・(爆死)
う~欲しい鴨・・・サマージャンボに力入っちゃう鴨・・・し、仕事も頑張らないとだわ( ̄~ ̄;) ウーン
Posted at 2008/04/27 09:39:47 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ