• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKINDOH!のブログ一覧

2008年01月25日 イイね!

インド28万円カーの衝撃 世界に波及する低価格車の開発競争♪

インド28万円カーの衝撃 世界に波及する低価格車の開発競争♪ インドのタタ・モーターズがニューデリーで開かれたデリー・オート・エクスポで初めて公開した10万ルピーカー「ナノ(Nano)」は、ここ数年、自動車業界のテーマのひとつになっている低価格車の開発をいっそう加速させることになりそうだ。
それというのもナノが「サプライヤーの話によると意外とまともらしい」(スズキ幹部)などと評価されているためだ。
確かにワイパーは1本、ドアミラーも1個だけと安っぽさを示す例には事欠かない。
しかし10万ルピー=28万円という画期的な価格は普通のやり方では実現できない。
日米欧の自動車メーカーは一刻も早くナノを手に入れ、ティアダウン(部品単位に分解すること)したくてうずうずしている。



■一般的なオートバイの2~3倍の価格

 ナノは2008年1月10日、タタと伊フィアットの共同ブース(両社は密接な提携関係にある)で多数の報道陣を前にベールを脱いだ。
インドのモーターショーがこれほど世界から注目されたのはおそらく初めてのことだろう。


 4年かけて開発されたナノは出力33psオールアルミの623CC2気筒ガソリンエンジンをリアに搭載し、後輪を駆動する。
全長3.1メートル全幅1.5メートル全高1.6メートル。
10万ルピーカー構想を実現したラタン・N・タタ会長は、1台のオートバイに子ども2人と奥さんを乗せて移動するインドのお父さんたちにこの車を勧め、「人々の安全な生活に貢献したい」と語った。
10万ルピーの価格は従来のもっとも安い小型車の半額で一般的なオートバイの2~3倍に相当する。
二輪車ユーザーの乗り換えを主眼に置いている。


 日本や欧州の自動車メーカーはかねて低価格車の開発を進めてきた。
それはBRICsを初めとする新興国での購買力と事業展開を考えた結果導かれた結論で、価格ターゲットは60万円から100万円の間と見られている。
ナノはその半分以下という驚異的な価格。
低価格車の範疇を飛び越えて「超低価格車」と業界では呼ばれている。



■トヨタ、日産も低価格車に参入


 トヨタ自動車が間もなく車両開発に着手する「エントリーファミリーカー(EFC)」はインドやブラジルでの販売を想定しており、価格目標は70万円から80万円程度と見られている。
日産自動車もこれまで造ったことがないこうした分野に参入を計画。
連合を組むルノーはラテンメーカーの特徴として昔から小型車を得意としており、そのノウハウも参考に100万円を下回る商品を10年までに市販する。
カルロス・ゴーン社長は「世界中で販売する」と表明、日本国内にも導入する。
GM、フォードも相次いで低価格車の開発計画を明らかにしている。


 インドを震源とする低価格車戦争は、世界に広がる様相だ。
これは燃料高や温暖化防止の機運とも無縁ではない。さらに、自動車販売の不振に直面する日本では「車にこだわる層とは別に、とにかく安くて移動の足になればそれでいいというお客は確実に存在する」(大手メーカー幹部)という流れもある。


 一般に自動車の利益率は高額車ほど高い。
つまり台当たり利益は車両価格の上昇につれて二次関数的に高まる。
この図式では低価格車一辺倒になればメーカーの経営は厳しくなる一方だ。
かといって高額・高性能な車に血道をあげて生き残れるメーカーは世界的に見てごくわずかに限られる。
いかに低価格車の商品魅力と収益性を両立し、ライバルより高く多く売れるなど有利に事業を展開するか、世界中のメーカーにとって大きな関心事になっている。
まず注目されるのは08年後半に年産25万台の工場で生産されインド国内で売り出されるナノ単独の収益が成立しているかどうかだ。






今後の動向に期待です(*'-^*)^ネッ☆

我が家は・・・ど、どうなんだろう~|電柱|ー ̄)、、、
Posted at 2008/01/25 19:03:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 世界の車 | クルマ
2007年09月21日 イイね!

運転に向いていないドライバー達( ̄□ ̄;)!!





わ、私もでしょうか・・・(*_*)ショボショボ、
Posted at 2007/09/21 15:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世界の車 | クルマ
2007年09月19日 イイね!

この車、、

この車、、









マフラー・・・絶句( ̄~ ̄;) ウーン

サイドの鮫のエラみたいなのも・・・(;^_^A


趣味良いのか悪いのか・・・紙一重ですねぇ~人気出そうだけど・・・_/乙(、ン、)ノ
Posted at 2007/09/19 22:53:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 世界の車 | クルマ
2007年08月31日 イイね!

A4・・・侮れない(-_☆;)キッパリ☆!

A4・・・侮れない(-_☆;)キッパリ☆!アウディは9月のフランクフルトショーで、新型A4を出展すると発表した。新型は、ドイツでは今年11月より発売される模様だ。

 まず注目すべきはエクステリアデザインだろう。新しいアプローチによるシングルフレームグリル、同じく新しいグラフィックが採用されたヘッドライト、それにプレスラインが強調されたサイドビューなどは、今年3月のジュネーブショーでお披露目された新型A5に共通する特徴。現行モデルよりさらにスポーティさが引き上げられている印象だ。

 ボディサイズは全長4700mm×全幅1826mmで、現行モデルよりひと周りほど大きくなっている。さらにフロントオーバーハングを短縮することで、タイヤがボディの四隅に位置する安定感の高いフォルムが実現している。

 内装は、現行A6などにも見られる、コンソールをドライバー側に傾けたデザインによりコクピット感覚が演出されている。新採用のアウディス ダイナミック ステアリングは、速度に応じてステアリングの重さに加え、ギア比が切り替わるシステム。これにより低速では軽くクイック、高速では直進性を重視し、手応えのある特性となる。

 エンジンは、ガソリン仕様が1.8 TFSIと3.2 FSIの2タイプ。ディーゼルも数種類用意される。このうち注目は、3.2 FSIに搭載される新開発の3.2リッターV6 。同システムは、アウディの最新エンジン技術である“アウディ バルブリフト システム”(可変バルブリフト機構)が採用され、高出力と低燃費を実現。最高出力は265psと現行モデルより10psアップしながら、燃費は約10.9km/Lを実現している。




大きさがチョット大き過ぎるかな???
でもスタイルは90系の顔(92,93除く)より好みだったりする(*>ω<)o"クーーッ
結構売れるかもしれませんぞ~~~(ノ゚O゚)ノ

BMW・・・がんばれっ゚.+:。(ノ・ω・)ノヨロヾ(・ω・ヾ)シク(σ・ω・)σネ★ ゚.+:。ww
Posted at 2007/08/31 16:26:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 世界の車 | クルマ
2007年04月08日 イイね!

オービス通過後“ねずみ捕り”2段構えで速度違反摘発

 速度違反自動取締装置(オービス)を通過した途端に加速するドライバーを、その先にこっそり設けた移動式オービスで捕捉する新しい摘発作戦に、大阪府警が今月から本格的に乗り出した。

 オービスの設置地点はインターネット上で情報が出回り、ドライバーの多くはその地点だけ減速して取り締まりを逃れているのが実情。

 府警は、こうしたドライバーの〈油断〉に着目。3月末現在、全国ワースト1の交通事故死者数(80人)抑制につなげたい考えだが、ドライバーからは「そんな世知辛いことまでするか」とのぼやきも聞こえてくる。

 府警によると、一般的にオービスと呼ばれるのは、道路上の橋梁(きょうりょう)などに固定された「レーダー式オービス」。通過車両に投射し、跳ね返ってきたレーダーの周波数などから速度を計算、併設のカメラで速度超過の車両の写真も撮影する。


 やばいやばい・・・(;^_^A
Posted at 2007/04/08 06:52:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 世界の車 | クルマ

プロフィール

「タイヤ換えましたぁ~音も静かになって乗り心地もUPo。((*^∀^))V」
何シテル?   10/24 10:55
8台目のBMWは、2004年型 E46 M3 通称“みっきぃ~8号♪”です♪ お色は「carbonschwarz」 マイペースで日記は書ききます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CROSS SPORTS 
カテゴリ:http://www.cross-css.com/index.html
2008/02/28 17:05:52
 
bmw3.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/15 21:07:39
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2007年5月15日に待ちに待った『BMW E91 335i Touring M-Spo ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
前の前の愛車ですっ♪ 誰も見てないと思ってますけど、、( ̄ー ̄)ニヤリ
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
ひょんな事から? 2009年5月1日に『BMW E61 525i Touring M-S ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
エストリルブルーのM3が前の前の愛車ですっ♪ とってもとっても大切にしていましたが、、( ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation