
昨日は補給基地Bに愛車を預けてあって青いデモカーをお借りしていたのですが、出来上がりそうとの事で受け取りに逝ってまいりましたっヽ(^▽^@)ノ
お昼前に我が家を出発した青いデモカー・・・意外と日曜日の割には空いていた道路もあってか早めに補給基地Bに到着(ノ゚O゚)ノ
その後、愛妻が明大前である模擬試験を受けているのでその慰労も兼ねてザギンにて待ち合わせと言う事になりました☆彡
補給基地BからN村さんに青いデモカーで東京メトロ東西線の行徳駅まで送っていただき久々の電車は彼方此方キョロキョロしながら落ち着きなく素行不良男になってしまいました。
前に住んでいた所の最寄り駅、木場駅を過ぎ電車は日本橋駅に到着・・・今度は東京メトロ銀座線へと乗り換える事になります。
いやぁ~田舎に引っ越して4年余・・・都会の雑踏が懐かしいやら疲れるやらで・・・でも、たまにはやはり都会巡りは良いです(*'-^*)^ネッ☆
そんなこんなしている内に電車は2つ目の銀座駅に到着(*ノДノ)キャ!!♥
そこで私は愛妻から指令を受けたあるミッションを遂行する事になっていたのです||ω・)ノダーw
それは、、
『年末ジャンボ宝くじを西銀座販売所の1番窓口で購入する事!』
勿論買いましたよ、、ええ。。買いましたとも( ̄。 ̄) ←トボケガオ
しかし・・・2時間以上も並ぶと足が棒になりました>┼○ バタッ
そんなに並んだのは数十年振りなんじゃないかと思いつつももう後戻りできないので仕方なく3列の真ん中を死守しつつも購入希望者達の行列はゾロゾロと進んでいったのでR
しかし・・・みんな“暇”なのね・・・勿論私を筆頭にしてですが・・・(;^_^A
これも明るい家庭計画・・・じゃなかった・・・明るい家庭の未来の一環と言う事でおのぼりさんな中年のォサァ~ンは「当たりますように、、ナムゥ~」と祈りながら無事に販売係のおば様から宝くじを受け取って満面の笑みになりそうだったのを「お前・・・こんな事で年甲斐もないジャマイカ!」と自分を押さえ込みつつも何故か足取りも軽くその場を後にしたのであった。。。(((へ^^)へ トコトコ
その後は私の昔から馴染みの銀座1丁目の時計屋さんへGOε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク
そこで愛妻と待ち合わせだったのですっ(^o^)ゞ
おりから銀座は歩行者天国真っ最中・・・真っ直ぐ歩けないのは疲れますなぁ~((((((^_^;) ニゲニゲ
私の人生そのままな?裏通りを歩く事にしました~~~~~(/ ̄▽)/ フラフラ
時計屋到着後、お店の方々と談笑しているとそこに愛妻登場(=゚-゚)ノニャーン♪
そこで私は「この近くでお酒呑まなくても普通に入れる所で安くて美味しい所ない~???」と聞いた所、画像のお店を紹介してくれました。
銀座天龍
東京都中央区銀座2-6-1 中央宣興銀座ビル1F、2F
「ここは餃子がすっごく美味いから是非是非!!!」と言われ、即実行した私達なのであった・・・と言いたい所ですが・・・ところがどっこい愛妻は「叙々苑」に逝きたかった風味......Σ( ̄□ ̄;)!!???
ブ~垂れる愛妻を何とか宥めつつもお店の前に到着すると半分強引に入店してしまった私です♪
ま。 入っちゃった者勝ちですな♪(●^∀^●)ノシ
メニューを見ていると・・・ありましたありました・・・餃子ライスが、、
多少ああでもないこうでもないと議論の末、私が全額奢る事になってしまい「餃子ライス2人前」にあっさり決まってしまいました(*´σー`)エヘヘ
程なくしてお姐さん(昔の)が「おまたせしましたぁ~」
。。って持ってきたのは、
なんじゃぁ~こりゃぁぁあああ!!!! バナナかぁぁぁああ!!!!
で、で、でかい。(*>ω<)o"クーーッ
お皿に8本乗っかっているであります。
ここの餃子は~個じゃなくて、~本でありますな。
それに店内を見渡す限り、みなさんも餃子は注文しているであります。
流石看板メニュー。
さて、いただきますか。
「なんじゃ~!!! 美味いジャマイカ(ノ゚ο゚)ノオオオオォォォォーーーッ」
餃子の皮は、厚めですがすごくモチモチしていて、中の具をしっかり包んでいるのです(*´д`*)ハァハァ
なんでも・・・ 「銀座で働いていてこの店を知らないと、モグリと言われるよね」・・・だそうです。。
「女の子だと大抵6個が限界よね。私、お腹かなりいっぱいになってきちゃった」といいながら8個平らげる我が愛妻ってば何???
しかし・・・あんた・・・このボリュ~ムで1,050円ですぜ~w(@。@;)w オウ~
しかも・・・内緒ですが・・・2人してご飯お代わりしてしまったのだった・・・しかもヽ(^_^;))((^。^;)ノナントー「大ライス」( ̄△ ̄;)エッ・・?
お隣に座ったセレブっぽいいでたち(本当に内面も育ちが良さそうだったのですよぉ)のファミリーも頼んだのは皆さん「餃子ライス」・・・見た目とのギャップが・・・ここのお店の餃子の人気には本当にびっくりでした~(^◇^ ;) ほぇ~
なんでも・・・先程のセレブな方々が「他のメニューはあまり美味しくないのよねぇ~」と話してたのをロバの耳じゃなかった耳をダンボにしつつも聞いてしまったのは次回着た時もまた「餃子ライス」のみを(いや、大ライスも?)注文しようと心に硬く誓ったのでしたっ(:D)| ̄|_
私達が入った時もほぼ満席だったのですが出ようとしたら・・・階段も全て待っている人人人で・・・w(°o°)w おおっ!!スゲッ!!!
このあと、愛妻は餃子8個&ライス&&&大ライスまで平らげてお腹いっぱいにもかかわらず・・・マクドナルドに逝きたいと・・・♪(。△゜)
ええ、、携帯クーポンを最大限に利用して「別腹」も満たしましたけどね、、ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー
お陰で勢い良く席を立った瞬間・・・汚い話で誠に恐縮すがリヴァ~スしそうになったのを1滴も漏らさずに再び一生懸命飲み込んだのは他でもない私です(。o_o。 ) ヌッ
時計を見ると午後も7時を回っていたので補給基地Bに電波を送ると「もうできてますよっ♪」
そりゃ~すぐ帰らなきゃって感じで銀座駅から今度は東京メトロ日比谷線に乗って3つ目の茅場町駅まできてからまた前出の東西線で行徳駅まで帰ってきたのであった(:D)| ̄|_
何故帰りは日比谷線にしたのか??? それはマクドナルドから銀座線のホームまでは遠くて愛妻がブ~垂れたから・・・他ならないです(^▽^;)汁汗
日比谷線の方がやや近かったんですねぇ~_| ̄|○ ガクッ
そして行徳駅のホームから補給基地Bと再び電波交信のあと、駅まで迎えに来てくださったN村さん自ら操るシルヴァーのデモカー(これには初めて乗りました、、)で愛車の待つ補給基地Bへと向かったのであったo。((*^∀^))V
シルヴァーのデモカー・・・ウィンカーを左に出しても右に出しても同じ所が点灯するぞっ(ノ゚ο゚)ノオオオオォォォォーーーッ 私が大昔乗っていたGolf2みたいだって妙に感動してしまいつつも無事に到着しました。
そこで色々と説明を受けて帰宅・・・o(*´∇`*)o"♡♡
な、直っていなかった・・・(-_-;)ムゥ・・・
今の所はお手上げだそうで・・・また再入院の日程は追ってご連絡と言う事で・・・只今、我が家にて放置プレイ中な我が愛車・・・かわいそうだなぁ~o( _ _ )o ショボーン