• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zilch1213の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2013年9月29日

塗装がうまくいかなかったから再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回塗装して研磨まで終わらせたけど後々ちじみみたいなブツブツできて、見ててイラッとしたしたんで再塗装決行!!!
だがしかーし
楽しようと、インパクトにブラシつけて塗装剥いでたら、、、
削りすぎて凸凹&穴あけてもうた。
2
あまり無駄なお金は使いたくないので、家にあった金属用のエポキシ粘土パテで目立つ穴とへこみに盛って削ってこの画像の感じ。
かなり適当です、自分が良ければいいんですw
3
100から300から800という感じでペーパーがけして、指でなぞって滑らかだな!
と判断したけど肉眼ではまだよろしくない状態w
台所用洗剤で脱脂して、ホルツさんの6N2振りまき
アサヒペンさんのやっすいクリアを振りまき完成!
クリアを一回に厚く吹きすぎたから所々垂れてる部分ありますが研磨すれば目立たなくなるだろう
ちじみやブツブツできないでパッと見きれいであればおk

しっかし写真の撮り方へたくそだなぁ
4
このパネルもボディ同色に塗装
今使ってるのはエアコンルーバーが割れてるし、ブツブツひどいしってことで同時進行で仕上げました。
こちらはホコリによるブツがある程度だから研磨しなくてもいい感じだけど暇だからやるんだろうなぁw

使用したのは
耐水ペーパー 100~300~800
台所洗剤
新聞紙
ホルツスプレー
アサヒペン クリア
合計 1574円なり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラヂエターキャップ再交換

難易度:

ニューリップ塗装

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

リヤショックブッシュ交換

難易度:

カーボンパネル補修

難易度: ★★

カーボンパネル補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ご覧いただきありがとうございます。 みんから始めたばかりで下手な更新や足跡残しに行きますが温かい目で見てくれたらと思いますw 更新の方もやれるならやりたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
前に所有してたツアラーVを半年で廃車にしてしまい また所有しようと決意し購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation