• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

笹子トンネル崩落事故のGC8インプレッサ よくがんばった!

笹子トンネルの事故については言葉では言い表せない思いです。無くなった方々のご冥福をお祈りいたします。
ここのところ忙しくてYahoo!ニュースと新聞からしかニュースをみていなかったのですが、やっとYouTubeでインプレッサのことを見ることができました。
いろんな人から、メールやツイッターで、うちのGC8の事故のときと似てる!・・・って連絡いただいた理由がわかりました。
ほんとうに、壊れ方まで似てますね。しんみりとみてしまいました。

<笹子トンネルのインプレッサの損傷>


<私のインプレッサの損傷>


私の事故は自業自得なので、トンネル事故に遭われた方と同じに語ってはいけないのですけど、
どちらも古い、愛されたGC8が人を護ってくれた・・・という点で共通していて、
インプレッサが健気で可愛くて切なく思ってしまいます。

私も、結局、なんの後遺症もなく一切負傷することなく、愛車GC8インプレッサが護ってくれました。

インプレッサが、「機械」ではなく「魂が宿っている」ように思えてなりません。


GC8インプレッサがデビューした頃、日本中の人々がこのクルマのWRCでの活躍を願い、世界中の人々が注目し、憧れましたからね。
特別に人の思いが詰まったクルマなのかもしれない。

GC8・・・本当に可愛い車です。

よくがんばった!!

ブログ一覧 | TougeMMチャンネルYouTube | クルマ
Posted at 2012/12/08 22:38:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Simply Red - Sta ...
kazoo zzさん

リアオートブレーキとの戦い(^^ゞ ...
どんみみさん

夏らしい力強い富士山の姿になってき ...
pikamatsuさん

たまには、車ネタです🚙
mimori431さん

✨Dear My Friend✨
Team XC40 絆さん

千里浜EURO-Meeting20 ...
旅おやじさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 23:57
確かにインプレッサの動力性能とボディーが無ければ成し遂げられなかった結果ですね。
そして2件とも最後まで諦めなかったドライバーの判断が正しかった。

そう思わせてくれます。

コメントへの返答
2012年12月9日 2:01
笹子トンネルから助かった方はすごい判断力と、運だと思います。考えただけでも恐ろしい。
でも何もせず立ちすくむより、僅かな可能性にかけて抜け切る・・・ できそうでなかなか瞬時にはできない勇敢な行動ですね。

私のは、ただ、祈りながら待っただけ。。。どうにもならなくて。。。
2012年12月9日 15:01
中津スバルの社長ブログ見ました?
やっぱし魂宿ってます。
コメントへの返答
2012年12月12日 21:10
みてないっす。探してみよ(^^
2012年12月9日 22:22
きっとその状況でベストな行動をされたのでしょうね。めろんさんも咄嗟に身体を守る体勢を取られていたでしょうし。

ちょっと違いますがよく事故の瞬間って・・・歩行中に車が突っ込んできた時とかって身体が固まって動けなくなる と言いますよね?僕は・・・咄嗟に走れました(^^ゞ 走って無かったら確実にアウトだった様ですが。

勝手な想像ですが、それまでに培ってきた状況判断、行動力がイザと言う時に役立つのかも知れませんね。
コメントへの返答
2012年12月12日 21:13
反射的に・・・ってありますよね。

昔、空手現役だったころに、呑み会で久しぶりに会った先輩に、「よう!久しぶり!」って軽く腹におふざけパンチ入れられたら、無意識に下突きが入っちゃったことがあります(^^;
これ、実話。 自分でも信じられなかったけど、何度も何度も反復訓練してると、無意識動作で反応するようになっちゃうんだよね。

教習所・・・危険回避の鍛錬とかやったらいいのにね。

プロフィール

「【怪談】露天風呂の幽霊~本人が語る実話~恐怖体験 http://cvw.jp/b/191657/46318768/
何シテル?   08/14 15:29
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation