• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

団長めろんのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

クルマの声が聞こえる・・・

クルマの声が聞こえる・・・冬の間、ずーっと待たせていた。

この春初めてボディーカバーを外した。表面の埃を振り払うと、そこには以前と変わらぬ輝きを放つ俺のマシーンが・・・

「こっちはいつでもイケるぜ!」
マシンが俺に語りかけるのを感じる。


こんなにも長い間、ずーっと待っていてくれた。
13年つきあっているこの従順なマシーンに、ありがたい気持ちと切なさが入り混じる。

ごめんよ。

1ヶ月後には、久しぶりにエントリーする舗装競技、CUSCOスーパー峠アタックが控えている。

「さぁ、相棒よ。また昔のように走ろう。」

ルーフをポンとひと撫でし、ドアをあける。
貼りついたゴムが「バリッ」とぎこちない音を立てる。

新鮮な緊張を味わいながらキーを2ノッチ捻ると、いつもと変わらぬ、三連メーターのオープニングアクションが、ドライバー鼓動を高鳴らせる。

「はやく火をいれろ!」
クルマが俺にけしかける。


コイツ、まだちゃんと生きてやがるぜ。「フッ」すこしニヤリとしながら、スターターを回す俺。


カチッ!・・・「ウウーン」

カチッ!・・・「ウウ」

あれっ?カチッ・・・「ゥ・・・」






すべてが妄想だったぜ(゚-゚)
Posted at 2010/04/30 13:47:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーライフ | モブログ
2010年03月17日 イイね!

クルマ談義 Motor Fan illustrated vol.42

クルマ談義 Motor Fan illustrated vol.42この本、買った人と共感したい!

STi辰巳さんと国政さんの対談、素敵ですね~
この本で一番感動しました。
20100317010835.jpg

やべ。。せっかく明日の激務のために電車があるうちに帰ってきたのに。。
興奮して眠れない(^^;)
Posted at 2010/03/17 01:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2009年07月04日 イイね!

ISUZUスポーツドライビングサークル

ISUZUスポーツドライビングサークル今日は久しぶりにISDCです。
Posted at 2009/07/04 09:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | モブログ
2009年03月21日 イイね!

新車GC8 12回目の・・・

新車GC8 12回目の・・・去年、こんなこと書いたのに・・・

新車GC8から11年。
あまりの忙しさにすっかり忘れてた。去る3月14日は12回目(11周年)の納車記念日だった。。。ホワイトデーにもかかわらず部下たちを巻き込んで出社した罰だな。こりゃ(^^;)

↑走行199664Kmの表示を最後に、故障メーターを交換。
ODOメーターに注目!


さて、丸11年間、このクルマのボディーを守り続けてくれた「ボディーカバー」
20090307153405.jpg

新車購入時に買った純正「GC8専用設計」なのです。
20090307153231.jpg

雨の日も、風の日も、台風の日だって・・・
ソニックブルーマイカの美しいボディーを守り続け
20090307153308.jpg

こんなにボロボロに・・・
20090307153255.jpg

それと引き替えに、この美しいボディー♪(^^)
縮小峠アタック最終戦最後スタート前.jpg


これからもこの美しさを保つためにもっちタイヤセンター君に頼んで、コストコのボディーカバーを買ってきてもらいました。
2009-03-21 12:58:30

11年の歳月を経て・・・
この春、ボディーカバーが交代しようとしています。
感慨深い。
Posted at 2009/03/21 12:55:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2009年02月06日 イイね!

雪がない・・・氷がない・・・

雪がない・・・氷がない・・・←雪がありすぎた去年が懐かしい・・・

先週末の女神湖氷上は氷が溶けたため中止。
群馬サイクルスポーツセンターも、出足(1月中旬)こそヨカッタものの、その後なかなか雪が積もらず、走行不可・・・の状況。

ミラージュの準備OK。スタッドレスタイヤも新調。
なのに雪がない(^^;)



でもちょうどイイ。いまのうちに風邪治そう。
腹からきて、喉、咳、はきけ・・・午前中は目がグルグルまわります。
うーん。。。辛い。。。
カラダがいうこときかない。。。
でもやりたい仕事だらけ・・・


今年の冬ドライビングは短そうだ。
Posted at 2009/02/06 01:00:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation