• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

団長めろんのブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

Posted at 2006/08/01 00:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 峠アタック関連 | クルマ
2006年07月28日 イイね!

峠アタック’06第2戦直前♪

Posted at 2006/07/28 08:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 峠アタック関連 | クルマ
2006年07月26日 イイね!

峠アタック・エントラントリスト公表!一方私は・・・(^^;)

峠アタック・エントラントリスト公表!一方私は・・・(^^;)峠アタック'06第2戦まであと4日!

★エントラントリストが公表されました~♪







● フェラーリ360モデナ(HAL1223さん)でレーサー2人がダブルエントリー!バーキン7・・・そしてMinekenさん他、インポートカークラスが熱い!
● ヒストリックカークラスは、日本の名車スポーツカー目白押し!
● コンパクトスポーツカークラス、スイフト2台の一騎打ち!(PARCOさん
● エキスパートA 新生ビルズカローラ号が大暴れ!♪
● エキスパートB 元全日本チャンプBFA-K選手のキレのある(キレた?(笑))走り!
● そしてD1の三枝選手は180SXでエキスパートC参戦!(このクルマかも?
● 激戦区4WDにはパイパワー4駆24台(オポッサムさんこば88さん他)がエントリー。キヨ@赤ファミさんが、今回もどこまで食い込むか!?
● 私と同じDクラスには激速の渡辺選手はじめ強豪揃い。今回も厳しい戦いになりそー(^^;)
そして、自分は最終ゼッケン、取りをつとめさせていただきます(^^;)v (ただ単に最終クラスの最終ゼッケン・・・ってダケなんだけど(苦笑))


各クラス全般的にメンバーがスゴイ!車両がスゴイ!
今回も、ギャラリーがカナリ楽しくなりそーですよ~♪(私もじっくり観戦もしたい気分(笑))

こりゃー盛り上がりますネ~♪


さて・・・

【昨日(7/25)のコントロール状況】
●減量系
 ・晩飯禁止!
マスターから「めずらしい魚が入ったゾー」っていうお知らせがあり、吟泉漫才魚を食べちゃった。でもほんの少しでガマンして逃げるように帰ったので△なのw


 ・毎日、青山一丁目までウォーキング
    新橋→渋谷を歩いたぞ!
 ・禁酒
    吟泉に行ったのに、酒は一滴も呑まずにガマンした。証言はコチラ(笑)

●睡眠系・・・本番前夜と同じリズムをつくる
 ・早寝:××
渋谷まで歩いたので帰宅時間が遅すぎた。
 ・夜のブログ禁止!
ブログは書かなかったけど掲示板書いた。
 ・毎日早起き
夜寝るのが遅かったので辛かった!

●集中力系・・・午後2時~4時にピークを持ってくる
 ・昼の仮眠15分
 ・禁酒◎(再)
 ・納豆を一日1回は喰う


そんな生活をしていたら・・・
あっさりと目標達成。

やっぱり晩ご飯ヌキ政策は、効果テキメン!!!


しかし・・・
大丈夫なんだろか??私のカラダ・・・
なんかヘロヘロなんですよ・・・力が入らん。。。




・・・なんて思ってたら、喉と耳が痛い!!
言葉がしゃべりにくい。。。最初は風邪かとおもってたんだけど、ど~やら口内炎が舌の側面下にできているらしい。。
とにかく尋常でない痛さ。喉から右耳にかけて(鈍痛)ズーーン、、、(-_-)
あまりにも痛いので、仕事中にかかりつけの歯科(同じビル内)に行って診てもらいました。

見事な口内炎ができてました。こんなデカイの見たことない!
自己最高記録です!(縁起モノ?(爆))

歯科医曰く・・・栄養失調ではないか?・・・との事

とりあえず、こんなに痛いと 峠アタック で集中できないので、即効性のある薬を出してもらいました。



スタミナ切れしちゃったら、何のための減量かわからない・・・
本末転倒っす(^^;)
とりあえず、晩飯を抜くのはヤメることにしました~(あまり喰わないけど)
ココまできたら、スタミナ勝負っしょ(^^;)今回はもう無理せず、現状+1Kgでおさまる程度で臨みます。これ以上、減量の深追いはしません。。

まぁ、考えてみれば、ウォーキングして疲れ果てた状態で飯を喰わず、しかも遅く寝て早く起きて・・・こりゃ不健康っすヨね(^^;)
まぁ、一応、痩せられたぞっ(^^・・・ということで、残る4日はスタミナ維持!


ところで・・・さらに気になることが一つ



なんじゃーーーこりゃー!!
頼むから雨は降らないで下さい(T_T)最高の状態で走らせて・・・

Mコンパウンド一張羅で雨はちょっとキツイっす。。危ないっす。。。

あーあ、、今日も「夜のブログ禁止:×」(苦笑)


【峠アタック第2戦報告 もくじ】
①峠アタック第2戦まであと1ヵ月!!
②峠アタック第2戦迫る!!@群馬サイクルスポーツセンター
③峠アタック・エントラントリスト公表!一方私は・・・(^^;)
④峠アタック’06第2戦直前♪
⑤峠アタック’06結果速報~♪@第2戦
⑥レア動画:6Kmフルコース!@群馬サイクルスポーツセンター
⑦峠アタック’06 第2戦報告!【1】(即席可能な限りの軽量化?編)
⑧【動画】峠アタック’06第2戦報告!【2】慣熟・練習走行Movie編
⑨【動画】クラッシュ!そして本番は・・・(^^;) 峠アタック’06第2戦報告
⑩【動画】5速シフトミス!!危な~い!! 峠アタック'06第2戦報告 完結編
Posted at 2006/07/26 23:37:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 峠アタック関連 | クルマ
2006年07月24日 イイね!

峠アタック第2戦迫る!!@群馬サイクルスポーツセンター

峠アタック第2戦迫る!!@群馬サイクルスポーツセンター

アタックシリーズ公式HPに、

★タイムスケジュールが公表されました!♪

(え?峠アタックって何?という方は、まずはコチラをご覧ください。)



待ちに待った峠アタック’06第2戦まで、いよいよ秒読み段階!
ピリリっ!と気合い入ってきたーっ♪


ウチの駐車場には、相変わらずめんこいクルマが止まっています(^^;)
峠アタックの直前ギリギリまで、国政さんが精魂込めてめろん号のサスペンションを組んでくれているのです。(の、はず(笑))
次に愛車を運転するその時が、ものすごーく楽しみっす!!

今回はいつも以上に”サスペンション”で勝負!

車両コンディションは最高の状態。
あとは、自分自身の精神コントロール次第!
さぁ~引き締めていくぞー!!オーっ!!


今日からコンペモード突入ですっ!

■この先6日間のタスク(精神・身体コントロール)

●減量系・・・とにかく増えすぎた体重戻す
 ・晩飯禁止!
 ・毎日、青山一丁目までウォーキング
 ・禁酒(吟泉マスター ごめんなさい)


●睡眠系・・・本番前夜と同じリズムをつくる
 ・早寝(この薬を使わなくてもイイようにクセをつける。目指せのび太くん!)
 ・夜のブログ禁止!(明日からネ(^^;))
 ・毎日早起き(本番の日と同じ、4:30AM起床)


●集中力系・・・午後2時~4時にピークを持ってくる
 ・昼の仮眠15分
 ・禁酒(再 吟泉マスター ごめんなさい!(再))
 ・納豆を一日1回は喰う


おっと、寝なきゃ!!じゃ、おやすみ。

前日~当日の行動計画は、前回と似てるのでこちらをご覧ください。

あと、みんカラメンバーの峠アタック参戦者・観戦者が多数、
峠アタック・サーキットアタック同好会に集っておりますので、関心ある方は、掲示板などご覧ください。
グループへの参加も大歓迎!!


※画像は、群馬サイクルスポーツセンター公式HP管理人様のご了承を得て転載しております。

【峠アタック第2戦報告 もくじ】
①峠アタック第2戦まであと1ヵ月!!
②峠アタック第2戦迫る!!@群馬サイクルスポーツセンター
③峠アタック・エントラントリスト公表!一方私は・・・(^^;)
④峠アタック’06第2戦直前♪
⑤峠アタック’06結果速報~♪@第2戦
⑥レア動画:6Kmフルコース!@群馬サイクルスポーツセンター
⑦峠アタック’06 第2戦報告!【1】(即席可能な限りの軽量化?編)
⑧【動画】峠アタック’06第2戦報告!【2】慣熟・練習走行Movie編
⑨【動画】クラッシュ!そして本番は・・・(^^;) 峠アタック’06第2戦報告
⑩【動画】5速シフトミス!!危な~い!! 峠アタック'06第2戦報告 完結編
Posted at 2006/07/25 00:39:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 峠アタック関連 | クルマ

プロフィール

「13年ぶりにテレビを買い替えました http://cvw.jp/b/191657/48176628/
何シテル?   12/31 21:00
ドライビングは物理現象。「どれだけ理論値に近づくことができるか」という知的テーマ。 運転の愉しさは、「力の塊」を自在に導き操る悦び。自分の意思と慣性が一体とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
23456 78
9 10 1112131415
1617 181920 21 22
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

JAF関東(C地区)ダートラ第8戦 速報。突然の雨!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:48:22
サスペンションを中心に毎日がまわってる 
カテゴリ:自動車競技・ドライビング修行
2009/01/18 22:48:47
 
くるま相談室 
カテゴリ:カーライフ
2008/04/06 14:06:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N BOX 子育てと走りの両立号 (ホンダ N-BOX)
90年代のマニュアル車しか所有したことがない私が、21世紀の軽自動車を買っちゃいました。 ...
三菱 ミラージュ ダートラN車両 (三菱 ミラージュ)
ダートラJAF競技N車両規定で造り上げた完全なるN車です。 このクルマで、ダートラ公式戦 ...
スバル インプレッサWRX めろん号 (スバル インプレッサWRX)
大事故にもかかわらず、私の身体を護ってくれた大切な愛車です。本当にありがとう。すばらしい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
このクルマが私のカーライフの原点。 あの頃は、ただ走り回ることが楽しくて楽しくて、1日2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation