• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スバルの"ベンベ3" [BMW 3シリーズ ツーリング]

愛車と行くスキー!2025シーズンSS4 to オグナ・ホタカ スキー場…まきえもんの攻撃(*_*;

投稿日 : 2025年01月17日
1
シーズン4日目、オグナホタカ スキー場へGO!の巻。
今日から燃料費補助減額で値上げだが、近所のGS…まだ値上げしてないな。
ここは最安値じゃないし、入れても10Ⅼくらいなので…スルー。
帰りに見たら…しっかり上がってました(-_-;)
2
いつもの赤城山越えルートは、先日の落石損傷など不運を気にして、今回は使わず、国道17号から120号へ。
渋川あたりから降雪あり、沼田市街は真っ白になりつつあります。
車高の低いマイカーには丁度いい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/191979/car/3325058/5275037/photo.aspx
3
無事に到着。
途中、除雪車が多数稼動中でした。
4
駐車場にイン、一番手?ではない。
車中泊がいました。
5
ちょい仮眠を2時間ほどと思ってたが…やらかしました…朝寝坊(-_-;)
6
帰路…
十分な通行があった後なら、路上に異物はないでしょうという事で赤城山越えルートで帰ります。
…が、子狐が目前に飛び出し、減速してやり過ごしました。鹿じゃなくて良かった(-.-)
7
その後…いきなり攻撃を受けました(*_*;
小さい白い粒が無数に飛んできます…まるで、100人ほどに豆まきされたような感じ、ボディからバチバチと激しい音が…何じゃこりゃ?
飛んできたのは凍結防止剤です。
これ「まきえもん」ですね…
道路の状態を24時間監視して、外気温度や時間など事前設定で一定の条件が整うと警告ランプが光って周りの道路(半径10m以上)に融雪剤(凍結防止剤)を散布する装置。
稼働状態を初めて見た…なんで俺がきたタイミングなんだよ~
8
SS4・オグナホタカのリザルト(下道往復)
・燃費18.4km/Ⅼ
・平均速度46.4km/h
・走行距離317.7km
・最高速度…内緒(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW50周年モデルの内覧会&試乗に来てます…買い替える気はないです^^;
詳細レビューあげるかも…」
何シテル?   08/23 11:12
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NISMO NISMO Long Hub Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:34:03
志賀高原の今と昔 
カテゴリ:スキー
2025/03/10 07:29:58
GC8 ブロアモーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 11:25:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation