• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぺCのりの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年8月1日

エキマニ及びサポートパイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
長らく放置していたエキマニ及びサポートパイプの交換。
長らく放置していた訳でもなく、実はジャッキアップして交換を試みるもサポートパイプの交換がかなり厳しい。インタークーラーを外してターボ周辺で、自分の所有する工具ではボルト、ナットへのアクセスができない。また、フロントパイプ(キャタライザ)を外すのにも工具(長いエクステンションやフレキシブル)が足らない。工具を検討して購入したが、9.5のボックスで対応出来ない。力が入らない。
密林で安いの買ったからかな?
12.7のしっかりした奴でないとあかん感じ。
2
サポートパイプの交換は大変やけど、エキマニだけなら可能なので、ノーマルを取り外し。東名に交換。しかし、サポートパイプとのジョイント部のボルトピッチが合わない。何故変えたのかな?
もう良い。解った。諦めた。ディーラーで交換して貰うことにした。
3
自分で交換した達成感が、無いのは哀しいが、目的は達せた。
エンジンルームから。
4
サポートパイプの写真を撮るのは難しい。
これで勘弁。
5
ついでに、フロントパイプのキャタライザ部分がむき出しだったのでバンテージを巻いておいた。多少は違うでしょう。
6
で、効果は
⑴排気音が大きくなった。極端な変化ではないが、ほど良い感じ。
⑵音質も大きく変わらないが、抜けの良さを感じる。高回転は乾いた感じ。その分、低回転は低く、湿った感じとまでは言わないが。
⑶ブーストの立ち上がりやパワーの出方は鋭くなった感じがするが、ブーコンとコンピュータのセッティングを出さんとあかんな。
入口から出口まで触ったので、そろそろかな?
金が掛かるなあ。どこのショップ行こうかな?遠いが、kansaiサービスか、そこそこ近いオリジナルランデュースか?こう言ったショップさんは、一見さんは敷居が高い感じが、どうもな〜。
もう少し近くに信頼出来るショップがあればな〜と思う今日この頃。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度: ★★

HKSメタルキャタライザー取り付け⑤

難易度: ★★★

STIエキゾーストキット

難易度:

HKSメタルキャタライザー取り付け④

難易度: ★★★

FUJITUBO A‐RM シングル 

難易度:

マフラー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良い車です http://cvw.jp/b/1919918/46821753/
何シテル?   03/19 19:31
すぺCのりです。 ながらくBLE(3L-H6)に乗っておりました。 回転滑らかさ、排気音は最高でしたが、モアパワー、モアトルクが欲しくなってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIYアライメント測定&調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 17:29:32
TOMEI / 東名パワード EXPREME Ti チタニウムマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 22:16:30
EJ20エンジンのタイミングベルトとベルトサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 23:32:00

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 GVB specC 2013年(D) STIフ ...
スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
BMG(レガシィB4)を、息子に譲渡しましたので、車両入替で、S4を購入しました。 4年 ...
スバル レガシィB4 中古車の足 (スバル レガシィB4)
車両入替で、息子に譲渡しました。 ダイハツ ハイゼットの代わり、通勤及びちょっとした ...
ダイハツ ハイゼットトラック うおまさ (ダイハツ ハイゼットトラック)
通勤、近距離のため追加。 しかし、何故か軽トラとは? 知人(会社の上司)より、譲って貰う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation