• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELMAの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2015年5月21日

ショック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
納車前からやりたかったメニューの最後の一つ。
ショック交換をようやく実行できました(*´∀`)♪
今回選んだのは、ビルシュタインのB8です。
ダウンサス組んでるので、ショートストロークを選択しました。
ちなみにこいつ、全体重かけても全く縮みませんでした。
どんだけ反発固いんだよw
2
プジョー106は、前の足回りがストラットとは思えないほどクソめんどくさい構造になっていて一筋縄では行きませんw
脱着方法は以前ダウンサス組んだ時に把握したのですが、わかっていても苦戦する有り様。
まぁ、いつも通りとりあえずやってみる精神で頑張りますw

ちなみにアッパーマウントやベアリングは使い回しですw
そのうち変えます。


手順としては、
・ドラシャについてるセンターナットを緩める
・アッパーマウントの真ん中ナットを緩める(何故か設置状態だと簡単に緩むんですよね…工具は写真のものを使いましたが、世の中にはオフセットメガネなる工具が存在してるらしいですw)
・ウマかける
・キャリパー外す
・ABSセンサー外す
・タイロットエンド外す
・スタビリンク外す
・ナックルからロアアーム外す(ナックルとの接合部だけでなく、アームの付け根のボルトも外すと比較的簡単に外せました。)
・ストラットを固定してるナットを外す
・ストラット摘出(この時ミッションからドラシャが抜けると惨事になるので超注意←)
・バネコンでバネ縮めてアッパーマウントとバネ外す
・ダストブーツめくったところにいるでかいナットを外す
・ショック交換
・1G締めをしつつ戻す

ざっとこんな感じです。
3
とりあえずストラット摘出までは難なく行きました。
ほんと何度やっても慣れないくらいこいつ重いです( ´△`)
繰り返すようですが、この時ドラシャを抜かないようにw
4
アッパーマウントを外してバネも外したら、ショックを固定してるナットを外します。
先人の知恵を借り、力がかけやすいようにホイールに着けて作業しました。
5
だがここで大問題!!

ナットがツルツルwwww
こんなんどうやって回せと。
まぁつまるところSSTでしょうね…

今回はk96さんのアドバイスによりパイプレンチを使って回しました!
ナットがガリッガリに削れましたが、再使用しないので問題なしですw
6
ナットがとれたらスルッとショックが抜けます。
新旧比較!
…長さ一緒?

さっきガリッガリにしたナットはビルのショックに新しいのが付属しています。
7
サクサク組み込み(*´ω`*)

そして組んでから発覚。
ショックの黄色一切見えずwww

組み終わったあとは、逆の手順で元通りに戻すだけです。
1G締めはロアアームの付け根のブッシュだけしました。
8
リアは特に変わったことはなく、一瞬で終わります。
外すネジは上下二ヶ所のみ!

走ってみた感想は、減衰が復活したので明らかに揺れの収まりが早くなりました!
効果アリでしたね~

大変な作業ですが、大満足です(*´∀`)♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

車検2回目

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

ラジエター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアアクスル死亡」
何シテル?   05/03 23:51
ELMAです。 2013年5月に免許取ってからは毎日楽しくて仕方ないです! 山行ったり、サーキットに行ったり楽しく走ってます。 よく車が勝手に止まります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YZ SPORTS CARS YZ スーパーロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 18:36:37
エンジンブローの確認(オイルパンはぐりまで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 10:15:01
リップスポイラー Phase2(インプレッサWRX STi オプション流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 22:27:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
5MT載せ替えです。 とても綺麗でした。 (度重なるサーキットでのシバキにより、飛び石 ...
プジョー 106 プジョー 106
2015.2.24納車! 不慮の事故により失ってしまったミラに入れ替わってやってきまし ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いいお話があったので仲間うちで金を出し合いお迎え。 もう一度乗りたかったSWに乗れてあた ...
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
通勤車 良い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation