• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELMAの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2017年2月7日

プジョー106 燃料ポンプ分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
需要があるのかどうかわかりませんが、あんまり分解する人もいないと思いますし、せっかくやったので載せておきます。

まぁお察しの通り動かなくなりました。

外し方については載せてる方がいたので割愛します。


ちなみに今現在、新品のassy供給はありますが、価格は3万8000円ほどだそうです。
アホか。
2
分解にあたり、燃料残量計の配線を外しておきます。
3
おんでもってここの爪を左右取ります。
4
でこんな状態。
5
次がここの爪です。
硬くて折れそうなのですが気合で外します。
どっちかをマイナスで押しながらラジペンでモーターを引っ張ってずらしながらやると出来ましたが、これは皆さんそれぞれやり方があると思います。
6
ケースから分離しました。
リターンパイプのバネが付いているところにOリングとカラーが入っています。
7
モーターをケースから取ります。
モーターの底についているフィルターと電源の平ギボシを外すところまではいいのですが、その後3つのクソ硬い爪を同時に押しながら外さなければなりません。
かなり手こずりましたw
マイナスを押し込んで爪を広げつつラジペンで引きずり出しました。
8
ようやく摘出です。

ついでなので、測定した寸法も載せておきます。
単位はmmで。

最大直径 42.35
直径(上部の細くなっている部分) 37.80
ケースのロックで使う部分の長さ 80.80
全長(吸上口を除く) 111.80
吸上口外径 18.50

ざっと調べた感じ、プジョーの燃圧は3kほどらしいので、なんとなく国産車の流用が出来そうな感じがしますね。


ちなみにバッ直で繋いでみたらモーター動いたんでまさかと思い車体側を調べたところ電気が来ておりませんでした。
これは原因は車体側ですねぇ()


はぁ。プジョーファック

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

オイル交換

難易度:

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

バックランプ不点修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月8日 20:42
初めまして!

色々やってらっしゃるので見当違いかもしれないですが、エンジンルームのブレーキマスターの隣にある燃料カットオフスイッチってもう見ましたか?

僕もエンジンかからなくなったことがあったんですが、そいつが悪さしてました。
あとはコンピューターの下にあるリレー?も見た方が良いかもしれないです。

僕もそれで悩んだことあったので、参考になれば!
コメントへの返答
2017年2月8日 20:46
色々考えてくださってありがとうございます。
ちょうど今、ECU下のポンプリレーを見ていたところでした。
そういえば燃料カットオフスイッチなんてものも付いてましたね。
参考にさせてもらいます!
2017年2月8日 20:52
そのポンプリレーが原因っぽければ、予備2つくらいあるので貸しますよー
1つはこないだまで動いてたやつなので確実に正常なやつです
必要だったらどうぞー!
コメントへの返答
2017年2月8日 20:57
ポンプリレー外して電源器でチェックしたんですが、リレーは正常に動いてて、予想していたハンダ割れもありませんでした。
ちょっと燃料カットオフスイッチ気になるので今からやってみます。
バッ直で燃料ポンプ回してクランキングしてもエンジンかからなかったのでかなりスイッチの可能性高いですw
2017年2月8日 21:05
ほんと厄介ですね106。

カットオフスイッチ、前の赤いやつで車庫調のバネを固くしたら頻繁に誤作動するようになっちゃったのでスイッチを取っ払って短絡させてましたよ。

解決することを祈ってますー
コメントへの返答
2017年2月8日 21:27
今やってみたら、カットオフスイッチちゃん元気よく「カチッ♪」って言いましたwww
変に知識が増えちゃって完全に灯台もと暗しになってました。
ほんとにありがとうございます!
現在まだ初爆しかしない状態ですが、お陰様で確実に先に進めました。

プロフィール

「リアアクスル死亡」
何シテル?   05/03 23:51
ELMAです。 2013年5月に免許取ってからは毎日楽しくて仕方ないです! 山行ったり、サーキットに行ったり楽しく走ってます。 よく車が勝手に止まります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YZ SPORTS CARS YZ スーパーロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 18:36:37
エンジンブローの確認(オイルパンはぐりまで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 10:15:01
リップスポイラー Phase2(インプレッサWRX STi オプション流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 22:27:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
5MT載せ替えです。 とても綺麗でした。 (度重なるサーキットでのシバキにより、飛び石 ...
プジョー 106 プジョー 106
2015.2.24納車! 不慮の事故により失ってしまったミラに入れ替わってやってきまし ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いいお話があったので仲間うちで金を出し合いお迎え。 もう一度乗りたかったSWに乗れてあた ...
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
通勤車 良い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation