• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELMAの愛車 [BMW 3シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2023年10月20日

M43用スロットルボディ流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
M44のスロットルボディはツインバタフライになっています。
片方が小さく、もう片方が大きいバタフライがついていて、初めに小さいほうだけが開き始め、途中から一緒になって開いていき水平状態になるという動作をします。
M42も同じですね。

それがどうにも気に食わないなぁとずっと思っていました。

まずアクセルペダルに段付きがあるということ。
はじめ1つで途中から2つ同時に開くということは、そのタイミングでアクセルペダルの重さが変わるということです。
まぁでもこれは気にならないといえば気になりません。

ですが、その動作故の『アクセルペダルの踏み込み量に対して実質的なスロットルの開度が線形でない』ことがどうしても許せませんでした。
慣れ親しんだシングルバタフライの車の感覚とどうにも合わない感じです。
踏み始めて、初め全然反応ないのに突然加速度が変わり、そのくせ上の方は全然変化がないというのがまぁ楽しくない。
こちとら踏んだ分だけ開いてほしいのです。

多分燃費とBMWらしさを狙ってのことだと思いますが、この個体に関しては残念ながら用途に合いません。
というか俺が嫌。

どーーーーうしてもシングルバタフライ化したい!!!
ということで、前々から付きそうだなぁと思っていたM43用のスロットルボディの流用に踏み切ることにしました。(思想強め)


M44用のスロットルボディ径は合計でだいたいΦ65、M43用はだいたいΦ60です。
M44の方はツインバタフライということで、真ん中の軸分だけ断面積が減ることを考えると、ほぼイコールだろうという結論に至りました。
2
用意した物たちは、

・M43スロットルボディ
・M43サージタンク上のみ(E46用)
・M43ベローズホース
・M43用スホットルポジションセンサー
・Φ70インテークホース
・TS塩ビ管(外径Φ70)

・ワンオフ20mmかさ増しアダプター
・ワンオフボルト

こんなもんです。


ポン付けは出来ませんでした。
どうやってもインジェクターのデリバリーパイプについているフューエルレギュレーターがサージタンクと干渉してしまい、20mmくらい底上げしないと回避できませんでした。
物を揃えてしまった手前、引くに引けずまたしても切削してしまいました()
3
また、サージタンクの進行方向前側の取り付け穴が干渉するので切り落としてしまいました。

ここは別の方法で固定しないと、振動で自重で折れてしまうので考えます。
4
20mmかさ増しはこんな感じにしてみました。

ここはめっちゃ悩まされました。

サージタンクのインマニ固定ボルトがM7が3本で、普通に探すと全く見つからない。
あることにはあるので、3本中の1本は普通のボルトなので見つかりました。
しかし残り2本はインマニ側からのスタッドボルトになっており、これがまぁ探しても見つからない。
75mmのM7スタッドボルトなんてこの世にないんじゃないの?って思うくらいに本当に見つかりませんでした。

しびれを切らしてM7→M6変換のボルトを自作してしまいました。
5
鉄で削りましたが、地のままだと錆びてしまうというのと、相手のインマニがアルミなのでメッキ屋さんに出してクロメート処理してもらいました。
6
鬼のフューエルレギュレーター干渉回避()
7
物がついてしまえば、M44からM43サージタンクへ換装するにあたり接続が切れてしまっていた、

・ブレーキのブースターホース
・フューエルレギュレーターの負圧ホース
・チャコールキャニスター(?)の負圧ホース
・インジェクターのエアホース
・スロットルポジションセンサーのカプラー
・アイドルステップバルブのカプラー
・スロットルワイヤー
 
これら全てに互換性があるので何も考えず挿し直すだけです。
この点は楽ですね。

ボンネットはかなりギリギリでしたが閉まりましたw
8
始動してみたところ、何故かアイドリングが1000rpmになってしまいました。
原因不明だけど、現状ハンチングも無く、純正の800rpmよりも振動少なくて快適なので放置。
完全に副産物w

------------------------------------------------------
2023.10.21追記
アイドリングが変化した原因が判明しました。
eマネでアイドリング領域の点火時期を8度ほど進角していたためにアイドリング回転数が上昇していました。
補正をオフにしたところ800rpmに戻りました。
でもこれってノーマルスロットルの時にも入ってたはずなんですよね…
その時は効かなかったのに。
M43スロットルにしてから点火時期でアイドリング回転数がいじれるようになりました。
この原因は未だハッキリしてないですね。
------------------------------------------------------
2023.10.23追記
なんと中古のM43スロットルについてきていたISCVがぶっ壊れていただけでした!!!
元々使っていたISCVを移植したところ残念ながら元通り800rpmに戻りました。
アイドリングバルブが固定だったので点火時期で回転数が変化したんですねぇ
めでたしめでたし……
------------------------------------------------------


走行の感想としては、大変思い通りになって満足しています。

踏んだ分だけスロットルが開く、慣れ親しんだ違和感のないアクセル動作になり、よりエンジンとペダルが繋がっている感じがします。
エンジンスペックは1ミリも上がってないのでこれは完全にプラシーボですが、スロットル初期の反応がM43スロットルの方が良くなっているため、街乗り時にパワフルな印象になり楽しいです。
というか多分これが普通です。
今まで騙されてただけです。

全閉〜全開までの動作が限りなく線形に近くなり、個人的には余計な装飾がなく乗りやすくなりました。

総じて大満足の結果になりました。



最後になりますが、一つ言えることは、

お金があるなら4スロを入れましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度: ★★

コントロールアームブッシュ交換

難易度:

燃料レベルセンサー交換

難易度:

ガソリン臭の調査

難易度:

サンルーフ修理、天井張り替え

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月21日 10:59
アイドリングは、多分エアバイパス経路の違いなのかなと思います…基礎アイドル指定回転をISTAで下げてやれば問題なく変更出来ると思います…うろ覚えですが、確か下はDME上で650rpmかそこらまで下げれたと思います(基礎850rpm-200rpm)
コメントへの返答
2023年10月21日 16:19
なるほど、そんなソフトがあるんですね。
個人でもできるものなのでしょうか…
どうせやるなら書き換えでマップなんかも触れると楽しそうと思いますが、今後DMEの現車合わせ等の機会があれば調整してもいいかもしれませんね。
小倉のクラッチ入れてから850rpmだとアイドリング時にミッションがガランガランうるさくて悩まされていたので、計らずともアイドリングが上がることで完全に解消されてしまい願ったり叶ったりになっています笑
ひとまずは偶然に感謝してこのままで行きたいと思います!

プロフィール

「リアアクスル死亡」
何シテル?   05/03 23:51
ELMAです。 2013年5月に免許取ってからは毎日楽しくて仕方ないです! 山行ったり、サーキットに行ったり楽しく走ってます。 よく車が勝手に止まります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YZ SPORTS CARS YZ スーパーロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 18:36:37
エンジンブローの確認(オイルパンはぐりまで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 10:15:01
リップスポイラー Phase2(インプレッサWRX STi オプション流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 22:27:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
5MT載せ替えです。 とても綺麗でした。 (度重なるサーキットでのシバキにより、飛び石 ...
プジョー 106 プジョー 106
2015.2.24納車! 不慮の事故により失ってしまったミラに入れ替わってやってきまし ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いいお話があったので仲間うちで金を出し合いお迎え。 もう一度乗りたかったSWに乗れてあた ...
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
通勤車 良い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation