• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

みんなの倶楽部・ 志賀草津高原ルート ツーリング

5月3日(土) みんなの倶楽部の方
志賀草津高原ルートの雪の回廊を見学をメインにツーリングに行ってきました。

集合場所は
ぐりーんふらわー牧場・大胡に9時

自宅からは通常2時間弱で行ける距離でしたが、 GW後半の初日となので
渋滞を考え6時15分頃自宅を出発し、東北道 浦和ICから入りましたが、
断続的な渋滞で遅刻すると思い、一般道に迂回しましたが、間に合わず
約15分の遅刻

参加者の皆様  申し訳ございませんでした。

参加者は、17台、20名と大所帯となり、ハイドラを起動し各自の場所行き先の
目安としました。

まずは、道の駅 八ッ場ふるさと館へ

思ったほど渋滞せず到着しましたが、17台でトレイン走行を始めましたが信号灯で間延び






休憩を兼ねていましたので、
まずは浅間牧場のミルクから作られたソフトクリーム



八ッ場ふるさと館から不動大橋


それから、不動大橋からの絶景




お散歩風景


それから足湯でくつろいでいた人もいました。

次はお昼の時間なので浅間酒造観光センターへ

とろろぶっかけ


3色豆腐




ここでは日本酒、ワインをお土産で購入された方がおりました。     買われたRさん いかがでしたか?

さて今回のつあーの目玉 雪の壁
残念ながら粗移行中に写真は取れませんでした。









写真でもわかるようにガスがすごく景色は見えず、5月なのに5度とても寒かったです。

寒いのでここでUターンし一路草津方面へ

濃霧の中の草津への帰路 怖かった!!

山を下ったところで一旦解散。

ほとんどの方が軽井沢方面からの帰宅することになり
一路軽井沢へ 渋滞も無く快適に走行

一部メンバは軽井沢アウトレットへゴー

ご飯がおいしく炊けるというル・クルーゼの限定ココット・ピーマンいう鍋?
(間違っていたらすいません)を購入した方が3名も・・・
料理に縁のない方が1名いましたが・・・・・・・目的は何???

その後、夕食に中華


お腹がすいていたので、写真撮るのを忘れて、一部食べてしましっています。


では、また









ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/05/04 21:19:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日土砂降りところによりゲリラ雷雨 ...
らんさまさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

朝ご飯🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 23:11
土曜日はお疲れ様でした~
天候にも恵まれて絶好のツーリング日和でしたね。
でも志賀はちょっと残念でしたがまたリベンジしますかね!

それにしても八ッ場ダムの風景は鉄道模型のジオラマみたいですね。
コメントへの返答
2014年5月5日 4:56
おはようございます。 
今日早起きです。
いつも面白い企画ありがとうございます。

志賀は、7月くらいだと涼しくて快適だと思います。

八ッ場ダムの風景なくなると思うと寂しいですね。
2014年5月4日 23:54
まだこんなに雪があるなんて…

寒そう~(  ̄▽ ̄)

トシさん元気だなぁ

では明日よろしくお願いいたします♪

なんか寝られません~(~▽~@)♪♪♪
コメントへの返答
2014年5月5日 4:58
(^_^)/おはよー

もう起きちゃった。

もう起きているかな?

標高2300mはまだ冬です。 寒かった!!

なんか天気よくなみたいだけど、今日はよろしく

では、
2014年5月5日 2:53

ツーリングお疲れ様です(*^^*)

自分の後ろ姿が2枚もwwww

濃霧はビビリミッターかかりまくりでしたが景色には驚きました!

また会いましょう(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2014年5月5日 5:01
(*^o^*)オ(*^O^*)ハー

久しぶりでしたね。お元気そうでなりよりです。

あんな濃霧の中、走ったのは初めてでしたが、良い経験だと・・・・・

(*^-^*)ノ~~マタネー
2014年5月5日 5:45
おはようございます(^^ゞ

私と同じ感じのルートでのツーリングだった

のですね(笑) 何処かでニアミスも!?

天気も良くて最高だったと思います。

途中で濃霧の中での走行は焦りましたが・・・

グルオフで来ても良いかも知れません(笑)
コメントへの返答
2014年5月6日 11:18
おはようございます。★彡

渋滞を予想し、榛名山は行かず、一路草津方面にむかいました。草津付近はじゅうたいしていましたが、比較的スムーズに走れたと思います。

ハイドラ起動していましたか?
草津志賀高原道路ですれ違っていたかもしれませんね。

これからの季節は、ツーリングすると気持ちいいと思います。
2014年5月5日 9:00
ソフトクリームもお蕎麦もチャーハンも、どれも美味しそうです。
やはりツーリングの楽しみの中で、食事が占める割合って大きいですよね。
皆さんのクルマの車種もバラエティに富んでいて楽しそうですね。
コメントへの返答
2014年5月6日 11:25
おはようございます。

ツーリング参加のメインはグルメです。
この倶楽部は本当に色々な車種の方がいますので、
同一車種の集まりでは無いお話が聞けますので、
弄りの参考になります。

今度お時間があればご一緒しませんか?
2014年5月5日 10:02
お疲れ様でした~(^^)v
雪の回廊は天気が残念でしたね♪
来年のGW是非リベンジしたいものです☆
コメントへの返答
2014年5月6日 11:29
お疲れ様でした。
雪の回廊の所を走れたのは、感動しましたが、
景色が見られなかったのは残念でしたね。
夏になったら行って見たいコースです。
来年のGWには、リベンジしましょう。
2014年5月5日 13:55
お疲れ様でした。

ソフトクリーム 大好きです♪

ドライブに出た時は何処かで食べてます

早朝伊豆スカの時は食べません (^_^)v
コメントへの返答
2014年5月6日 11:37
おはようございます。
ツーリングには、ソフトクリームはかならず食べます。 特に牧場の近くだととっても濃厚なソフトクリームが多いですよね。

これからの季節は、早朝伊豆スカの帰り
寄り道しし、食べたいと思います。
2014年5月5日 15:04
スケジュール満載でイイですねっ(*^_^*)
特にお蕎麦が美味しそうです!
この時期に、5度が体験できるなんて(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2014年5月6日 11:45
おはようございます。(^O^)

今年のGWは、駆け抜けていました。
グルメめいんでしたが……

昨日も霧降高原に行っていましたが、濃霧も含め
とても寒かったです。
那須の時も天気が悪ければ、寒かった思います。
私以外の皆さんの日頃の行いがいいんですかね。

また、ご一緒しましょう。

2014年5月5日 16:39
お疲れ様でした
不動大橋と からの絶景凄いですね〜
3色豆腐が気になる〜
今回もさんかできなくて⤵︎残念です
コメントへの返答
2014年5月6日 12:15
こんにちは★彡

ご無沙汰しています。
クルーズからお会いできていませんね。

グルメに絶景と寒さなど
内容の濃いツーリングでした。
3色豆腐見た目は綺麗でしたが、
普通のお豆腐でした。

次回はご一緒しましょう。
2014年5月5日 17:04
こんにちは(^^)
連休あちこち駆け抜けていていいですね
綺麗な景色 おいしい食べ物
うらやましいです(^^)
コメントへの返答
2014年5月6日 11:53
こんにちは、
クルマを弄るかわりに、GWはお出かけ三昧です。

食べ過ぎで身体が重く感じるのは気のせいですかね。

また、ご一緒しましょう。
2014年5月5日 23:20
土曜日はお疲れ様でしたっ(*^_^*)
とにかく
硫黄の匂いと雪の壁
凄かったですね〜
足湯のお陰でカカトが滑らかになりました。硫黄成分が濃いのかな?

私は日本酒は諦めちゃって
紅白ワインをGETしましたよ(;^_^A
チョットしたお祝いの時に頂こうと思います。それまでは寝かせておきます〜
(*^_^*)
またTRGご一緒しましょうねっ♪
コメントへの返答
2014年5月6日 12:01
こんにちは★彡

3日はお疲れ様でした。
足湯浸かってたんですか? 聞いていないよ。
ズルイ
やまは、濃霧、寒さで大変でしたが、
皆さんとご一緒でき、楽しい一日でした。
また、ご一緒しましましょう。
その時は、クルマはだしますので運転宜しく


プロフィール

「やっと冬の準備完了」
何シテル?   01/08 16:00
LoveBMW@トシです。よろしくお願いします。 F20からF30へ乗り換えました。 F44にしました G20にしました。 駆けぬける歓びをもっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAK・YOKOHAMA インチアップ スタッドレスの履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 04:50:12
BMW(純正) 今年も活躍BMWYACHTジャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 06:48:19
まったりグルメ&温泉オフ in 久留里・亀山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 22:50:46

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最後のクルマかな
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
F44に箱替えしました。  これからも駆け抜け るぞ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エコカーにしました。 駆け抜ける歓びを
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
駆け抜けるぞー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation