• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあぷるのブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!愛車と出会って6年になります。現在走行距離が110,700km。年間平均走行距離が18,450km、1日の平均走行距離が50.5kmという計算になります。

この1年間で装着したものは、TEINのダンパーとTE37。今後の車いじりは、ECUチューンとエアロパーツかな(^^) 妄想で終わらないことを祈ってます。

今年実現したいことは、北海道一周旅行♬ 8月上旬にこちらを出発するつもりです(^。^)/

■愛車のイイね!数(2019年03月09日時点) → 1019イイね!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/03/09 13:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月04日 イイね!

No.171 門司港レトロ

No.171 門司港レトロ
今日は午後には天気も回復し、仕事を終えてから軽くドライブ♬ 平尾台に向かうか角島まで走るか迷った後、結局門司港まで行ってみることにしました(^^♪

alt

Distagon 25mm f2.8 (CONTAX)

alt

Distagon 25mm f2.8 (CONTAX)

alt

Makro-Planar 100mm f2.8 (CONTAX)

2週間前に焼きカレーを食べに門司港まで来ましたが、今日はレトロ展望室へ…。エレベーターで31階まで上ると、素晴らしい夜景を楽しむことができます。展望室から夜景を見るのは、もしかしたら15年振りくらいですね(^-^;

alt

SEL2470GM (SONY)

alt

SEL2470GM (SONY)

alt

SEL2470GM (SONY)

この写真、見覚えありませんかぁ? 昨年まで長年プロフィールで使用していた写真…。このエンジェル君と再会できたのは久しぶりです♬

alt

SEL2470GM (SONY)

alt

SEL2470GM (SONY)

alt

Makro-Planar 100mm f2.8 (CONTAX)

ISOを6400まで上げれば、ほとんど手持ちで撮れるわけですから、カメラの進化は大したものです。でも、展望室からの夜景だけは三脚を使いたかったですねぇ(T_T)

そのうち日本新三大夜景を楽しめる皿倉山にも行きたいところ(^ ^)
Posted at 2019/03/04 21:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月24日 イイね!

No.170 変顔、いや変面(^-^;

No.170 変顔、いや変面(^-^;
昨日はカミさんと福岡へ。吉塚まで車を利用し、あとは地下鉄で移動しました。一日乗車券は620円で乗り放題。これは便利ですねぇ。


alt

≪東公園でアイガモ(?)の仲良し夫婦≫


alt

≪地下鉄路線図。東京や大阪に比べれば、単純明解で迷う場所は無いかな…。≫


目指したのは天神中央公園で実施される春節祭です(^^)/ 11:30から遼寧歌舞団の演技を満喫♬ 

alt


alt


alt

≪男性はイケメン、女性はみな美人でした。6人ともバッチリ決まってます。≫


alt


alt

≪JULIET'S LETTERSで気になる筆記用具をチェック…。うっすら自分たちの姿が映ってる(*_*;≫


午後からはこの冬オープンしたばかりのマークイズ福岡ももちへ。MoMoChi CAFE & DININGでタピオカ抹茶黒蜜を頂き、GREENROOM GALLERYへ。

alt


alt


alt

≪天井が鏡貼りでした…。≫


alt


alt

≪ハワイやサーフィンを連想させる絵や小物が並んでいるオシャレなお店。そして写真は自由に撮っていいと言われたので、もちろん遠慮などせず…。≫


alt


alt


alt


そして15:45に再び天神中央公園に戻り変面ショー(^^♪  実は、中国の伝統芸能である変面が見たくて今回福岡を訪れたわけです。


alt

≪注意して見つめていたのですが、からくりは全く見破れず…。≫


alt


alt

≪観客席にもやってきて変面!!  いやー、お見事です。≫


alt


alt

≪このベンチ、ずいぶん前から気になっていたので、カミさんに横に座ってもらって…。街中で写真を撮る際、特に離れた場所から望遠レンズを使用する場合、色んな意味で注意が必要です。≫


地下鉄で吉塚に戻ったのは18時過ぎ…。英ちゃんうどんで夕飯を食べて帰宅。歩いた歩数は約18,000歩…。


今朝は5時起床で平尾台へ行ってきました。今日は何とかFORESTERを書き上げることができて満足(^^)/ よく見るとFが微妙ですが(T_T;


少し山を歩くつもりでいたのですが、野焼きが実施されるようで朝7時半に退去命令…。


alt


alt

≪Maklo-Planar 100mm f2.8は最高です…。≫


前回からすでに7,500km走っていたので、本日オイルを交換(Svelt 5w-50)、そしてタイヤも夏タイヤに替えました(^^)


alt


alt


alt

そう言えば、昨日走行距離が110,000kmに達しました。111,111kmは写真に収めたいところです(^^)v



alt


SJ, Westの皆さんが北海道旅行を計画しているようですが、私もこの夏こそ北海道へ(^ ^) はっきりしたことは4月にならないと分かりませんが…。そのためにもこれから自分の身体と愛車のメンテはしっかりやっていきたいですね!!
Posted at 2019/02/24 15:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月20日 イイね!

②チェック派(URBAN STYLE)に1票(^^)/

この記事は、プレゼント企画!!!【FJCRAFTフロアマット総選挙2019】(^^)/♪について書いています。


先日1年点検も終わり、最近貴社のフロアマットが気になっているところです。

私は②チェック派ですねぇ(^^)/ その中でもURBAN STYLE新生FORESTERを目指したいところです♬



Posted at 2019/02/20 15:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

No.169 1年点検

No.169 1年点検
SJフォレスターに乗り始めて6年が経過し、昨日1年点検を受けました。走行距離は11万キロまであと200kmというところです。実は、母親と私は2月生まれなので、誕生日のお祝いを兼ねて、母親と私とカミさん、そして弟夫婦も一緒に門司港へ。結婚式を挙げた懐かしいホテルを向かいに眺めながら港をブラブラした後、予約していたMITSUBACHI CURRYへ。スパイシー焼きカレー(1,000円)と生ハムシーザーサラダ(780円)を頂きました。


alt



alt



alt



そして、今日はまるで冬が去り、春の訪れを感じさせるような陽気(^^)/ 絶好のドライブ日和だったので、近くの貯水池へお散歩。その後は若戸大橋まで移動して海を眺めながら読書♬


alt


このアングルで写真を撮るのは初めてかも…。



alt



alt



alt



最後は性懲りもなく日没を待って懐中電灯で文字の練習(*_*; これを撮るのに10回くらい失敗…。なかなか要領を得ませんね(^-^; 車の前まで移動してFORESTERと書くには少し文字が多すぎてシャッタースピード20秒では間に合いません。


alt 


こちらは今週は雨の日が多くなりそうです。冬タイヤも履いていることだし、もう一度くらい雪が積もって欲しいのですが…。

DAMDとROWENからかなりオシャレなエアロパーツが出ていますねぇ。興味津々です(^ ^;
Posted at 2019/02/17 21:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎年恒例なんですが、来月どこに旅することになるのかな…。」
何シテル?   09/05 20:23
人生と映画の共通点は巻き戻せないこと。だからワクワクする。マイペースで第二の人生を楽しんでいます(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト L895 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 19:08:29
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 225/60R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 17:11:28
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear Kicsレデューラ・レーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 23:04:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
アウトドアライフには欠かせない頼もしい相棒です。これから先、280psのSUVにお目にか ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
納車は2023年2月5日。SJフォレスターと2台体制でカーライフを楽しむことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation