• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあぷるのブログ一覧

2023年07月03日 イイね!

No.243 北海道&東北の旅 2023 (Part 3) 予定

No.243 北海道&東北の旅 2023 (Part 3) 予定
ようやく旅の目的地が決定です(^^)/

走行距離が4,000kmを超えないように

計画を練りました。

せっかく北の大地に向かうので

訪れてみたい場所が限りなくありますが…。

北海道は広いので夜中移動する日もあるでしょう。

鹿さんには要注意ですね。

8月10日から26日までの17日間の旅行ですが、

1日の平均走行距離が約230kmという計算…。

10日間で4,000km以上走った

4年前の経験から考えれば、

かなり楽です(~_~;

当然天候に左右されるので、

予定の34ヶ所のうち80%以上訪問できれば

上出来ですね(^^;)

ちなみにフェリーは

舞鶴から小樽、

函館から青森、

横須賀から新門司の3便を利用します。

就航2年となる東京九州フェリーは、

九州人にとって大助かりです。

きっと帰りはクタクタでしょうから…。


alt


余裕があればの話ですが、

鳥取砂丘と海ほたるにも立ち寄ってみたいです。

今週末は半年点検なので、

旅行の話を伝えたうえで

念入りに点検を行ってもらおうと思います☆彡
Posted at 2023/07/03 10:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月20日 イイね!

No.242 北海道&東北の旅 2023 (Part 2) 予定

No.242 北海道&東北の旅 2023 (Part 2) 予定死を宣告された二人が、死ぬ前にやり残したことを実現するために、世界中を旅して回るというストーリーの映画があります。タイトルはThe Bucket List(最高の人生の見つけ方)で、監督は青春映画の金字塔として高く評価されたStand by Me(スタンド・バイ・ミー)を手掛けた名匠ロブ・ライナーです。


暇な時間さえあれば、情報誌を読んだり、ネット・サーフィンを通じて旅先を検討していますが、次から次に行ってみたい場所が見つかり、とうとう収拾がつかなくなってきたので、The Bucket Listを作ってみました。本来は「死ぬ前にやりたいことリスト」を意味しますが、To Do Listよりも響きがいいので、このタイトルを拝借…。もちろん旅が終わって死ぬつもりなんかありませんよ(笑)

alt



alt


こんなことを公言しておきながら、1ヶ月もすれば、リストに手直しがあるかもしれません(^-^; それくらい北海道は魅力的な場所ということです♬
Posted at 2023/06/20 19:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月18日 イイね!

No.241 北海道&東北の旅 2023 (Part 1) 予定

No.241 北海道&東北の旅 2023 (Part 1) 予定この夏、4年振り2回目の北海道旅行を決行することにしました。舞鶴まで自走した後、新日本海フェリーで小樽へ。マイカーで九州から北海道へ行くには定番のルートですね。

北海道滞在中に是が非でもファインダーに収めたい風景は、釧路湿原、知床五胡、宗谷丘陵、神威岬、そして函館山からの夜景です。もちろん写真以外にも、グルメ、温泉、観光などを楽しみながら沢山の想い出を作りたいところです。

反時計回りに北海道を一周するつもりですが、旅そのものは函館で終わりではありません。津軽海峡フェリーで大間に渡った後、十和田湖、中尊寺、奇跡の一本松を見てまわる計画です。

最終的には横須賀から太平洋フェリーで九州に…。

北九州を出発するのが8月10日、そして帰着日が8月27日。トータルの走行距離は4,000kmくらいでしょうか(^-^; 4年前は台風の影響で帰りのフェリーが欠航となり、釧路と帯広に立ち寄れず、旅を中断することになりました。今回はそんな事態だけは避けたいですね(^-^;

現在フォレスターの走行距離が196,400kmなので、おそらく北海道のどこかで200,000km走破の日を迎えることになりそうです(*^^)v

走りそのものを楽しむのであれば、GR86も有りなのですが、風景写真の撮影が一番の目的ですから、やはりフォレスターですよね。GR86の場合は車中泊ではなくホテル泊が前提となり、そうなると天候やその日の気分で臨機応変に旅程を変更することが難しくなってしまいます。旅を成功させるための秘訣は、いかにストレスを溜めずに旅を楽しむか…。熟睡できるかどうかは重要です。

そうは言っても、いつかGR86での北海道旅行も実現したいですね♬ その時は、時計回りで(^。^)
Posted at 2023/06/18 21:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月02日 イイね!

No.240 新年度スタート♬

No.240 新年度スタート♬3月25日から富士山方面に旅に出かける予定でしたが、残念ながら仕事の関係で休みが取れず中止となりました。29日以降は時間的に余裕ができたので、彩速ナビの音響セッティングやCDの取り込み作業♬ 替えてもらったスピーカーは予想以上に優秀で、折角なので近々ハイレゾ音源をダウンロードして好きな音楽を楽しみたいものです(^^)/


alt


約3週間前に野焼きが終わった平尾台までのドライブをまずはGR86で、翌日はフォレスターで楽しみました。


alt


alt


alt


alt


alt


TRUSTのエアロパーツが届いたという連絡がやっと入りました。発注後5ヶ月も待たされるとは思っていませんでした。明日までには取り付けが終わりそう。車高調は入れないつもりなので、後輪のハミタイ防止目的でイングスのオーバーフェンダーを塗装後取り付け予定…。


alt


間もなく納車から2ヶ月になりますが、走行距離も2,300kmを超え、ようやくGR86のカスタマイズ第1弾が終わりつつあります♬


明日から職場が変わりますが、大切なのはワークライフバランスです(^_-)-☆
Posted at 2023/04/02 16:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月09日 イイね!

No.239 GR86にも富士山を見せてあげたい気分♬

No.239 GR86にも富士山を見せてあげたい気分♬GR86は、どんな速度域からでもアクセルを踏めば素直に加速してくれますし、ある程度のスピードをキープしながら挙動を乱すことなくスムーズにコーナーを曲がってくれるライトウェイトスポーツカーです。自然吸気エンジンならではのフラットなトルク特性とエンジンパワーを余すことなく路面に伝えるトラクション性能は評判通りで、車との対話が実に楽しくなります。

3月に入り、日増しに暖かくなり、桜前線が気になる季節になりました。休日をフルに活用すれば、富士山と桜のコラボ写真を撮る絶好のチャンス到来といったところです。そうなると、是非GR86にも富士山を見せてあげたいですねぇ(^_-)-☆ この時期に富士山撮影に出かけるのは8年振りで、前回静岡を訪れたのは3月末の1週間でした。満開の時期が4月上旬だったため、後ろ髪を引かれる想いで静岡を後にしたことを覚えています。2週間後に人事異動が決定するので、旅に行けるかどうかはそれ次第です。

純正のままでも十分スポーティーなGR86ですが、もう少し個性的なフォルムに仕上げたいという想いから、エアロパーツは必ず装着しようと決めていました。数多くの選択肢がありますが、よく見かけるTRDのエアロ以外で検討し、最終的に昨年の秋頃TRUSTのウェットカーボンをチョイス。派手なデザインではないものの、風洞実験を通じて開発されたVOLTEX製エアロは空力哲学が凝縮した大人のエアロというイメージ…。納品が今月末という連絡をもらったのが2日前で、装着は来月に持ち越しとなります。

慣らし運転終了後の最初のミッションとして、今日は午後からオイルを交換しました。納車からの走行距離は1,580km。フォレスターでも長年愛用してきたお馴染みのSVELT 5W-50をチョイス(^^♪ 明日は早起きして、遠回りになりますが交通量の少ないルートで職場までの運転を楽しみたい気分です。

alt


Posted at 2023/03/09 19:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日の一枚♬」
何シテル?   08/21 14:29
人生も映画も、巻き戻せないからワクワクする。マイペースで第二の人生を楽しんでいます(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト L895 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 19:08:29
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 225/60R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 17:11:28
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear Kicsレデューラ・レーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 23:04:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
アウトドアライフには欠かせない頼もしい相棒です。これから先、280psのSUVにお目にか ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
納車は2023年2月5日。SJフォレスターと2台体制でカーライフを楽しむことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation