• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-marm-の"マム" [輸入車その他 中華四輪バギー]

整備手帳

作業日:2016年7月22日

ミニモト組み立て

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早速 休みの日朝から開封しました

2
箱開けたら きちんとフレームに入ってます

このフレーム何かに使えそうです
3
箱開けた状態 ほぼ完成品です

取り付けは
ハンドル
バッテリー
マフラー
ぐらいです
わかりやすい取説等々
ミニモトさん 良い仕事してますね
4
ついでタコメータ取り付け
赤>DC電源
緑>アース
黄>LED照明 ロー
緑>タコメーターパルス 2次コイルの黒/黄
かなり良いメーター

ライト系点検のため
バッテリー取り付け

ウインカーリレー不良なのか
ウインカー点いたり つかなかったり
点灯しっぱなしになったりするので
始動前からヘッドライト裏の配線点検です
配線端子 ついでに 新しくし
ゆるい接続場所も確認
それでも ウインカー不良治らず
最後は ウインカーリレー分解してみたら
基盤サビサビで 新品には見えないクオリティ
とりあえず 整備点検で
なんとか ウインカー治り ホッと一息
5
完成 です
燃料入れる前に元々入っていた
怪しいオイル抜いて
国産オイルg2に交換です

最初エンジンバラして
いろいろ見て 点検 組み立てて
エンジン始動させたかったけど
面倒AND時間ない罠
6
完成です
ナンバー貰いに 市役所へ行かないとね
おっとその前に
フレーム番号 鉛筆でなぞって 適当なサイズの
紙に写しと 番号写真に写し持っていきます

本体と同封されて来た書類は完璧に用意されています
7
ナンバーオッケー
自賠責オッケー セブンで加入
任意保険はファミバイ特約で
さてさていよいよエンジン始動
キュルキュルブオーン
って
なーんも問題無くエンジン動いてます

中華製疑うクオリティです〜
耐久性は?ってとこですか

その辺走らせ テスト
乗った感想は ジャズ カブみたいな感じでした
慣らし運転で100km走ったあと
オイル交換してみましたが
特に鉄粉混じりでは無かったです
ちなみドレーンボルトの先端に磁石付いてました
8
地雷バギーで通勤断念してたので
良い通勤バイクが手に入りありがたいですが
国産パーツに少しずつ交換でしょうか
相変わらず点検整備は必須です
点数つけるなら
初代バギーが2点 DHは7 こいつは9です

最近中華系で遊んで
ユーコンちゃん整備放置してたら
遂に 燃料ポンプお亡くなりになりました
ユーコンしばらく乗れなくなった嫁さんの顔に出ている絶望感
とばっちり受ける前に 早急ポンプ交換します
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウインカー取り付けと純正ウインカー コーナーマーカー化

難易度: ★★★

4穴化

難易度:

何が壊れた?エンジンが掛からない!

難易度:

エンジンがかからない病の原因判明

難易度:

除雪機化失敗

難易度:

レギュレーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

プライベートがだらしない オートメカニック世代です 旭川にあった オートテックというお店 よく言ってました!! ビュイック フェンダー当...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALPINE IVA-D300J&PXA-H701取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 00:57:53
to be continued in the future  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 18:01:47

愛車一覧

輸入車その他 中華四輪バギー マム (輸入車その他 中華四輪バギー)
嫁は クルマとコストコと子供が生きがい そしたら自分は? どうだろう? 生きがい ...
GMC ユーコン GMC ユーコン
次はユーコンほしいと 何を血迷ったのか 現物見ないで 嫁がネットの海で購入した車です ...
ヤマハ ビラーゴ250 03 (ヤマハ ビラーゴ250)
今度は250cc 今回もネットの海深くで発見した 3dm君 レストア目的で 遊びますw ...
GMC サバーバン GMC サバーバン
嫁が 3年間GMC 95年サバーバンに乗っていました 某オークションにて手放しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation