• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまはくんのブログ一覧

2024年04月13日 イイね!

伯太町チューリップ観賞 原付ツーリング

伯太町チューリップ観賞 原付ツーリング昨年のSNSで宣言していたのと今日の天気予報で降水確率0%の上、気温も20℃以上…これはやるしかない…と思い、伯太町のチューリップ畑へのBw’s 50での原付ツーリングを実行致しました。


昨年のフェイスブックで「来年はやってみるか…」なんて言っていますからね。


☀晴れマークひとつだしね。

自宅から伯太町のチューリップ畑まで片道35㌔、往復70㌔…大山町へ行ったり、吉田町へ行ったときを思えば、距離的にはそんなに遠くはない…。

そりゃXJR1300で行けば、車と同じ速度で走り、あっという間に目的地へ着くんでしょうけど、ここはあえてBw’s50で行くから面白い。

昨晩、嫁さんに「明日、伯太のチューリップ畑へ原付で行ってくるわ…」と伝えて布団に入りました。

しかし、昨日は夜勤明けで、今日は仕事が休みで目覚ましをセットせずに寝たため、計画では10時頃に自宅を出発するつもりでしたが、夜勤や日頃の疲れからか、思いの外爆睡してしまい、起きたのが午前11時40分…。嫁さんは既に仕事へ出かけたあと…。

「げ、寝すぎた❗」と思い、慌ててシャワーを浴びて準備を開始しました。

やっぱり前の日から行くと決めていたし、天気が良かったのですぐ準備に取り掛かりました。

これで少しでも曇っていたら…おそらく「あ〜こんな天気なら行くの止めて、もういっかい…寝よ」って言って布団に入ってたと思います。

最近はなかなか仕事の疲れ、夜勤の疲れがとれなくて、休みの日は家でゴロゴロするのが普通になってきてましたからね。

ですからバイクに乗るのも億劫になってしまうのです。それはBw’s 50だけではなく、XJR1300もなかなか乗らない日が続いていました。けっこう放置状態が長かったかな…😅。

暖機運転をしてしっかりとエンジンを暖め、運行前点検をしてから出発時のオドメーターを確認…距離数は3,056.8㌔からスタートでした…。しかも燃料計は半タンを切っています。

とにかくバタバタと準備を始めて、出発したのが結局13時00分になっていました。


松江市内は車が多い…土曜日だからなのかな?。渋滞もあり、市内を抜けるのに20分近くも掛かってしまいました。

ルートはなるべく車の往来が少ないところを選び走りました。途中から国道9号線に出るのですが、以前、鳥取県大山町にある「ラーメンさくら」さんへ行ったときと同じルー卜での走行になります。


中海サイクリングコースから国道9号線へ…。


朝ご飯もしっかり食べずに出かけたので小腹が空いたのでローソン安来中海店に立ち寄り、おにぎりを食べて空腹を満たしました。


昔は「ポプラ安来中海店」でした。


おにぎりを食べ終わってからすぐに出発して国道9号線から県道180号線へ右折し走行を続けていました。

原付で走るときに注意しているのが、4輪の邪魔にならないように路肩ギリギリまで寄せて走っていましたが、あまり左側に寄せて走ると心無い運転をする車がいて、オイラの横を接触ギリギリまで寄せながら抜いていく輩がいたことがありました。

何度も怖い目にあったので、最近はあえて路肩の線からも少し中央寄りを走り、4輪車がセンターラインをまたいで、ある程度距離を取らないと抜けられないようにしています。

抜いていくドライバーからしてみれば、国道を走る原付なんて動くシケインで邪魔になるんでしょうけどね。でも心無いドライバー対策ですから…。

今日もそのように走っていたら右側後方に圧を感じたので右後ろを見るとそこにはスバル車のフロント左側があと45㌢〜50㌢くらいしか離れておらず、手を伸ばせば車体に触れることができるくらいに接近していました。

思わず「何だぁ〜近いだろうが❗」と怒鳴っていました。

※車種は違いますが、こんな感じでした。

急に振り向かれてビックリしたのか、そのスバル車のオバさんドライバーは今度は「どんだけ〜」っていうくらいの車間距離と原付の制限速度で走るもんだから、そのスバル車の後ろにはズラリと後続車が連なっていました。

長い直線もあり、オイラを抜けるポイントはいくらでもあったのです。しかし、いくら経っても、そのスバル車はオイラを抜こうとしません。

「お〜い、アンタのせいで起きている渋滞を、俺のせいにしてくれるなよ❗」と思いながら走っていました。

いつでも抜けたのに、なかなか抜かないスバル車に痺れを切らしたオイラはスロットルから手を離し、「先に行け❗」とハンドサインを送りました。

するとようやくスバル車がオイラを抜いていき、その後を走る車もどんどん抜いていきました。頼むから速やかに抜いてくれ…。いつまでも後を走られる方が嫌だわ。

なんだかんだありましたが、目的地の伯太町チューリップ畑に到着しました。


自宅から伯太町まで約34㌔で1時間半の時間を要しました。


伯太チューリップ畑到着時 3,090.6㌔で片道が約34㌔でした。


色々な色のチューリップが畑いっぱいに咲いています。


天気も良かったので花の赤や黄色、ピンクのチューリップと葉っぱの緑が映えて綺麗です。


XJR1300で行った場合、これだけの見物客の間を大型バイクで通るわけにはいかないので役場の駐車場に止めて歩いて畑まで観に行っていました。

しかし今日は軽い原付…。エンジンを切って畑の横の道を押して歩いて移動しました。小さな車体なので、端に停めていても見物客の邪魔にならず、原付できたのは正解でした。




あまりにも良い天気だったので舗装路の照り返しでメチャクチャ暑かったです。薄着でも大丈夫なくらいでした。


20分くらいでもチューリップを楽しんだでしょうか、見物客の邪魔にならないように大通りへ出るまで押して歩き、畑から離れたところでエンジンをかけて、帰路につきました。

でもそのまま帰ったのなら面白くないので、帰り道に広瀬町の「月山富田城」跡地へ行ってみました。

まだ若干の桜も咲いていました。


広瀬町は武将 山中鹿之介生誕の地です。子供の頃によく親父に連れてきてもらったもんです。今はありませんが、昔はメチャクチャ長い滑り台がありました。


昔のアルバムに当時の長い滑り台の写真が残っていました。この写真をアプリでカラーにすると次の写真となります。

※ あまり変化がありませんが…😅。

ただし、この長い滑り台は老朽化が原因で撤去されたとのことでした。


石垣も見え、旗が風でなびいていたところが月山富田城跡地なんですが、どこから登ったら良いかわからなかったので城跡地に上がるのは断念しました。


ちなみに自宅はこの辺りで…


月山富田城跡地はこの辺りです…。
かなり走ってきました。


こちらで割子蕎麦でも食べて帰ろうかと思いましたが、食事の時間は終了していて食券発券器は☓マークのオンパレードでした。

コーヒーとかジュースは注文できたらしいのですが、オイラは蕎麦が食べたかったので断念しました。残念…。


それでも何か食べたかったので、安来節演芸館へ行ってみました。


しかし駐車場の出入り口にはセフティーコーンで仕切ってあり車が入れないようにしてありました。

オイラはわからず中へ入ってみると「閉館中」と張り紙が貼ってありました。仕方がないのでここまで来た証拠に写真を撮りました。


オイラの後ろにある安来節を踊るキャラクターは安来市のご当地マスコットの「あらエッサ」くん。


長男が小さい頃、安来節演芸館のスタッフさんからも「似ている」とお墨付きを頂いておりました。


「閉館中」の理由は…。

安来節演芸館は、全国に誇るべき「民謡・安来節」の殿堂として、また、市の観光交流拠点として整備し、安来節の普及振興と魅力あふれる観光地づくりを目的に、平成18年1月20日にオープンしました。

施設整備後17年が経過し、空調設備をはじめ、舞台照明・音響設備など経年劣化により大幅な設備改修工事が必要なことから令和5年3月29日から1年間程度休館とし、施設の設備改修工事に併せ新たな指定管理者を選定します。

設備改修については、令和5年度に主に空調設備改修を行い、照明・音響等については、開館当初の演目であった芝居公演のための舞台設備の仕様となっているため、今後の演出に必要な仕様に変更するとともに、照明をLED等とするなど省エネ化により維持管理費の削減につながる設備改修を検討します。

とのことでした。

仕方がないで小腹が空いたのは我慢するとして帰路につきました。

帰りのルートは来たときとは別ルートで農道を走って帰りました。帰り道でもまた抜くチャンスがあるのに抜こうとしないタクシーがずっとついてきていました。

案の定…オイラの速度に合わせているため時速は30㌔…。タクシーの後ろには渋滞が発生…。「頼むから速やかに抜いてくれ〜」と思っていましたが、全く抜く気配がない…。

「頼むから渋滞が俺のせいだと言わんでくれよ〜」と思ったら途中で右折して行きました。すると前を抑えられて渋滞になっていた車たちが一斉にオイラを追い抜いて行きました。

ようやく単独走行になって気楽になりました。


帰り道だったので職場へ寄ったりして…(笑)。明日は仕事があるんだけどね。今日の出勤者は誰かいね…😁?


平成2年に勤めた職場の跡地です。当時の面影が残るのは このフェンスだけです。


平成3年末まではこの様な建物がありました。


ガソリンメーターの針もE側にベッタリ…。本当にガソリンがスッカラカンでした。

しばらくBw’sにも乗らなくて放置期間が長く、ガソリンタンク内に残っていた古いガソリンを使い切りたかったので、半タンで自宅を出発して、市内に帰ってきてからは、途中 ガス欠で止まる覚悟で走ってました。


しかし…なんとかガソリンスタンドまで持ちました。


給油をしたらガソリン4.16㍑入りました。Bw’s 50(SA44型)のガソリンタンク容量が4.5㍑だったので本当にスッカラカンでしたね。


帰りには行きつけのバイク屋さんに寄るのはいつものこと…。

こちらでメカニックの友人と本日行われていたBリーグ「島根スサノオマジックと琉球ゴールデンキングス」の試合の話で盛り上がったりしていたら、更に遅くなってしまいました。

そろそろ嫁さんも仕事から帰ってくるだろうと思って自宅へ帰りました…が、まっすぐ自宅へは戻らず、Bw’s 50でツーリングや通勤をした帰りには必ず自宅近所のコンビニで缶コーヒーを飲んで帰るのがいつものことです。

ホッと一息ついてから、自宅へ最後の走り…。そして18時05分に無事、自宅に到着。



総走行距離は出発時が3,056.8㌔で帰宅時が3,136.8㌔ということでキッチリ80㌔でした。


いや〜今日は暑いくらいの良い天気でしたからブルゾンの重ね着をしなくても大丈夫でした。

ガソリンタンクも上手くスッカラカンにできて、新しいガソリンを入れることができました。

それにしてもタンク容量が4.5㍑で半タンから出発して松江市〜伯太町間の往復ができたのは、さすが4スト50㏄ですね。

とりあえず昨年計画していた伯太町チューリップ畑原付ツーリング計画…無事終了しました。

次の計画はキララ多伎〜出雲大社〜日御碕灯台原付ツーリングまたは島根半島一周原付ツーリングかな。いったい何キロ走るんだろ…😅。

まあ〜とにかくXJR1300ならあっという間に行ける距離をあえて原付のスクーターであるBw’s 50で走るのが面白い。

プロフィール

「タイの「やまはくん」レプリカ…。
本家よりカッコよくないかい…😅」
何シテル?   07/29 07:47
松江市内でオリジナルカラーのXJR1300とステッカーベタベタのBw'sで走っているのを見かけたら、それは私です。 大学時代のあだ名が「やまはくん」です。これホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

DAYTONA ローダウンリアショック(メッキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 22:42:46
UPS マルチショック ヤマハ用ストレート  ショートオレンジバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:30:34
KN企画 スーパーショック2 【減衰調整付】シルバー230mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 22:28:45

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム ルーミーTRDエアロ (トヨタ ルーミーカスタム)
TRD製エアロが思いの外、デカいのと膨張色の白ボディでかなりワイドに見えます。人生初のタ ...
ヤマハ XJR1300 金鯱スペシャル (ヤマハ XJR1300)
2000年3月10日納車。 二輪免許を昭和61年に取得以来。通算12台目の愛車「ヤマハX ...
ダイハツ ミラトコット ミリタリートコット (ダイハツ ミラトコット)
ノーマル車ですが、展示会で最初にこのセラミックグリーンメタリックのカラーを見たときにすぐ ...
ヤマハ BW'S 通勤快速買い物2号 (ヤマハ BW'S)
オフ車スタイルなので最初はブッシュガードなどを付けてオフ車イメージでカスタムしていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation