• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

始祖鳥のブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

カウントダウン開始

カウントダウン開始最近、超忙しく、みんカラしばらく放置状態でした。
岡崎地震まであと1週間。
念のため、食料と飲み物を簡単に揃えました。
(あとカセットコンロのガスもいるな)
周りの知人は、前日から愛知県を離れ、他県の実家に戻る人も・・・
しかし、本当に地震起きるのか?
来なかったら、これで宴会~。
Posted at 2008/09/06 19:22:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月17日 イイね!

大地震の予言

大地震の予言マイブームならぬ、妻のブームは、ジュセリーノの予言を記した警告文(何でも高い確率で当たっているらしい)の中の一項目。
あまり信じたくはないが、9/13 愛知県 岡崎市で大地震が起こるらしい。この手のものはあまり信じない方だが、愛知が震源地となると、万一当たってしまった時のために、我が家ではとりあえず避難用の食料・飲料を準備しようと思っています。
今まで地震の準備も何もしてこなかったので、これを機にいつ起きるかわからない東海地震に備えるのもいいか。(9/13 外れて欲しいけど・・・)
Posted at 2008/08/17 17:21:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月16日 イイね!

いつの間にか点検

いつの間にか点検秋に車検を控えているので、車検を通すため、外していたホーンを装着しました。
今日の作業はこれで終わる予定だったんですが・・・
ボンネットを開けてしまうと、ついいろいろ点検してしまいます。結局、車検の事前チェックとなりました。
特に問題箇所もないので、今回の車検ではブレーキフルードのみ交換の予定です。
車検が終わったら、PSオイルの全量交換をじっくり行いたいです。
Posted at 2008/08/16 14:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月11日 イイね!

見えない部分こそきれいに

見えない部分こそきれいにせっかくの休みなのにゴロゴロしているのは、非常にもったいない気がします。
ということで、今日は前からやりたかったホイールの内側清掃を行いました。(何故この暑い日に?)
スポークの隙間からちらりと見える部分を輝かせるつもりで挑んだんですが・・・頑固な汚れの前に完敗!
目標の輝きには到底及ばなかったです。(^^;)
もっと時間を掛けて磨き込み、コーティング処理する必要ありそうです。
Posted at 2008/08/11 15:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月10日 イイね!

床に転がれるくらいに・・

床に転がれるくらいに・・毎日35℃超えが続き、もううんざりです。
この日差しを逆に利用して、買ってきた砂を乾かし、レンガ目地への砂入れとガレージの掃除を行いました。
水をまいて、T字ワイパで水を押し流すんですが、この作業すごく面白いんです。ストレス解消にいいですね。
ガレージの床もすっかりきれいになり、水が乾いたら、ここにござを敷いて、野宿でもしようかなと思ってしまいました。(笑)
Posted at 2008/08/10 16:44:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ増築記 | 日記

プロフィール

「お疲れ様です。字が綺麗です!」
何シテル?   07/12 17:13
過去の愛車のエンジンオーバーホールや足回り交換などもDIYでやってきました。 アルも例にもれず、DIY街道を走っております。 アルはかなり気に入っており、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ALTEZZA WORLD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 18:45:09
 
甦れアルテッツァ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 22:21:29
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今では数少ないFR M/Tのコンパクトセダンです。パッケージングが最高です。このぐらいの ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
電動化が加速する中、時代に逆らうガソリンエンジンのリーサルウエポン。 R32GTRとほぼ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発進時のエンジン音が大きいのとCVTが滑る感じが気に入りませんが、軽量を活かしたハンドリ ...
レクサス UX レクサス UX
SUVにしてはハンドリングが良かったC-HRより更に走りが良い。乗用車感覚で乗れます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation