• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

始祖鳥の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2011年11月12日

エキマニ遮熱板を磨く 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
風邪でダウンし、昨日も会社を休んでしまいましたが、今日は何か暖かい・・・(^^)
暖かいと、つい何かやらねばと思ってしまいます。この性格何とかならないか。

でエンジンルームを見ていたら、先日磨いた遮熱板の相方が少し汚い。じゃあ、こっちも磨くか・・
ということで、病み上がり(病みの中?)だけど作業開始~
2
まずは外します。

さて磨くかと思ったら、作業を始めたのが遅く、既にお昼。
と言う事は・・・
3
こうなります。(笑)
腹が減っては何とかですね。
本日はボンカレー熱辛。

こんな写真撮ってると、何やってるんだろ・・・と思ったりもするんですが、恒例行事ということで。
4
飯も食べたし、まずはピカールでササッと磨きます。
5
次は白棒。

いい艶が出てきました。
6
装着~

手前の遮熱板が光って、良くわかりませんね。
7
裏も磨きました。

うん、世は満足じゃ。
8
久しぶりにパワステフルード量を確認。

問題ありませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンドウスイッチパネル 塗装

難易度:

フロントメンバー補強バー

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

ブレーキホース

難易度:

自作&加工 フロントパイプ(63φシングル)とダウンパイプ

難易度:

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月12日 19:15
寒暖の差が激しい時期なので、お大事になさって下さい。

ガレージで愛車の横で昼食…。憧れちゃいます^^;。
コメントへの返答
2011年11月12日 20:29
ありがとうございます。
今日も少し熱があったので、寝てた方が良かったのですが、つい作業してしまいました(^^;)

夏・冬は、とてもここで食べようとは思わないので、春・秋だけです~


2011年11月12日 22:38
お疲れ様です☆

ガレージ羨ましいです…(^o^)

自分も先日やらかしてますが、ほんとお大事になさって下さいねm(__)m
気温がバラバラすぎて困りますよね…

おぉ!!遮熱版がまぶしいぜ!!笑 てか全てがまぶしいです♪
コメントへの返答
2011年11月13日 21:37
こんばんは。

ガレージあるといいんですが、土地代&ガレージ代で、結構懐が寂しいです。
車いじる病気も悪化しますし。(笑)

お気使いありがとうございます。
何とか熱は下がりましたが、咳がまだ止まらないので、マスクが必要です。
テッサムさんもお気を付け下さい。

こうなったらエンジンルームを全て磨き込みます~

プロフィール

過去の愛車のエンジンオーバーホールや足回り交換などもDIYでやってきました。 アルも例にもれず、DIY街道を走っております。 アルはかなり気に入っており、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALTEZZA WORLD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 18:45:09
 
甦れアルテッツァ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 22:21:29
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今では数少ないFR M/Tのコンパクトセダンです。パッケージングが最高です。このぐらいの ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
電動化が加速する中、時代に逆らうガソリンエンジンのリーサルウエポン。 R32GTRとほぼ ...
レクサス UX レクサス UX
SUVにしてはハンドリングが良かったC-HRより更に走りが良い。乗用車感覚で乗れます。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
KP61からTE40へ。 T-U(1400cc)改め2T-U(1600cc)へ改装。 我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation