• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

始祖鳥の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2017年3月26日

ソーラー発電設置完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬の間すっかり不精癖が付いて、設置が遅れていたソーラー発電ですが、もうすぐ4月でアルのメンテも開始しないといけないので、今日で終わらせます。
充電モニタBOXの塗装も乾いたので、部品を取り付けて完了。
2
ソーラーパネルは綺麗にしてコーティング実施。
3
柱から屋根が出ているので、太陽光の入射角が一番大きくなる(θ≒78°)夏至に、パネルへの光をさえぎらないような位置を計算しましたが、かなり低くしないといけないので、とりあえず写真の位置に設置。
4
配線を通します。
5
屋根の下を這わせ、反対側の柱で下におろします。
6
充電モニタBOXはこの位置。
雨の日でも少し充電できてるね。
7
アル君へ接続。

え?何?
いつも充電されているので、もうお腹一杯だって?
8
では私がランチを頂きますか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

バッテリーキルスイッチ

難易度:

バッテリ交換(パナソニック カオス)

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

先週のアルテッツァ整備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

過去の愛車のエンジンオーバーホールや足回り交換などもDIYでやってきました。 アルも例にもれず、DIY街道を走っております。 アルはかなり気に入っており、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALTEZZA WORLD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 18:45:09
 
甦れアルテッツァ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 22:21:29
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今では数少ないFR M/Tのコンパクトセダンです。パッケージングが最高です。このぐらいの ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
電動化が加速する中、時代に逆らうガソリンエンジンのリーサルウエポン。 R32GTRとほぼ ...
レクサス UX レクサス UX
SUVにしてはハンドリングが良かったC-HRより更に走りが良い。乗用車感覚で乗れます。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
KP61からTE40へ。 T-U(1400cc)改め2T-U(1600cc)へ改装。 我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation