• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

始祖鳥の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

燃料添加剤 FCR-062

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
過去燃料添加剤として、ワコーズF1、カストロールクリーンプラス、クレフューエルハイブリッド等を使用してきましたが、前から気になっていたこれを購入しました。
2
効果はお墨付き。
1000mL入っていて、価格が初回購入1980円なので、1回分約300円と激安。
他の添加剤はもう買えません。
3
FCR062計量用の容器に何を使うか迷いましたが、添加剤の成分がわからないので、PETボトルで行けるか判断できず、万能なガラス瓶に決定。
容量的に丁度よい近くにあった桃屋のキムチの素のビンを使ってみましたが、どうも使いにくい。
4
なので、少し長さのある瓶を買ってきました。
5
桃酒美味い♪
6
酒も飲んだので、中身を洗い、計量用のメモリを記入。
7
乾燥できたので、早速給油時に使ってみましたが、使い易さは最高です。
でも瓶を逆さにして全部注入したつもりでも、どうしても少し残ってしまいます。まあ仕方無いですけど。
8
FCR-062缶、注入用ノズル、計量瓶をまとめた簡易給油セットを作りました。
これから活躍しそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

ブレーキホース

難易度:

ヘッドランプ カプラー交換 【社外HID→純正LED】

難易度: ★★

ウィンドウスイッチパネル 塗装

難易度:

フロントメンバー補強バー

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

過去の愛車のエンジンオーバーホールや足回り交換などもDIYでやってきました。 アルも例にもれず、DIY街道を走っております。 アルはかなり気に入っており、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALTEZZA WORLD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 18:45:09
 
甦れアルテッツァ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 22:21:29
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今では数少ないFR M/Tのコンパクトセダンです。パッケージングが最高です。このぐらいの ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
電動化が加速する中、時代に逆らうガソリンエンジンのリーサルウエポン。 R32GTRとほぼ ...
レクサス UX レクサス UX
SUVにしてはハンドリングが良かったC-HRより更に走りが良い。乗用車感覚で乗れます。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
KP61からTE40へ。 T-U(1400cc)改め2T-U(1600cc)へ改装。 我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation