• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月27日

備中松山城

備中松山城 津山城を攻めたあとに備中松山城へ直行した。今回は3回目で今までは中腹まで車で行けたけどシャトルバスが運行されるようになりシャトルバスで山を登った。そこからは徒歩で山を登り10分くらいで石垣がデデーンっと!? これは何度見ても圧倒される。






山頂に登ると天守群がお出迎え


門をくぐり中へ


山城の中で唯一の現存天守


ここから中へ




籠城に備えて囲炉裏がある


二階へ


二階内部


天守を出て奥にある二重櫓へ




貴重な文化財に(-_-#)






名残惜しみながら城を後に


よくこんな高いとこに築城したと感心させられる


最後は城からの眺めを










ブログ一覧
Posted at 2014/11/27 19:58:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年11月28日 0:05
初めまして
イイね!ありがとうございました。

かっ、カッコ良い☆
まだ行ったことはないのですが、
山城の城郭そのものがこれだけ残っていると言うのは奇跡ですね!

控えめとはいえ天守も威厳を感じますし、
なにより2重櫓が最高です♪

機会があれば行ってみたいです(#^.^#)
コメントへの返答
2014年11月28日 1:05
こんばんは!はじめまして!

こちらこそイイね!ありがとうございます♪ 伊予松山城の書き込みまで追いかけてくれて(^.^)

備中松山城萌えますよ(*^^*) 明治時代に廃城令が出て取り壊すように政府からお達しがあったようですが、山頂まで取り壊すのに手間なので政府には取り壊したと報告して放置してたみたいです。

二重櫓はたまに一般開放されてるみたいで機会あったら入ってみたいです。

あまり遅く行くとシャトルバスの帰りが間に合わなくなり歩いて山を降りることになります。でも夕陽に照らされる天守は素敵でしたよ♪
2014年11月28日 18:57
なるほど。
昭和の修復前の朽ちた姿は知ってましたが
壊した体にしてたんですか(笑)
なんとも、度胸があるのか、適当なのか^^;

城攻め上手い秀吉を苦戦させ、
毛利相手に2年近く持ったとか
本当に堅固ですよね(笑)
コメントへの返答
2014年11月28日 19:33
修復前の写真見ましたが半壊状態ですよね(^^;

あんな高いとこに築かれたら落とす気にもなれません(笑)
2014年11月28日 18:58
こんばんは。

貴重な山城ですよね。
小学生のころ家族で行った記憶があります。
その時は、街から歩いて登りましたが、ニホンザルが沢山いて、貴重な櫓もサルの仕業で瓦が欠け落ちて無残な状況でした。
綺麗に修復されている様で安心しました。
また行ってみようと思います。
コメントへの返答
2014年11月28日 19:42
こんばんは!

欠け落ちている瓦を持って帰ってしまいました(¬_¬) 津和野城も瓦が散らばってるので一枚持って帰ってしまいました(笑)

綺麗になってる備中松山城ぜひとも再訪してみてください♪ 夕陽に照らされる城郭は切なくて素敵です(^^)
2014年11月28日 21:32
西日本のお城は、いい感じで残ってますね。
東は、松本城(東?)と鶴ヶ城くらいかなぁ。
羨ましい。
コメントへの返答
2014年11月29日 4:01
西側は姫路を筆頭に城が残ってますよね。四国は小ぶりながらも現存が松山、宇和島、高知、丸亀の4ヶ所ですよね。

プロフィール

「おはようございます!昨日は仕事が早く終わったので山内丸山遺跡を見学してきました。今日はこれから室蘭に向けて帰ります。」
何シテル?   05/24 09:40
2002年6月28日にⅥ型のFDを新車で購入して現在に至る。 2016年4月10日にND型ロードスターを新車で購入。同年に北海道に転勤。 登別を中心に北海道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第26回・赤組オフミ @ 赤/黒回 の模様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:37:05
1992~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:21:13
1989~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:20:25

愛車一覧

マツダ RX-7 梅三郎壱号機 (マツダ RX-7)
2002年6月28日仏滅に新車で納車、足廻りはマツダスピードの17インチ(MS-01S) ...
マツダ ロードスター それ行けカープ号 (マツダ ロードスター)
2016年2月21日の日曜日、印鑑ついてもうた(`◇´)ゞ 色はソウルレッドプレミアム ...
輸入車その他 ???? がっちゃん (輸入車その他 ????)
よく鳴く猫♀でした(ФωФ)
輸入車その他 ???? ミッキー (輸入車その他 ????)
中学一年のときに納車、ラーメンが好きだった(ФωФ)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation