• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月12日

鹿児島の思い出

鹿児島の思い出 今日は休みを取って少し山を登ってみた。


全国的に大雪だったみたいだけど登別辺りはそうでもなかった。



北海道の北広島市ではなくて広島県の北広島町では積雪が1メーターとか😱❕


山を降りたあとは温泉に入りFDの駐車場の家主さんとこへ来月分の支払いをしに行った。


家主さんは90歳のお婆様。お家に上がらせていただき支払いを済ませた。


少し話をして道民でないと分からない話題だったので『私、北海道の者ではないんですよ!』と伝えた。


お婆様が『どっから来たの?』と聞いてきたので『広島から来ました❗️』って言ったら…


お婆様 : 『鹿児島~!?娘が鹿児島にいるの』


聞き間違いf(^^; まあいいや


私 : 『娘さん鹿児島なんですか~、私の親父が鹿児島出身で母が広島なんですよ~』


ほいで鹿児島のひ孫さんの話をしたりして話が弾んだ。



ここで私にとっても鹿児島は特別な県!大河ドラマ『せごどん』でも話題となった鹿児島について思い出話でも。


小学四年生の夏休みに一般道でマツダボンゴで広島から鹿児島に向かった。両親と妹と弟と私の五人と茶トラの猫(ミッキー♂)一匹で。


キャンプしながら数日かけ鹿児島に到着。幼少の頃にも鹿児島は行ったけど親戚みんな初顔合わせみたいな感じだった。


親父の実家は古い農家。祖母1人で住んでいた。風呂はゴエモン風呂で風呂の底に板を敷いて入浴して外では薪を焚いていた。現在はゴエモン風呂はそのままで循環式にしてるけど。


親父の実家の向かいの家も親戚宅で黒毛和牛を飼育していた。


この牛たちを触ることはできたのでべたべた触りまくり、いたずら心が芽生えてきたのか連れてきた茶トラの猫ミッキーとご対面させたろうと思い猫の両脇を持って牛の顔に近づけてみた。


ミッキーは驚いてめちゃくちゃ暴れだし逃げようとして私の背中を引っ掻きまくった(>_<)


あれは相当痛かったのは覚えている。


鶏も放し飼いになっていて、追いかけて遊んだ。逃げ足早くて捕まんなかったな~


夕飯になり…


昼間追いかけていた鶏が…


料理となっていた。子供ながらに絶句(・・;)



食べたけど(´▽`;)ゞ



観光もしたかな。あの時の鹿児島の動物園は当時話題となったコアラ🐨がいて並んで観た。ガラス越しだった感じで一番前から見ても遠かったかな。


動物園と遊園地が隣接していて、やっぱり子供だったので観光より遊園地で遊ぶほうが楽しかったな~


同世代の従兄弟もいたし~


中学の修学旅行も鹿児島だった。


池田湖や桜島、西郷隆盛さんが自決した城山公園、知覧町の特攻隊など。


学生時代も鹿児島いて車の免許も鹿児島で取得した。


鹿児島弁難しくて苦戦を強いられた(>_<)


現地の若い人もお年寄りの言葉分からない言っとったし。


北海道の景色をバックに鹿児島の思い出話をするのもおかしな感じだけど以上!



ブログ一覧
Posted at 2018/01/12 20:34:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2018年1月12日 21:33
思い出話に華が咲いたんですね(^^)d
鹿児島もロードスターで行ってみたいですよ。
指宿スカイラインとか~( 〃▽〃)

それにしても、北国の方は雪でも平気で走っちゃいますね(゜_゜)
徳島は昨日の雪でまたまた道路パニックになりましたよ(。>д<)
コメントへの返答
2018年1月12日 21:48
ロードスターを桜島をバックに写真撮ったら良さそうですね♪

今回は函館も大雪でパニックになったみたいですよ。四国は高速閉鎖しますよね。過去に大晦日に大阪から明石海峡大橋渡って松山向かう途中で新居浜辺りで雪で高速閉鎖されました。
2018年1月13日 0:29
お袋の実家が大牟田なので さっきまで走り回ってた鶏が夕食の食卓に上ってましたね~(笑)

北広島八幡は130cmだそうです(^_^;)
スキーヤーには嬉しい寒波でしょうが、寒いのが苦手な私には迷惑な寒波っすよ(-_-;)
コメントへの返答
2018年1月13日 7:02
130㎝は凄いですよね。子供埋まっちゃいます(笑)

登別は北海道の中では降雪量が少ない地域でアスファルト見えてました。
2018年1月14日 11:56
こんにちは(^∇^)

猫も一緒にキャンプってすごいです。
物怖じしない仔だったんですね。
ウチのおじいちゃん猫も若いときは
洞爺や登別の旅館に一緒に行きましたが
今はお留守番です(ФωФ)
コメントへの返答
2018年1月14日 12:51
こんにちは!

茶トラのミッキーはクルマに乗るのは慣れていてあちこち行きましたよ(ФωФ)

人懐っこいからキャンプ場でもよく声かけられていて誰彼構わずスリスリしてました(ФωФ)

今の猫たちはクルマに乗るどころか屋外にも出ないからキャンプはないですね(ФωФ;)

プロフィール

「おはようございます!昨日は仕事が早く終わったので山内丸山遺跡を見学してきました。今日はこれから室蘭に向けて帰ります。」
何シテル?   05/24 09:40
2002年6月28日にⅥ型のFDを新車で購入して現在に至る。 2016年4月10日にND型ロードスターを新車で購入。同年に北海道に転勤。 登別を中心に北海道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第26回・赤組オフミ @ 赤/黒回 の模様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:37:05
1992~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:21:13
1989~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:20:25

愛車一覧

マツダ RX-7 梅三郎壱号機 (マツダ RX-7)
2002年6月28日仏滅に新車で納車、足廻りはマツダスピードの17インチ(MS-01S) ...
マツダ ロードスター それ行けカープ号 (マツダ ロードスター)
2016年2月21日の日曜日、印鑑ついてもうた(`◇´)ゞ 色はソウルレッドプレミアム ...
輸入車その他 ???? がっちゃん (輸入車その他 ????)
よく鳴く猫♀でした(ФωФ)
輸入車その他 ???? ミッキー (輸入車その他 ????)
中学一年のときに納車、ラーメンが好きだった(ФωФ)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation