• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月11日

平和公園からマツダ本社ビルへ。

平和公園からマツダ本社ビルへ。 宮島に行ったあとは原爆ドームを見てきた。














爆心地


約600メートル上空で炸裂。


高校生の頃は毎朝この橋を渡って通学していた。




高校生の頃、教室にこの石碑の文字のプリントが貼ってあった。




平和記念資料館の中へ。






昔に比べたら展示がソフトになってきた。




ここでは感想は述べません。もしご興味がございましたら訪れてみてください。


デミオオーナーのがんちゃんが一番やりたかったこと。


これをやるためにフェリーで北海道から広島まで向かったのです😊


元旦でも駐車場は開放してた。次はFCで行きたいとか。


私もFDはあるけどNDではまだやったかのとがない。


これもNDではやってない。




ホテルに戻る通り道にマツダ宇品工場の前を通過した。さすがに稼働してないわな😅


ホテル到着後は居酒屋探しを。元旦だからないかなと思ったけどやってる店があってよかった。葱を使った料理が得意だったけど写真撮ってなかった。

以上
ブログ一覧
Posted at 2020/02/11 21:13:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

山へ〜
バーバンさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2020年2月12日 0:38
原爆ドーム、その昔に出張で泊まったビジネスホテルの窓からしか見られなかった悲しー思い出。。
ヘンに気を使う人達の騒ぎでソフトな展示になったようですが、一生に一度は見ておかないとと思ってます。
コメントへの返答
2020年2月12日 6:59
ドームが間近にあって見れないのは惜しいですね。

今回の資料館は個人が書いた絵を多めに展示してました。

プロフィール

「おはようございます!昨日は仕事が早く終わったので山内丸山遺跡を見学してきました。今日はこれから室蘭に向けて帰ります。」
何シテル?   05/24 09:40
2002年6月28日にⅥ型のFDを新車で購入して現在に至る。 2016年4月10日にND型ロードスターを新車で購入。同年に北海道に転勤。 登別を中心に北海道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第26回・赤組オフミ @ 赤/黒回 の模様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:37:05
1992~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:21:13
1989~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:20:25

愛車一覧

マツダ RX-7 梅三郎壱号機 (マツダ RX-7)
2002年6月28日仏滅に新車で納車、足廻りはマツダスピードの17インチ(MS-01S) ...
マツダ ロードスター それ行けカープ号 (マツダ ロードスター)
2016年2月21日の日曜日、印鑑ついてもうた(`◇´)ゞ 色はソウルレッドプレミアム ...
輸入車その他 ???? がっちゃん (輸入車その他 ????)
よく鳴く猫♀でした(ФωФ)
輸入車その他 ???? ミッキー (輸入車その他 ????)
中学一年のときに納車、ラーメンが好きだった(ФωФ)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation