• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅三郎@FDNDのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

6月後半のひとりごと

6月後半のひとりごと昨日、鯛ヤカンに電話したところ、FDのタイヤが届いて取り付けを完了したとのこと。


日曜日にモエレ沼公園で赤組のオフ会があるのでそれに間に合わせるため、土曜日の仕事上がりに登別に戻って取りに行くことにした。


今回は赤いクルマと黒いクルマを集めるとのことなので、当初はギャラリーで決め込むことにしてたけど参加はできるかな😏


いっそ誰かにお願いしてこの2台で参加するのもありかと。


一応、クラブにも参加を呼びかけしたら1人反応を示したかな。


前回は赤いクルマが来なかったので私の力不足かと😔



新しいタイヤの支払いは先に済ませてるので、取り付けを担当している鯛ヤカンの店員さんにはFDを私が住んでいるとこの駐車場に停めるように依頼した。隣同士なので負担はないかと。



タイヤの支払い痛いけど今月は出張先の残業多めなので、更には帰省手当(広島〜室蘭往復分)も出るので余裕はあるかな。ND用のアラゴスタ買おうかな🤔


Posted at 2022/06/24 06:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月19日 イイね!

FDのタイヤ交換

FDのタイヤ交換今日も朝からカレーで昨日と大して変わらない感じだった。


朝の7時くらいに苫小牧を出発し、9時20分くらいに登別に到着。この辺りは霧がかってて画像ではわかりにくいが路面からモヤモヤとしとった。


ほいで車庫に到着。


美容院で髪を切ったった。



髪を切ったあとにセルフでFDを給油したんだけど、店員さんにFDをベタ褒めされ57リットル給油して1万超えたので、食器用洗剤とティッシュボックスを貰えた。

給油して今度はディーラーへ。

以前タービンの不調の検査でエアクリーナーボックスからタービンへと繋がるホースが劣化してることが判明し交換を実施。でも違うっぽい。また再度診てもらうかな。


ほいで今度はタイヤ館によりFDのタイヤ交換を依頼し支払いを済ませた。画像はフロントタイヤで道内にあったので直ぐに届いたけどリアタイヤは大阪から取り寄せ今週中に到着とのこと。FDをお店に預けタイヤが届き次第タイヤ交換とアライメントをとってもらい日曜日にFDを受け取る予定。
銘柄はブリジストンのPOTENZA S007A
サイズはフロント235/40/17
リアが255/40/17


クルマを預けたので東室蘭駅から出張先の苫小牧まで特急の北斗で移動。






苫小牧駅に着いたらヌッコ発見😼


近づいても逃げやしない。


日曜日までFDもNDもないけど耐えられられるだろうか…


Posted at 2022/06/19 18:00:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月18日 イイね!

車内で聴く音楽

車内で聴く音楽今年になってかMISIAとかLiSAを聴くようになった。

(山口県から広島県に向かう山陽道からの朝焼け@ND)


冬季オリンピックの影響が大きいかと。

(広島の実家からの朝焼け)


銀メダルを獲得した鍵山優真選手のエキシビションで流れたMISIAの「明日へ」と優真選手のこれからの未来を現してるような演技が凄いマッチしてて魅了された。ホントに泣いた😢 あれから「明日へ」を家の中、ウォーキング中、車内で聴きまくってる。

(愛媛県松山城)

FDはスピーカーを換えてて音質が良いから爆音でMISIAの「明日へ」を聴いてる。喉いかれるくらい車内で歌っとる。



この前、千葉から出張で来てる社員乗せた時にLiSAの「炎」を聴かせたら「めっちゃ良いサウンドしてる」と云われた。

(島根県松江城オータムバージョン)


NDロードスターは競技用なのでCDさえ付けられずラジオかUSBポートでしか聴けないしスピーカーはノーマルなので普通かなって感じ。グレードのいいヤツはオプションとかでBOSE付けられるからいいサウンドしそうだけど。スピーカーだけ換えても違うかな🤔

(広島城)



FDND両方とも短いサイクルでMISIAやLiSA、ジェニファーロペス、トニーブラクストンをかけてて特にMISIAの「明日へ」と「アイノカタチ」は3〜4曲毎にかかってるから親戚にいつも同じ曲(明日へ)聴いてると云われる。

(夕陽に照らされる広島城天守閣)



あとはありきたりのクラッシックかな〜




もうお亡くなりになった3大テノールのルチアーノパバロッティが歌う「オー・ソレ・ミオ」も夕焼けを観ながら聴くとウルッときます😢


Posted at 2022/06/18 22:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月18日 イイね!

丸駒温泉

丸駒温泉今日は午前中だけ6月前半の報告書作成をして、朝からカレーいただきました🙏


昼に支笏湖へと出かけた。


広島から応援で来てる2人の社員も社用車として扱ってるレンタカーで支笏湖に行ってたみたいだけど会わなかったな。


雨の心配はなかったけど霧がかってた。


タイヤの溝ないのにドライブしちまった🙄







ポロピナイに到着。


まぁまぁ人いたなー




姫鱒のチップカレー。


ホクホクで旨いの☺️


もう寒くないのでソフトクリームいける🍦








ポロピナイのあとに丸駒温泉旅館へ。


ポロピナイから丸駒温泉まで行く途中で黄色いFDが後ろについてた。多分この前の昭和新山の旧車の集まりでお話をした人のFDだと思う。


ここの露天風呂からの景色は最高☺️


明日はFDをタイヤ館に預けに登別に帰ります。
Posted at 2022/06/18 19:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月16日 イイね!

タイヤ交換其の弍

タイヤ交換其の弍タイトルは苫小牧市内を歩いてる時に見かけた虹です。

この前の夕焼けの続きバージョン



タイヤ館から電話がかかりタイヤサイズを再度確認したいと言われた。

(愛媛県宇和島城天守閣)


フロントのタイヤなんだけどFDの純正17インチが235/45/17で扁平率が45なんだけど、私は扁平率を40にしてくれと注文した。

(島根県松江城天守閣)


40と45を聞き間違えたと心配になったみたいな。45で車高を下げるとタイヤハウスに当たるので40にしてタイヤの外径が前後で違って前屈みになるから水平になるように車高を調整してると伝えたら安心したみたい。

(高知県桂浜)


ついでに26日早くからFDに乗りたいので、19日にFD預けて26日までにタイヤ交換してくれないかと頼んだら快諾してくれた😏

(道の駅厚田付近)

モエレ沼公園の赤組は間に合わないけど、仕方ないかな。



昼には札幌に着きそうな。





新タイヤの皮剥けに丁度いいドライブになりそうじゃ。ガスばらまきまくり😱


今回も親戚に会うんだけど、ロードスターのオープンドライブにもえらい感激してたんでロードスターもいいかも。

(山口県笠戸島)


でもFDは20周年なんよな。

(広島市東区スポーツセンター付近)

7月末のモエレ沼公園に親戚連れてこうかな🤔



Posted at 2022/06/16 21:26:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます!昨日は仕事が早く終わったので山内丸山遺跡を見学してきました。今日はこれから室蘭に向けて帰ります。」
何シテル?   05/24 09:40
2002年6月28日にⅥ型のFDを新車で購入して現在に至る。 2016年4月10日にND型ロードスターを新車で購入。同年に北海道に転勤。 登別を中心に北海道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第26回・赤組オフミ @ 赤/黒回 の模様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:37:05
1992~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:21:13
1989~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:20:25

愛車一覧

マツダ RX-7 梅三郎壱号機 (マツダ RX-7)
2002年6月28日仏滅に新車で納車、足廻りはマツダスピードの17インチ(MS-01S) ...
マツダ ロードスター それ行けカープ号 (マツダ ロードスター)
2016年2月21日の日曜日、印鑑ついてもうた(`◇´)ゞ 色はソウルレッドプレミアム ...
輸入車その他 ???? がっちゃん (輸入車その他 ????)
よく鳴く猫♀でした(ФωФ)
輸入車その他 ???? ミッキー (輸入車その他 ????)
中学一年のときに納車、ラーメンが好きだった(ФωФ)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation