• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅三郎@FDNDのブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

札幌モーターショー行ってきた(^^)v

札幌モーターショー行ってきた(^^)v日曜日の朝、6時スタートで高速で札幌へ。


北広島インターで降りたった。


着いたのは8時くらい。初の札幌ドームじゃけ。


8時半にゲートオープン


9時に観客席から入場。


マツダブースが見えたヽ( ̄▽ ̄)ノ


まずは目についたのがポルシェブース。







隣にランボルギーニ!


迫力あるな~


(///∇///)








アルファロ~メオ(〃ω〃)


600万円台。頑張ったら手が届きそう。




今回シートに座ったのはVELOCEだけじゃ。



これは1000万以上。買うの無理!




やっぱりマツダブースへ~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


コンセプトカーの『魁』


エロいの~♪


一番見たかった。


タイヤやサイドミラー以外はそのまま出そうな。


マツダブースにいる時間が一番長かったかな~


マツダフェチじゃけの。

















ロードスターNDのRF。


電動の屋根の開け閉めするため常に並んでた。


CX-5。ソウルレッドクリスタルメタリックが美しい🎵


マシングレーのCX-8。


3列シートだけど隣のCX-5とあまり大きさが変わらないように見えた。




3列目に座る人多かった。


トヨタブースへ。


これも気になっとった。


このテール、もっと幅広だったらいいな。


クラウン。



ホンダブースへ。シビックタイプR。速いんだろな。


でも私的にはお客さんのだったけどこのFD2のタイプRが衝撃的で良かった。




レクサス。これカッコいい🎵


三菱のブースへ。


後ろのモニターで電動っぽい音が鳴っていて三菱らしいな~と感じた。








スバルブースのこのクルマが気になった。


日産ブースのR35GT-R。やっぱり迫力ある。


ベーエムヴェーのブース。


ババリアモトーレンヴェルケの略だったかな?


ドイツ好きじゃけBMWは憧れる。




マセラティ!


(///∇///)







フェラーリブース


イタリア語会話やっとったジローラモの『フェラーリ』の発音がめちゃくちゃカッコいい🎵








ジャガーもRV作るようになったのね。






アウディ。






メイドイン広島じゃけ。エンジンは除く。


あとは学生の作品もあった。




三浦さんもいた。


二時間くらいいて帰ろうとして何か忘れとると思ってたらNSXの事を忘れとった。
















色々なクルマ見たけどやっぱり自分的にはFDじゃわ。


ロードスターも❗️

Posted at 2018/01/22 21:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます!昨日は仕事が早く終わったので山内丸山遺跡を見学してきました。今日はこれから室蘭に向けて帰ります。」
何シテル?   05/24 09:40
2002年6月28日にⅥ型のFDを新車で購入して現在に至る。 2016年4月10日にND型ロードスターを新車で購入。同年に北海道に転勤。 登別を中心に北海道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 45 6
7 891011 1213
141516171819 20
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

第26回・赤組オフミ @ 赤/黒回 の模様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:37:05
1992~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:21:13
1989~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:20:25

愛車一覧

マツダ RX-7 梅三郎壱号機 (マツダ RX-7)
2002年6月28日仏滅に新車で納車、足廻りはマツダスピードの17インチ(MS-01S) ...
マツダ ロードスター それ行けカープ号 (マツダ ロードスター)
2016年2月21日の日曜日、印鑑ついてもうた(`◇´)ゞ 色はソウルレッドプレミアム ...
輸入車その他 ???? がっちゃん (輸入車その他 ????)
よく鳴く猫♀でした(ФωФ)
輸入車その他 ???? ミッキー (輸入車その他 ????)
中学一年のときに納車、ラーメンが好きだった(ФωФ)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation