• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅三郎@FDNDのブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

鷲羽山展望台へ

鷲羽山展望台へあらかた集まったあと

(お借りした画像です)

主催者の挨拶をしました。


私も主催者側サイドなので少し挨拶を(^^;

(お借りした画像です)


今回は来場された皆様の愛車を撮ることに集中してて集合写真は撮れなかったのでお借りした画像で会場の模様を(^^;

ジェットブラックマイカ

(お借りした画像です)

ブルーリフレックスマイカ

(お借りした画像です)

メテオグレーマイカ

(お借りした画像です)

ソウルレッドプレミアムメタリック

(お借りした画像です)

NDはホワイト系が3種類あるのでどれがどうか分かりませんが、セラミックメタリック、アークティックホワイト、クリスタルホワイトパールマイカの3種類。

(お借りした画像です)

NA、NB、NCロードスターたち

(お借りした画像です)

FD3S RX-7

(お借りした画像です)

アテンザ、アクセラ

(お借りした画像です)

こんな感じで集まりました。皆様来場ありがとうございます♪


そして、二次集合場所の展望台駐車場に行く時間が迫ってきたので各々移動することに。

(お借りした画像です)


(お借りした画像です)

展望台駐車場到着♪

(お借りした画像です)

やっと愛車たちを並ばせられました(^^)




tasuku@7さんの愛車CX-7の隣に愛車とロータリー車を並ばせていただきました。


そして、そうげん君に頼んでSAも並ばせてもらいました♪


Masaさんとここで合流!


今年の元旦ナナガン以来かな~

蒼いFDも誘いたかった…

綺麗なFD♪

久々にロータリー仲間と少しだけ話ができたかな(^^)


木陰のほうにはユアブランドのデモカーとして手前にヒデ太さんのNCを、奥にオリオンさんのNDを並ばせていただきました。


ユアブランドの店長さんがいらしてたので、私も経年劣化で傷んだFDの内装について相談しようと思ってたけどできませんでした(;^_^A

(オリオンさんのNDの内装)


展望台駐車場をうろうろしているとなにやら怪しいことをしている人達が(^o^;)


真ん中がtasuku@7さんの愛車CX-7です。


すけさんかくさんこらしめてやりなさい状態です( ´∀`)



今回同行してたオリシン君がNAを将来買うということを道☆星さんに告げたら


道☆星さんがのぶたんさんにお願いして、同乗試走させてもらうことになりました。

行ってらっしゃい♪(^-^)/

のぶたんさんありがとうございました♪

これを機に夢を創るメーカーマツダへの就職の励みになればいいな~

展望台駐車場では同系列のクルマを並べたり


仲間内で並べたりして駄弁ってたりしてました。


私もロータリー車同士で並べて駄弁ったりして楽しめました。




16時頃になり一本締めで解散することに。

帰りは私がNDをドライブ、パンダ三世さんがFDをドライブすることになりました。



山陽道入りして私は雨が降るという予報をオリシン君から得たので幌を閉めて走行してたけど、気合いが入りまくりのNDを発見しました(;^_^A

このあと、どこかに停めて幌を閉めたようであとで猛追してきましたw(゜o゜)w

以上で鷲羽山オフについてのブログを終わります。最後までご覧いただきありがとうございました!





Posted at 2016/08/06 18:18:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月05日 イイね!

「RX-8 fan day at Mt NORO」

「RX-8 fan day at Mt NORO」8月7日、野呂山にてRX-8のミーティングがあるので参加しようと思ってます(^^)

主催者はたつまさ@赤8さん。

メインは当然RX-8ですが、特に車種を限定してないみたいなので同じロータリー車のFDで参加しようかと♪

陰からこっそりと見学しよう
(( ̄_|壁


野呂山は2009年に一度だけ行きました。


上り坂で油温がどんどこどんどこ上がったような(^^;


なので今回は北側から行こう!


ミーティング後はNDのオイル交換予定です。


では現地で会いましょー♪



Posted at 2016/08/05 09:01:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月05日 イイね!

鷲羽山ハイランドボウルに集合♪其の弐

鷲羽山ハイランドボウルに集合♪其の弐前回の続き

道☆星さんいらっしゃーい♪


道☆星さんに次いでメルさん到着!


いい緑色♪ ここからご記名がなかったようです(;^_^A


白いNA!


すげ~深リム♪






ストライプがイイね!


えるしゃーるれいとんさん到着! ノーマルで大事そうに乗ってらっしゃる(^^)


でーすけさん到着!


辛党おやじさん到着!


dasaoさん到着!


なッツさん到着! 紅いホイールが特徴的♪ たしかブレーキキャリパーも4ピストンに交換してたよーな…


よりのぶじじぃさん到着! この前のおはきびはお世話になりました♪


Bellka0819さん到着! 今回はSAが来るのでFCも来てくれたらな~って書いてるのを見て、参加下さったみたいです(^^)


t@ko≒新生活さん到着で〆です。


以上でハイランドボウルに乗り入れした皆様の愛車のご紹介を終わりにします。

Posted at 2016/08/05 06:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年08月04日 イイね!

鷲羽山ハイランドボウルに集合♪

鷲羽山ハイランドボウルに集合♪前回の続き


RS-4さん到着!


ばると。さんに誘導される。


アテンザ軍団の先頭をきるたけぞーさん!


初代アテンザを操る少佐@アテンザさん到着!


いんちょーさん到着!


ソウルレッドND軍団の先頭をきるころ助さん到着!


伊豫の國からkuro@ロドさん到着!


徳島バーゴン@nd3さん到着! 徳島ラーメン食べたいぞ~


ryo@ndさん到着! モール真似して着けました♪


kazu@ndさん到着!


kiyotakuさん到着!


masa Appleさん到着!音戸大橋オフ以来ですね。


よっちんさん到着!


CGE-METALさん到着!


別の視点では。

(お借りした画像です)

トム32さん到着!ゴールデンウィーク伊豫の國遠征のときはありがとうございました♪


スンスン病患者認定( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


まあさん到着!


12時16分の時点でソウルレッドが7台も♪


ぺんぺんさん到着!


デミさんも到着! FDで来場ありがとね~


ご記名がなかったようです(;^_^A


taka@ndさん到着! 私と同じディーラーでNDを購入。


FDの後期型リアスポイラー装着のNBは意外と多い。ご記名がなかったようです(;^_^A


まだまだいらっしゃるけど今日はここまで~ヽ(^o^;)ノ






Posted at 2016/08/04 09:36:16 | コメント(6) | トラックバック(1)
2016年08月03日 イイね!

鷲羽山ハイランドボウル

鷲羽山ハイランドボウル鷲羽山ハイランドボウルに到着すると既に主催者のくうちんさんも来ていて準備をしていた。


ワインレッドのNCのヒデ太さんもユアブランドの店長さん同乗で既に到着! 紅葉饅頭の差し入れありがとうございました! お隣はukyoさん。オーナーはお若いかたでした。奥に停めているCX-7はtasuku@7さん。今回色々とお手伝いしていただきありがとうございました!愛車のご紹介はのちほど。


私のND(参号機)はソウルレッドで2番目に来場で入口付近に。


お隣はソウルレッド一番乗りのもげぃらさん。なんとこのオフ会のために千葉県からのお越しです!w(゜o゜)w めっちゃ嬉しいです♪ 遠くからお越しなのに誘導ありがとうございました!


FD(壱号機)は少し奥に停めた。

(お借りした画像です)

hatchi@se3pさんも到着! このRX-8もNCと同じプラットフォームです。


私のFDの隣に停まっていただきました。


matsu@ndさんも到着! Be a driversのステッカーありがとうございました♪


masakz03さん到着! 下松からようこそ♪ お近くに住んでるようなのでいつか一緒にツーリングしましょー!


テツさん到着! もう10年以上のおつきあいになります。シンクルタービン400馬力以上!


中四国ロド端会議のメンバーの相棒さん到着! 今回キャメラマンをお願いしました(^^)


がんぞうさん、私の不意を突いて右側から突撃♪ 今回初のオフ会みたいですが収穫はあったでしょうか。


カンノさん到着!ミンカラ内では古くからのお友達です( ´∀`)


オリオンND7さん、イタリア~ンなおかたでした(^^)


ユアブランドさんの内装がきまってました♪


moa18kさん到着! 続々とNDがw(゜o゜)w


美味さん!


たけまれさん!


お噂は予々、298RSさん!


Kofheさん!関西から5台のNDがカルガモ走行♪


かのおさん!展望台方面から突撃♪


そーげん君!SA乗りのお父さんと参加です。何度も会ってます。


スンスン病患者です(笑)


今日はここまで。次回も皆様の愛車を紹介していきます。






Posted at 2016/08/03 08:48:59 | コメント(3) | トラックバック(1)

プロフィール

「おはようございます!昨日は仕事が早く終わったので山内丸山遺跡を見学してきました。今日はこれから室蘭に向けて帰ります。」
何シテル?   05/24 09:40
2002年6月28日にⅥ型のFDを新車で購入して現在に至る。 2016年4月10日にND型ロードスターを新車で購入。同年に北海道に転勤。 登別を中心に北海道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2 3 4 5 6
78 9 1011 1213
1415 16 1718 1920
21 2223 24 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

第26回・赤組オフミ @ 赤/黒回 の模様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:37:05
1992~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:21:13
1989~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:20:25

愛車一覧

マツダ RX-7 梅三郎壱号機 (マツダ RX-7)
2002年6月28日仏滅に新車で納車、足廻りはマツダスピードの17インチ(MS-01S) ...
マツダ ロードスター それ行けカープ号 (マツダ ロードスター)
2016年2月21日の日曜日、印鑑ついてもうた(`◇´)ゞ 色はソウルレッドプレミアム ...
輸入車その他 ???? がっちゃん (輸入車その他 ????)
よく鳴く猫♀でした(ФωФ)
輸入車その他 ???? ミッキー (輸入車その他 ????)
中学一年のときに納車、ラーメンが好きだった(ФωФ)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation