暖冬の1月末に群馬県嬬恋村周辺で行われたラリーオブ嬬恋のフォトセッションに参加してきました。昨年も参加しましたが、日本国内でも少なくなってきたスノーラリーをダイレクトに体感できるラリーイベントです。しかもフォトセッションに限って言えば海外ラリーと同じようにコース脇で観戦することが可能です。※フォトセッション以外にも観戦パッケージが組まれていますが、募集人数が非常に少ないので、毎年人気のツアーになってます。
 
また今年から2DAY、10SSの2日間開催となり、ナイトステージも登場しました。選手権ラリーではない単独開催の国内格式ラリーだが、オーガナイズがしっかりされておりさすがかつてラリー王国と謳われた群馬のラリーである。ラリー後のパーティーもさすが群馬ラリーなのですが、こちらはお財布の事情で毎年見送っておりますが、スペクテイターも参加費を払えば参加できるので、是非来年は嬬恋のラリーを見に来てください。
 
さて、ラリーについては2005、2007年PWRC世界チャンピオンである新井敏弘選手の圧勝で幕を閉じたわけですが、リトルジャイアント綾部美津夫選手のゼロカーの熱い走りや、池町選手の呪われたGC8のパリダカな走りであったりと見どころは多かったようですが、今年のフォトセッションはスケジュール通りの行動だったので、ラリーの進行自体は把握してませんでした。
 当日は東京から雨模様。現地に到着しても雨。今日のフォトセッションは憂鬱だなと思いながらカメラなどの雨対策を施し現地へ。フォトセッションの場所はDAY2 SS4 Omae Suzaka I(大前須坂線1)、SS7 Nitazawa Baragi II(仁田沢バラギ線2)の2か所。SS4は嬬恋スキー場入口、SS7はバラギアイスサーキット入口付近の林道で競技が行われます。
雨が降るなか車を走らせ嬬恋スキー場に近づいてくると空模様は雪に変化。しかも、風が強く雪は横殴り(w まっ雨よりはマシですよね。そんなフォトセッションの写真はフォトギャラにアップしてあるのでどうぞご覧ください。![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
  ||||

| 
[SVX] 6MT化してきました  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/20 10:16:12  | 
 ![]()  | 
| 
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@)  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/08 17:55:39  | 
 ![]()  | 
| 
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/28 03:21:00  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
その他 その他 通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...  | 
![]()  | 
スバル レガシィツーリングワゴン 引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...  | 
![]()  | 
スバル レガシィB4 実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。  | 
![]()  | 
トヨタ ランドクルーザー80 結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...  | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |