• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆彡のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

歴史・戦国ブームと戦国武将の呪い

歴史・戦国ブームと戦国武将の呪い 先日行った東京ゲームショウ2009は歴女ブームにあやかって、戦国武将の鎧兜がコーエーとカプコンの合同ブースに展示されていました。かなり人気なコーナーとなり人も多め。なかでも歴女らしき女子が多数。

 織田信長・片倉小十郎・武田信玄・伊達正宗・真田幸村・豊臣秀吉・徳川家康・上杉謙信・直江兼続とそうそうたるメンバーが集まった。これに前田慶次が揃っていれば…

直江謙継上杉謙信織田信長


 どの鎧兜も精巧に作られており、一体百万円以上はしそうである。小さい頃から鎧兜には魅せられるところがあり、子供のころろはよくダンボールで鎧を作ってチャンバラ遊びをしたものだ(w

 で、タイトルにある「戦国武将の呪い」なんですがね、この日は先にも書いたとおりコンパニオンのお姉様100人を写すために、カメラ片手に会場入りしたわけですよ。

豊臣秀吉徳川家康真田幸村


 順調に撮影も進んでいたところ、この戦国武将達の鎧兜を発見し撮影したわけです。そしたらどうしたことか、途中からカメラの液晶モニターにエラー番号が表示されるじゃないですか。確認するとレンズとカメラの通信が正しく行われてないということで、接点が汚れているので、きれいにしろとのお達し。撮影中でしたが仕方なくカメラボディからレンズを外し、通信用の接点をクリーナーでふき取り装着。

 ところが、エラーが消えない。いろいろいじってみても原因がわからず。どうやらズームレンズのワイド側で通信エラーになっている模様。仕方がないので続きの撮影はテレ側で続行。コンパニオンのお姉様は寄りでの構図だけになってしまいました。

武田信玄伊達政宗片倉小十郎


 これは間違いなく戦国武将の呪いだ!保証が切れたばっかりで、ちょっとイライラ。サービスセンターに持ち込んで、お願いしてみようかな…

 さぁ~て明日は初出社!久々の社会復帰がんばるぞ(w
Posted at 2009/09/30 22:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年09月29日 イイね!

グランツーリスモ5とメルセデス・ベンツSLS AMG WRCファンはGT5買い推奨

グランツーリスモ5とメルセデス・ベンツSLS AMG WRCファンはGT5買い推奨 東京ゲームショウ2009はコンパニオンの100人斬りという目的で行ってきましたが、当然注目しているゲームはあるわけで、それが写真のPS3グランツーリスモ5っすね。

 みんカラでも注目度の高いゲームです。そしてWRCファンからも注目度が今回は高いのです。そう、WRCの公式ライセンスを得て、スバル インプレッサWRC2008、フォード フォーカスWRC07&08、シトロエン C4WRCの3台がライナップに加わりました。しかもインカー映像では各ドライバー、コ・ドライバーも表現されます。

 東京ゲームショウの試遊機でプレイでき、その模様が大型モニターに映し出されるので、後ろからもその様子をうかがうことができました。似ている度はそれぞれ違いますが、ペターは激似かな。ミッコは似ても似つかない感じ。セブ様は見れませんでした。

 GTユーザーなら買いなんでしょうが、WRCファンも買いです!ただ、グラベルではなくターマックが基本。なのでグラベルでラリーらしくゲームをしたい方は、コードマスターから発売されるコリン・マクレーDiRT2がいいんじゃないでしょうか?PS3は本体も値下げするそうですし、GT5とのセット物も発売されそうですよね。発売は2010年3月ということなので、あとちょっと我慢しましょう!

メモ『グランツーリスモ5』発売日と最新情報を公開 グランツーリスモ・ドットコム
メモ東京ゲームショーでメルセデス・ベンツSLS AMGを日本初公開 グランツーリスモ・ドットコム
メモメルセデスSLS AMGが日本上陸
Posted at 2009/09/29 20:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 趣味
2009年09月28日 イイね!

東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り

東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り 今年のオートサロンから始めている苦行「コンパニオン100人斬り」。カメラでいい写真を撮るならば、どんな状況下でも渾身のショットを撮影できるだけの技量と度胸が必要です。その修行の一環として己に課したコンパニオン100人斬りですが、いろいろ学ぶべきものが多いことに驚きと自信を持ちました。建前とか言わないように…

 あぁ前置きはこれくらいにして、ゲームショウの感想をと思いましたが、そちらは別建てします。本題のコンパニオンですが、お好みの女の子はいましたか?まぁいても別に指名とかできるわけじゃないのであしからず。コンパニオンの名前とかわかる人がいればコメントとかに残してもらえるとありがたいです。ちなみに←の娘は個人的なお気に入りです。



展示ブースはAlienwareが最高!

カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その1
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その2
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その3
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その4
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その5
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その6
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その7
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その8
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その9
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その10
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その11
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その12
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その13
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その14
カメラ東京ゲームショウ2009 コンパニオン100人斬り その15
Posted at 2009/09/28 02:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年09月25日 イイね!

トマトチキンカレーを作ったぞ♪

トマトチキンカレーを作ったぞ♪ 今日は嫁が外食してくるというのでカレーを作ることに。作り方はいたって簡単で、味はトマトの酸味とカレーの辛さがうまくコラボして、とってもGood!

 さっそく作り方ですが、玉ねぎをあめ色になるまで炒めます。焦がさないように中火から弱火で。別のフライパンで塩・コショウした鶏肉を炒めます。中まで火を通す必要はありません。

 炒めた鶏肉を玉ねぎの鍋に移します。続いて、カットトマトを1缶、無塩トマトジュースを1本(900cc)入れます。圧力をかけて約20分弱火で煮込みます。最後に固形ルーを1箱入れて溶かせば完成です。トマトジュースを使っているので、ドロッとした感じのルーになります。さらっとしたルーがいい人はお水で調整してください。

 とっても簡単美味しいので、オススメです。

◆材料(たぶん10皿分くらい)
*玉ねぎ×5個
*鶏肉モモ×350g
*カットトマト×1缶
*無塩トマトジュース×1本(900cc)
*塩×少々
*コショウ×少々
*サラダ油×大さじ5

手順は整備手帳にあっぷしてあります。
Posted at 2009/09/25 22:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男厨 | グルメ/料理
2009年09月24日 イイね!

三沢基地航空祭スケジュール詳細発表 サンダーバーズは12時半から

三沢基地航空祭スケジュール詳細発表 サンダーバーズは12時半から-U.S.A.F. Misawa Air Base- 三沢基地の詳細プログラムが明らかになりました。浜松より三沢に行きたいですな。撮影条件も浜松は逆光らしいので、三沢の方が条件がいいそうです。高速も1000円ですし、往復1万円ちょっとで行けるかなぁ~

 割り勘でお得感がでる人数はやっぱり4人?



三沢基地航空祭スケジュール(米空軍発表スケジュール)
8:45 オープニングセレモニー
9:01 空自/米空軍 オープニングフライト
9:05 米空軍米空軍第35戦闘航空団 兵装デモ
9:25 米空軍パラシュートデモ
9:40 空自 CH-47 デモフライト
9:50 空自 F-2 デモフライト
10:10 空自 ブルーインパルス デモフライト
11:20 昼食休み
11:30 空自 音楽隊演奏
11:40 空自 F-2Jrデモ
12:30 米空軍 サンダーバーズ セレモニー
12:40 米空軍 サンダーバーズ デモフライト
14:00 米海軍 (F-18 または AV-8) / C-17 デモフライト
14:15 米空軍 PACAF音楽隊演奏
14:15 空自/米空軍 ブルーインパルス・サンダーバーズ撮影会
14:45 米空軍 F-16 PACAFデモチーム フライトデモ

【展示航空機】
◆航空自衛隊
* F-2A
* F-4EJ
* F-15J
◆米空軍
* F-16C
* F-15E
* E-2C
* E-3(AWACS)
* A-10
* KC-135
* HH-60G
* C-130
Posted at 2009/09/24 17:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自衛隊 | 趣味

プロフィール

「Le Mansという魔物 http://cvw.jp/b/192939/38087704/
何シテル?   06/19 23:34
レプリカレガシィBH5Aに乗ってます。 WRC大好きです! SUBARUが撤退しちゃってとっても残念。 いつかは帰ってきてね! ラリー、写真、アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 4 5
6 7 8 9 101112
131415161718 19
20 21 2223 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

[SVX] 6MT化してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 10:16:12
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 17:55:39
□そうだ、秩父に行こう---秩父往還の奥まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 03:21:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
通勤&ダイエット用に購入した入門用クロスバイクGIANT ESCAPE R3 これのお陰 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
引っ越してから乗る機会が減り、車検でとうとう30万オーバーの修理費の見積りが提示されて一 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
実家の親父初のスバル車。 リースアップに伴いD型へバトンタッチ。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
結婚を機に初めて買った車がランクルでした。 いやぁクルーザーって名前だけあって本当に快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation