• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月22日

セブンの旅

ロンドンから電車で一時間ちょっと北に行ったレスター(Leicester)というところにあるセブンのディーラーに行ってきました。



2日前から妻がイギリスに合流しましたのでいっしょに行きました。

行きの電車で一枚。









こちらはディーラーの外観。建物はこんなものですが、周りに緑が多く大きな池もありとても雰囲気のいいところです。









ここではレースもサポートしているようです。








今回は2つの目的があって、このディーラーまではるばるやってきました。


一つはこれ。




かわぐちさんにこんなことがおこっており、そのためKentエンジン用のラジエターキャップ(日本で一個9000円!!)が手に入るなら是非ということでしたのでこちらで問い合わせておりました。

該当のラジエターキャップはディーラーには在庫がなかったのですがセブンのパーツを卸しているRedlineに電話すると、ディーラーの方に送っておいてくれるとのことでしたので、Shinさんの分も合わせて回収してきました。

そしてついでに自分用にLotus Twin Camエンジン用のラジエターキャップも注文しました。




伝票を見てわかるでしょうか。1個あたりの値段ですが、


161392番(Ford製でKentエンジン用)− 35.57ポンド(約6000円!)

FC52晩(Lotus製でLotus Twin Camエンジン用)− 3.96ポンド(約680円)


何なんでしょうか、この値段の差は!!










さて、2つ目の目的ですが、セブンを一日レンタルしました。これは日本からメールで予約していました。


借りたのはこちら。

2013年式、Super Sport 140というモデル。1600ccで140馬力です。5シャーシのモデルで、普通の3シャーシのセブンのボディより横幅が11cm広くなっています。座席にもその分ゆとりがあり快適でした。







一通りの説明を受けたあと、朝9時半出発。レスターから一路ピーク・ディストリクト(Peak District)という田舎へ向いました。






気温は日中も20度に届くかどうかというところ。ヒーターを入れていました。涼しくてめちゃ気持ち良いです。







パブで休憩。リンゴをかじっています。







ランチ。とてもブリティッシュ。







何の花でしょうか。丘の上見渡す限り一面が花で埋め尽くされていました。






楽しい時間はあっという間にすぎちゃいますね。この車、おりたくなかったです。 そして、いよいよ一眼レフのカメラが欲しい〜。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/22 20:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😄とぅとぅ、北 ...
PHEV好きさん

デリカ弄りとラーメンランチ🍜 太 ...
hajimetenootsukaiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

取り付けラクラク!ルーミー・トール ...
WAOショップ公式店さん

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
音速の猛虎さん

この記事へのコメント

2014年8月22日 20:58
何しに行ってるん?

早く対岸の国へ行ってよ~!!
でも、確か27日までは休みのはずだから・・・。
コメントへの返答
2014年8月22日 22:07
し、仕事です…

ディエップは今回は見送ろうかと…。お許しをいただければ幸いです。。。
2014年8月22日 20:58
It's so British!!
コメントへの返答
2014年8月22日 22:10
Is it?

GO PROも撮りました。ロールバーが太すぎてかませられなかったので妻が手にもっていた状態ですのでブレブレかもしれませんが。
2014年8月22日 21:14
この出張で報告書が書ける芝ちゃんは
素敵過ぎます。

アーンド 芝ちゃんのおでこ光りすぎです(笑)



でもみなさんの役に立ってるとこは
見習わなきゃ

お仕事がんばってね~~~♪
コメントへの返答
2014年8月22日 22:13
帰る前から出張報告書のことを思い出させてくれてありがとう。やさしいのね、のりちゃん。。。

おでこは光るだけでなく、広がりもしています。

し、しごと… しなくちゃ…
2014年8月22日 21:17
ブツの買い付けご苦労様ですm(__)m
ピーター損サンは、今は手が込んでますね。
ラジエターに忍ばせるなんてwww
コメントへの返答
2014年8月22日 22:14
ええ、圧力かけて封じても大丈夫で… って違います。忍ばせません!!
2014年8月22日 21:27
ありがとうございます!!!

矢作マネーでOKでしたよね?

印刷しておきます。
コメントへの返答
2014年8月22日 22:16
やはぎマネー!?

酷すぎる。そんな落ちはやめて〜。
2014年8月22日 21:38
芝ちゃん!
ありがとー!
お返しは、熱い接吻でよい?(笑)

いいね~レンタカーでセブン
コメントへの返答
2014年8月22日 22:16
きもい
2014年8月22日 21:40
写真の中の3つのキャップのうち、100KPaと書いてあるのは問題なく使えますが、13LBのは90KPaなので圧モレ起こします。安いけどダメなんです。

私もKENT用でOKだろうと買ってしまいました。

しかし、なぜかパッキンは共通のため古いキャップのゴムを外し、二個イチできるんです。

古いキャップ、捨てちゃだめですよ~
コメントへの返答
2014年8月22日 22:22
?? 今回買った100KPaはKent用ということでしたが…

90KPaで圧漏れがおきるというのはかわぐちさんからうかがっていたのですが、私の車はどうなんでしょう?

私の車は80年式のロータスツインかむなんですが、Redlineに問い合わせるとこの13LBが純正品だというんですね。そしてKent用のとは異なる部品ということでした。。。今何がついてるか調べなくちゃですね。
2014年8月22日 22:07
お似合いの夫婦ですやん(≧∇≦)

えっ、矢作紙幣使えるのですか?

じゃ〜何かお願いしようかな(笑)
コメントへの返答
2014年8月22日 22:24
矢作紙幣????

油王ともあろうかたが何とお心の狭い御発言を。どうぞ、私ごときをがっかりさせないでください。
2014年8月23日 2:31
いいですね~、トップギヤでよく出て来る光景ですね(^^♪

バーキンZETECはPIAA製の減圧ボタン付きが使えるので国内で千円台で買えます。
コメントへの返答
2014年8月23日 10:23
こんにちは。はい、まさにそれで、ああいう風景に一度行ってみたくって。

なんと。ZETECははそういうのが使えるんですね。それは便利。正直自分車は何が使えて使えないのかよく知らないんです。数百円なのでとりあえず買ってみました。圧漏れしなければいいですが。。。
2014年8月23日 6:42
いやぁ〜。。。( ̄O ̄;)

芝チャン!

悔しいけど、セブンよー似合ってるわ! \(^o^)/

で、やっぱセブンは本国が似合うね ^_^

何気に、新聞読む奥様もエエねー☆彡

あとわずか楽しんで来て下さい(^O^)/

無事に帰って来てねー 🎶

コメントへの返答
2014年8月23日 10:29
ありがとうございます。思いつきでやってみました。

このレンタカー、9時半スタートで16時半には返却で、しかも走行距離にも制限があるという代物です。走行距離は120マイル(200km)で、超えると1マイルにつき約80円支払うというものです。ほんとは2日くらい借りたかったのですが、一日3万円近くするのもあり、一日だけレンタルしました。。
2014年8月23日 8:16
めっちゃ楽しそう~(^O^)/


イギリスにも納豆ってあるんですね
コメントへの返答
2014年8月23日 10:30
…。

あなたって人は…。

納豆ジャガイモにかけて食べるわけないでしょ!!
2014年8月23日 9:09
セレブの香りが… する…
コメントへの返答
2014年8月23日 10:32
ははは、まさか。子供もいないので自由がきくだけです。
2014年8月23日 14:15
第二の故郷、奥様と二人でイイですねー

日本よりイキイキしてますね

パブの前のショットカッケー!!
芝ちゃんぢゃない〜!!

レンタル7壊さずに返した??
コメントへの返答
2014年8月23日 16:58
幸い自制心を保てました。車の挙動が危うくなるほどは踏みませんでした。自分のセブン以外のセブンを運転するのは初めてでしたが、とても運転しやすくビックリしました。ただ、コンピューター制御のインジェクションモデルなのに、エンジンが温まるまでは適当にアクセルあおらないと、エンジンがすとっと落ちちゃうし、やはり普通の車ではありませんでした。
2014年8月23日 19:08
イギリスで奥様とスーパーセブンでドライブ…
カッコ良すぎです。

風景も異国の感じでいいですね!
また、海外リポート楽しみにしてます^ ^
コメントへの返答
2014年8月23日 19:35
思いつきでこんなことをしてしまい、随分と高くつきました(笑)。

上の方でいただいたコメントにもありますが、トップギアという英国の車番組があって、それにこういう風景がよく出て来ており、一度こういうところを走ってみたかったんです。夢のような時間でした。

プロフィール

ポンコツ車に乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation