• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月03日

ゴミは外、ムクは内。

ゴミは外、ムクは内。










今日は節分でしたっけ。恵方巻を頂いたのにまだ食べてない…(汗
今日はもうお腹いっぱいなので、また明日にでも食べるとしよう(笑

9日間続いた氷点下も一旦休止、今日はポカポカ陽気でしたね~。

alt


しかし、月曜には再び雪マーク…。しかも連日氷点下の予報…(大汗
またガチゴチに凍った窓にワイパーが引っ付いて破損したら大変(涙

そろそろ本格的に出かけたいんですが…しばらくは無理そうですね。




さて、と。


今日も今日とて、カミさんの仕事終わりに合わせて少~しお出かけ。

とりあえず、先日月食を撮影した際に違和感を覚えた望遠レンズを
カメラ本体ごと修理に出すべく、某家電屋へ…。

alt

カメラを買ったのは約2年前。延長保証内なので修理は無料。
実は約1年前にもニコン名古屋へ不具合で持込修理してます。
どうも…この付属の望遠レンズはハズレっぽいような気が(汗
登山の際は広角と共に絶対に必要とする望遠だけに…
これでまた違和感を抱くようなら、別の望遠を買っちゃうかも。

これでどのみち…しばらく遠出は出来なくなりましたね、ええ(汗



カメラを修理に出した後は、小腹を満たすべくイケアへ…(笑

alt

他にもっと撮るところあっただろwみたいな写真ですね、はい(笑


そういや今日は魔の土曜日!しかも恐ろしく混み合う日暮れ間近。
なので、どーせ混んでるけど…たまには人混みに揉まれないとね!
ってことで訪れたんですが…あれ?やたら空いてる…え?なんで?


alt

駐車場も正面玄関前に停めれたので、ものの5分でこちらへ。

小腹を満たすにはホットドッグとコーヒーで十分。130円です(笑
滞在時間わずか20分で再びイケアを後にします…何じゃそりゃ。



そして、こちらもついでに…

alt

はい、先日DMを頂いていたボルボさんです。
勿論、3月リリース予定のXC40はまだありませんので情報だけ。


本国ではエンジンはガソリンのT5と、ディーゼルのD4のみで、
しかもAWDのみとなってるみたいですが、日本版は異なるそうで。
新たに同エンジンの低スペック版であるT4が導入されるとのこと。
それのベース車両がどうも最安の400万円弱に落ち着きそうです。
そして、最下位グレードはFF仕様となるとのこと。(あくまで噂)

現在予約のみ受け付けているのはT5の1stエディションのみで、
ほぼフルオプション仕様は乗り出し約600万オーバーです(大汗


しかし、問い合わせで圧倒的に多いのはディーゼル仕様の方。
カタログ燃費がイマドキ12キロしかないのが響いてますかね?
先行デビューしたXC60ですらまだディーゼル車は来てないので
XC40の方となると…恐らく今年の秋くらいになりそうな気配です。

いずれにせよ、オプション一覧を見てもメルセデス並みに高額で、
VWと比べると、やはりプレミアムブランドに近い気がしますね…。



さて、ボルボで時間を潰したら…陽が暮れてしまったので…

alt

久々に庶民の御用達、スシローへ夕飯にとやって来ました。

スシローというと、土日の食事時なんてとんでもない混雑ですが、
何故か今日はガラガラで…逆にビックリしました。なんでだろう?

まぁおかげでここでも滞在時間約30分でフィニッシュでした(笑

そして、結婚して初めて10皿も食べましたよ、ええ。<ゲフ~ッ
やっぱり冬場は沢山食べれてしまうものなんですねぇ…(危危





さて、ここからは巷のニュースについてアレやコレやと…。




まずはこちらの…ゴミの集積所の話題から。

alt

東京都内でもゴミの集積所を無くして、ゴミは軒先回収へと
移行しているところだそうで。おかげでゴミの量も減った、と。
"思わぬ効果"と書かれてますが、そんなことはないですよ。
自然と減少していきます。心理もそのように働きますからね。


私が住む名古屋市は、日本でも有数のゴミに厳しい街でして。
家庭ゴミを10種類以上に分別してるんですよね(爆

おかげで、ダイニングには何種類もゴミ箱を設置してます(汗
例えばタバコ1箱とっても、4種類に分別する必要があります。
正直、今は慣れたので平気ですが、面倒臭がりな人だと、
きっと…気が狂ってしまうか、分別無視しても良いレベルかも。


しかし、この超厳しい分別制度のおかげで、ゴミに対する意識は
リサイクル先進国のドイツに勝るとも劣らない高さを誇ります(笑

alt

我が家の場合、徹底してゴミを減らすようにしているので、
そもそも、ゴミの出る量が圧倒的に少ないです。
唯一多いのは、アマゾンをはじめとする段ボール類だけ(笑

極力生ゴミも出さないように、食べ物も気を遣ってます。
また、紙やビニルゴミも極力出したくないので、不要となる
カタログ類とかはそもそも家に持ち込まないようにしたり。

そうすることで、まずゴミ自体が汚くなくなるんですよね。
なので、ゴミ袋を軒先に出してもカラスに全く狙われません(笑


そう、今回のニュースは、それまで集積所へ置いてたゴミを
自宅前に置き、各家庭に収集車が出向くことになった話です。
名古屋市は随分前からこのようなシステムとなっています。

そうなると、自宅の前にゴミって…正直、置きたくないですよね。
デタラメな分別してたらモロバレですから、意識はしますよね。
ちょっとでも怪しいゴミは軒先に放置プレイの刑ですからね(汗
それに、面倒臭がって前日からゴミを出しておくと、翌朝には
カラスや野良猫の餌食になっている可能性はありますしね。
稀に生ゴミ散乱した家を目撃します…まさに罰ゲームです(爆


ゴミで汚したくないのであれば、心からキレイを心がけるべし。
ゴミも鬼も外へ!ウチにはゴミを入れちゃダメ!




ゴミの話題が出たところで、続いてもゴミのような話題を。


最近、なにげにテレビをつけてみると、必ずや…
相撲ネタ不倫ネタですよねぇ、うん…(呆

alt

誰が誰とどう付き合おうと、別にどーでもいいし、大きなお世話。
もう毎日似たような話題ばかりで、他にネタはないのか!?と…。

私ら夫婦なんて「不倫してみたいよねー!」って口を揃えてます(爆


結局、よっぽど時間的にも経済的にも精神的にも余裕が無いと
不倫って出来ないと思うんですよね、ガキの頃の浮気とは違って。
勿論、不倫を正当化なんてコレぽちもしませんが、倫理観を除けば
不倫という不貞行為はある意味「才能」だな、って思ったりします。



ともすれば、次に多いのは…相撲ネタ。もう本気でウンザリです。

alt


相撲協会なんてね、殺人力士に変態行司、詐欺親方に賭博親方、
もうヤクザ以上にクズだらけの集まりじゃないですか。

そんなクソみたいなカスみたいな連中にスポーツ精神がどうとか、
国技云々とか何とかって、コレぽちも吐いてもらいたくないですね。

これだけ不祥事や事件を起こしまくっていても逮捕者すら出ないし、
どんだけ隠ぺいしまくってるか私にゃ知ったこっちゃありませんが、
テレビをつけると必ず本来の「相撲」でなく、そんなネタばっかりで。


同じ部屋の力士がとんでもない傷害事件を起こして隠蔽してんのに
それを誰1人として咎めることない理事会もキチガイばっかりだし、
それを見て何とも思わない相撲ファンも、申し訳ないけどクズ同然。

私の周囲に相撲ファンは少なくないですが、打ち拉がれてますよ。


神事とか国技という名を借りて犯罪紛いな行為を繰り返すなんて、
アラーという神の名を借りて殺戮を繰り返すテロリストと同じだし。
コメンテーターもクズばっかり。協会からリベートもらってるのかな。



おかげで、結構テレビを見るヤツでしたが、ますます見なくなり…。



最近スタートしたらしいYahoo!の読み放題コンテンツが重宝してます。

alt


去年暮れにお試しで初めてYahoo!プレミアム会員になってみたのですが、
正直、あまりプレミアムの恩恵もないので辞めようと思っていた矢先に、
このようなサービスが始まったので…とりあえずしばらく延長しようか、と。


思ってたよりもいろんな雑誌やコミックが読み放題でボリューミーですね。

NetflixやAmazonプライムと同様に、良い暇つぶしエンタメになりそうです。
ま、でも旅行や登山のシーズンになったら…解約になりそうですけどね(汗




そして、エンタメと言えば…こちらのニュース。

alt

「セックスと嘘とビデオテープ」や「オーシャンズ」シリーズなど、
これまでにも話題作を送り出してますが、今回は初のホラー作品。


今回、何をスゴいって…全編iPhone撮影のみ!(爆


iPhoneカメラだけでこれだけの作品が出来ちゃうって…驚きです。



トレーラーだけでも十分その迫力が伝わってきます。
ただ、コレだけだと全然ホラー作品には思えませんけどね(汗


ってか、"unsane"ってどーゆー意味!?"insane"と違うの?(汗





そして、エンタメと言えば…昨日全世界に発表されたメルセデス。

alt


もう時代はついにココまで来たか!?…ってな発表でしたね。





去年から噂にあったAクラスのフルモデルチェンジなのですが…


alt

正直言うと、このエクステリアには特に惹かれるモノはなく(汗
ゴルフ7が7.5にマイナーチェンジした時と同じ感覚というか。


しかし、今回は何といっても…中身です。IT革命…的な(笑

alt


もうガジェット好きなら絶対に反応しないワケがないでしょ!ってな
これ見よがしにハイテクっぷりを見せつけてくれましたね、ええ(笑


このやたら横に長い液晶パネルは厳密には2つから成っていて、
オプションで、7インチ+7インチや10インチ+10インチもあり、
正直、7インチ×2の仕様だと、老眼野郎的にはちぃと辛そうです。

現行Aクラスのナビ液晶サイズも、Cクラスと比べると小さくて
正直、かなり見にくいんですが、Cクラスは抜群の見やすさでした。


また、オペレーターを通したコミュニケーションは勿論のこと、
音声認識技術も相当向上しているようで、まさに近未来的です。


…が!紹介映像を見ていくうちに、ふと不安が過りました…。


最近、スマホの「ながら運転」が非常に社会問題になってますが、
それは勿論、運転が疎かになり注意力や集中力を欠くからで、
じゃあハンズフリーにするとして、音声認識ってのはどうでしょう。


結構認識させるべく、ワードを選んでは認識されずやり直したり、
なんかこう…何もかも音声で、ってなると注意力も散漫となって、
結局それが元で事故につながっても不思議じゃないと思うのです。

私なんかだと、見知らぬ道を走る際は、助手席にカミさんがいても
あまり会話しないです。知らない土地だから何が起こるか不安で。
そんな時に、冷静にナビに向かっていくつも指示を出せるかな?
っていうのがあるんですよね。皆さんはどうお考えでしょうかね(汗


とは言え、こういう技術は純粋に「凄い」って感動しちゃいますね。
特に私は機械音痴なので、こうした技術に惚れ惚れするんです。

いつしかクルマが空を飛んでも不思議でない時代になるかも(笑



…と、喜んでもいられないのが…同じくこちらの車関連ニュース。

alt

VWをはじめとするドイツの主要メーカーが動物実験をしていた、と。

またしてもVW不正ガス問題に続く、大スキャンダルでしたね…(涙

化粧品なんかでも、未だに動物実験が数多く繰り返されてます。
なので、わざわざ動物実験をしていません、と表示する品もあったり。
日本はまだまだ鈍いですが、欧米では動物愛護に神経質気味です。


ま、ドイツが今日の最新医療が確立されてるのだって、ユダヤ人らで
人体実験しまくってたからじゃないか!という人もいると思いますが(汗

今はもうそんな時代じゃないですしね。何とかならなかったものか…。

そんな犠牲の元に、能天気にドライブを楽しむのは正直辛いもんです。
犬猫のみにならず、ヘビからウサギまで沢山飼っていた私としては。


しかし、動物愛護精神が強いワリに…欧米人って、こういう事するのよね。

alt

こちらの写真は、高級車のオーナーが、"糞害"を防ぐべく
樹々の至る個所に鳥が休めないように施策しているんだとか。

結局のところ、人間って…自分勝手なものですね…(遠い目
動物愛護精神もへったくれもあったもんじゃありません。



そして、次もクルマの…フォルクスワーゲンの話題です。


先日、大盛況のうちに?閉幕したデトロイトモーターショー
我らがフォルクスワーゲンも勿論、出展していたワケですが…


そこで話題になっていたのが復活した小型セダン、ジェッタで。

alt


正直、お世辞にもめちゃカッコイイ~!って感じでもないですが、
全然下品じゃないし、シンプルで大衆的で悪くないと思いました。


alt


車格としては、ゴルフと変わらないと思いますし…十分ですよね。
パサートではデカすぎる、ってオジサンにはうってつけだと思います。


しかし…しかし、ですね…どーしてもコレだけはいただけません、ええ。

alt

だ…だっさー! ヽ( ゚Д゚)y


そう…パサートGTです。もう胡散臭さ全開バリバリであります(爆

一応?ゴルフGTIのセダン版みたいな位置づけみたいなのですが、
もう勘違いも甚だしい、というか、フツーのパサートを無駄にダサく、
デザインを崩壊させたバージョン…といったところでしょうかね(爆

GTIに用いられてるような差し色の使い方もサイテーですし。
中途半端で後付け感満載の"猫ヒゲ"もハリボテちっくですし。



んじゃ、後ろ姿は?って言うと…


alt


せめてリヤビューだけでも…と思ったのが浅はかでしたね(汗


どうしたらここまでデザイン崩壊をさせられるのか不思議です(笑
どこぞのド素人に丸投げでもしたのか、本気で良いと思ってるのか、
敢えてダサダサにしておいて、GTIやジェッタを売る戦略なのか(笑


おそるべし、破壊力です。いや~、まいったまいった(失笑


このパサートGTもだいぶ前から情報リークされてましたが、
まさかあのまま本当に完成してしまうとは思いませんでした(汗

コレに乗るくらいなら私、現行プリウスに喜んで乗りますわ(笑






さて、最後の話題はこちら…。

alt


ソフトバンクは最近、スーパーフライデーなる企画をやってますよね。
私も1年半ほど前まではソフトバンクユーザーでしたよ…(遠い目


で、この企画ですが…2月の目玉は、吉野家の牛丼が無料!

alt


しかも、学生さんなら2杯も頂けちゃうという太っ腹~な内容。


え?そんな大盤振る舞いしちゃって、お店は…大丈夫かいな?
って思ったら、案の定でしたね、ええ(大汗

alt

ツイッターでは吉野家がトレンドワードになるほど大盛況です(笑


え?コレ…マジ?って一瞬疑いましたが…本当に大行列&大渋滞。



しかしまぁ…よく1杯380円程度の牛丼の為に何時間も並べますね。
貧乏性な私は、逆にこの並んでる時間をギャラ換算しちゃいます(汗

ただ、学生は2杯分だし、約800円分と考えれば…結構デカいかも?


あと、これは以前も同じように大混雑していたらしく、並んでる人たちは
意外とあまり深く気にしていないようですね、ツイッターとか見る限り。
きっと、こうして並んでタダで食べる事に意義を見出してるのでしょう(笑
ただ、実際問題、明らかに渋滞してるし、近所迷惑もあるんでしょうね。



そして、こんな混乱の超金曜日のせいで、もう1つの混乱が起きてました。

alt


これ、きっと20年以上前からネットしてる人にはお馴染みのネタで、
いわゆるFLASHネタなんですよね、あの超有名なゴルゴ13の…。




しかし、当時のネタなんて若い世代は全く知らないんでしょうね。
ゴノレゴのネタに対してマジレスが伸びてて…何だか気の毒です(汗

なんだかおかしな方向で炎上しちゃってたし。誤解は解けたのかな。


また次の金曜日も、そのまた次も次の次も開催されるようなので、
吉野家の近くを当日に通る人は…交通渋滞に要注意ですな…。




…ってなワケで。


今宵もアレコレ言いたい放題しまくったところでお開きです(笑


金曜日とゴミにちなんで、こちらの有名な迷曲をお送りします(爆


…デトックスってのは立派なゴミ出しですよ、そこの奥さん!!(謎
ブログ一覧 | 話題 | ニュース
Posted at 2018/02/04 02:24:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年2月4日 4:26
おはようございます。


IKEAは、食事をする所とは知りませんでした!
今度行ってみます。

私はソフトバンクユーザーです。
金曜日の夕方の吉野家古出来店は、5m位の列でした。
それでも驚いたのですが、他の店はもっと凄かったのですね!
(°▽°)
コメントへの返答
2018年2月4日 17:11
こんにちは。

>IKEAは、食事をする所

食事する所…ではないですけどね、食事も出来る所です。ジャンク系がNGな人には厳しいと思います。
ホットドッグはまぁ味もフツーなので食べられますね。

こんな寒い中、とてもじゃないけどお金もらっても私は待ちたくないです(汗
ただ、ガキの頃だったらウェイウェイ言いながら待ってたでしょうね。
100円200円ならまだしも2杯もタダですしね。

2018年2月4日 8:53
IKEAは漸く新潟県内にも出来るとの噂があります.出来たら是非とも食事しに行ってみたいと思います(笑

ゴミは飯田は絶望的に五月蠅いですが,長岡は比較的緩やかです.紙製云々無し,ビン・缶・ペットボトルが一緒,というのが大きな違いでしょうか.プラスチックは無闇に分別しても,回収コストが掛かるし再利用できない,ゴミの燃焼温度が下がってしまう(プラスチックは高温でよく燃える綺麗ないい燃料です.種類にもよりますが)ので,どこの自治体でも汚れたプラは燃やすゴミ,と変わってきましたね.

VWはワルター デ シルヴァさんが辞めてからデザイン崩壊でしょうか.ゴルフ8はデカくなると言われてます.難民発生の気配.スバルがレガシィを欧州テイストから北米ドンガラ仕様にして発生した難民の一部がゴルフに流れました.私もその1人だというのに...

次はゴルフ7.5Rの中古や,ゴルフ7HL DCC仕様の中古っていうのもいいかもしれない...
コメントへの返答
2018年2月4日 17:29
フツーに美味しいと思えるのは80円のホットドッグくらいで、ドリンクは大して旨くはないコーヒー以外は何を飲んでもタダの水だし(爆
よほどジャンクフードに抵抗が無い人でないと耐えられないかもしれません(汗

私はよっぽど何食っても「美味しい」って言っちゃう方なので大丈夫ですが。

>変わってきましたね

名古屋は未だに労力を使って分別しまくってます(汗
その労力自体がエコじゃないっていう…(汗

ゴミに対する意識づけには成功したかもしれないですが、そろそろ次のステップへ進んでもらいたいものです。
私はゴミそのものが出ない工夫をするべきだと思うんですけどね、分別するよりも。

>ゴルフ8はデカくなる

いよいよデザインだけでなく、伝統もコンセプトも崩壊してしまうかもしれませんね。

>北米ドンガラ仕様にして発生した難民

まぁスバル車は北米ではバカ売れですからね。
しかし…そろそろ日本人はアメリカ人のセンスの無さに気が付くべきです(笑
未だに日本人って、欧米人に対して引けを取る向きがありますが…一体いつの時代?って感じです。

>次はゴルフ7.5Rの中古

Rの中古なら4WDだし土地に見合うと思いますがHLやCLの中古は私ならあり得ないかなぁ。DSGの耐久性に不安はありますし。
それよりも、せっかく乗り換えるのに変わり映えが無いのが何だか勿体ないし、つまんないです…。

プロフィール

「そういや今日は猫の日だったっけ。我が家のニャンズは、、、、」
何シテル?   02/22 23:09
現在の愛車は2人乗り車中泊仕様にカスタムしたデリカミニ。 敢えて軽バンでそうしないところがポイントです(^^; 最近のブログは旅関係と登山関係が主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2シーターで車中泊仕様のデリカミニカスタムです。 基本的には標準仕様の外観を保ちつつ快 ...
BMW Z4 ロードスター Red Zeppelin号 (BMW Z4 ロードスター)
ほぼ衝動買いに近いカタチで無理を承知で購入。いわゆる一目惚れってヤツです。 ほぼフル装 ...
メルセデス・ベンツ Mクラス 白い戦車。 (メルセデス・ベンツ Mクラス)
Nボックス納車後、衝動的にゲットしてしまったSUVベンツ。 元々VWゴルフを買う際も、世 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前からもう面倒だし、維持費もバカらしいし、お金も無いし、と考えるようになっていて、 以 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation