• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alan Smitheeの"GOLF7" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

パーツレビュー

2014年2月13日

RAIKO LEDナンバー灯ユニット  

評価:
5
RAIKO LEDナンバー灯ユニット
ゴルフ7の場合、照明関係のカスタマイズはもはや定番となっているワケですが…
最初からLEDで交換不可能な箇所、オプション対応でLED化が可能な箇所、
LEDに交換可能だけど純正品では対応出来ない箇所とあって、若干面倒です。

今回はライセンス(ナンバープレート)灯の交換をしました。

ライセンス灯についてはVW純正品として存在しますが、1万円以上もするので却下(汗
また、明るさについても、電球よりは明るいかも?という感じでしたので、
どちらかと言うと、明るさよりも、電球色を白くしたい人向きな気がしました。

ライセンス灯を交換する理由は、以下の通りです。

・エクステリアの照明の色合いに統一感を持たせたい。
・ナンバープレートの数字を浮かび上がらせたい。
・夜間のバックカメラ作動時に、明瞭な映像で確認したい。

といった具合です。まぁナンバーの数字はどうでもいいんですけどね…(笑
夜間のバックカメラで映し出される映像は、カメラの設置場所の関係もあって、
後退灯(バックランプ)を交換して明るくしたところであまり効果が得られない為、
ライセンス灯を明るくすることによって映像クオリティを上げる方がスマートです。

ライコーのライセンス灯は、ゴルフ6の頃から定評があったようですが、
実際に取り付けてみたところ、非常に良かったです。
写真では判りづらいかも知れませんが、とてつもなく明るいです。
そして、肝心なバックカメラ映像ですが、あからさまに見やすくなりました。

色合い的にも、青白い感じは一切なく、至ってクリアーな純白色なので、
雰囲気をブチ壊すこともないし、改造車っぽくもならないと思います。

あと、LEDのライセンス灯の場合、LEDのある部分だけが極端に明るくて、
肝心なナンバーをまともに照らしていないモノもよく見掛けますが、
こちらのライセンス灯は、想像していたよりは光が拡散されてると思います。

また、ライコーのライセンス灯は、照明ユニットを丸ごと交換するタイプなので、
特別なことをしなくても誰でも簡単に取り換え可能みたいです。
みたいです…というのは、私は他にお願いが色々あったので、
VWディーラーの整備士についでに交換して頂きました(笑

耐久性については、何年か使用しないと分からないので何とも言えませんが、
LEDなので、よっぽど大丈夫だろう、とは思います。

商品の紹介には"ゴルフ6用"となってますが、7でもそのまま問題無く交換出来ます。
因みに、キャンセラーも内蔵されてますので、警告ランプは一切点灯しないので安心です。


商品番号(型番): LLU005


関連情報URL:http://www.rakuten.co.jp/raikopower/
定価オープンプライス
購入価格3,990 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※RAIKO (ライコー楽天市場)

このレビューで紹介された商品

RAIKO LEDナンバー灯ユニット

4.47

RAIKO LEDナンバー灯ユニット

パーツレビュー件数:237件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Sphere Light / LEDバルブ T10

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:45件

ユアーズ / LEDライセンスランプ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:491件

PIAA / LEDライセンスプレート 6600K T10 / LEL106

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:29件

CAR MATE / カーメイト / GIGA LEDライセンスランプ3 Bタイプ / BW148

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:77件

PIAA / LEDライセンスプレート 6600K T10 / LEL107

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:41件

CAR MATE / カーメイト / GIGA LEDライセンスランプ 6500K / BW153

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:244件

関連レビューピックアップ

ノーブランド 洗車用 フェイク ムートン グローブ型

評価: ★★★

VW / フォルクスワーゲン純正 シートベルトパッド

評価: ★★★★★

不明 スピードセンサー

評価: ★★★★★

BLOX RACING ハブボルト

評価: ★★★★★

NANIWAYA スタビリンク

評価: ★★★★★

CARISTA OBA2

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月13日 8:12
やっぱりあの暗いバックライトは交換してもバックカメラは見にくいままなんですね。
無理に交換しなくてよかった・・・w
コメントへの返答
2014年2月13日 13:57
無いことは無いとは思うんですが…正直バックライトで光量を稼ぐのには無理がありそうですね。
なので、私はバックライトは色合わせの為にホワイトバルブに交換してます。
2014年2月13日 23:04
初めまして
私もコレを装着していますが後退時は確かに見やすくなりますね(´・∀・`)

同時にバニティやラゲッジ グローブボックス用やフットランプまでユニット丸ごと交換タイプのラインナップにまんまとハマりましたが…(笑)
コメントへの返答
2014年2月14日 2:41
…ですよね(笑

私も納車時にほとんど交換しちゃいましたが、
せっかくなので人柱的にあまりレビューされてないところのパーツをチョイスしました。
ただ、ライコーさんのユニットタイプは定評があるので安心感も違いますよね。
2014年2月13日 23:39
夜間のバックカメラ、確かに暗くて見えづらい^^;
GTIにも装着出来るんですかね〜
明るくて良さそうですね!
コメントへの返答
2014年2月14日 2:43
GTIでも勿論、交換出来ると思いますよ。
ただ、GTIは端っからLEDなので、わざわざ交換する人も少ないんじゃないか、と…(汗
結局のところ、私が交換してるのは、GTIなら標準なのに!っていう個所がほとんどですもんね。
フォグなんかもそうですし…。
ただ、純正品よりは確実に明るいと思いますよ。
これ以上明るいと逆に後ろの車が鬱陶しがられる気がします(爆

プロフィール

「そういや今日は猫の日だったっけ。我が家のニャンズは、、、、」
何シテル?   02/22 23:09
現在の愛車は2人乗り車中泊仕様にカスタムしたデリカミニ。 敢えて軽バンでそうしないところがポイントです(^^; 最近のブログは旅関係と登山関係が主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2シーターで車中泊仕様のデリカミニカスタムです。 基本的には標準仕様の外観を保ちつつ快 ...
BMW Z4 ロードスター Red Zeppelin号 (BMW Z4 ロードスター)
ほぼ衝動買いに近いカタチで無理を承知で購入。いわゆる一目惚れってヤツです。 ほぼフル装 ...
メルセデス・ベンツ Mクラス 白い戦車。 (メルセデス・ベンツ Mクラス)
Nボックス納車後、衝動的にゲットしてしまったSUVベンツ。 元々VWゴルフを買う際も、世 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前からもう面倒だし、維持費もバカらしいし、お金も無いし、と考えるようになっていて、 以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation