• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの"アバルト595 ホットハッチ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年1月7日

発送元のミスで装着が年越しになっていた“サイドスポイラー”を取り付けました❣️🤗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなりですが💦、購入元の発送ミスで注文したお品より3m以上も短い“両面テープ”が届き💢、昨年末までには装着できる予定が今日になりました🥵

(底部のタッピングビス留めは未だですが)
超強力防水両面テープだけでも良い感じ❣️🤗・・・de 一安心✌️
2
サイドスカートの装着面をキレイに磨き直したりで、事前準備に手間は掛かりましたが😅、超強力防水両面テープだけでもイイ感じ❣️🤗
製品精度の秀逸さはさすが日本製🇯🇵ですネ‼️👍
3
何かと話題の尽きないAut◯pl◯sさんの“サイドスポイラー”💦
4
正直ずっと気になっていたお品だったお品でしたが、今では入手困難なお品だだけにめっちゃ嬉しいです‼️
(製品には何ら罪は無いのに・・・素晴らしい商品だけに残念でなりません😭)
5
開封して見た瞬間『コレって本当に長さ5m⁉️』と絶気してしまったお品がこちら💁‍♀️
6
取り敢えずサイドスポイラーに貼ってはみましたが・・・

あ、は、は💢 や、やっぱりね😭
7
昨日ゆうパケットで無事送られてきたので、今日テレワークの合間に装着したのですが😜
8
明日の午後出社の前に底部をタッピングビスで固定して、この連休に取り付け面のわずかな段差を“ブラック色シリコンシーリング剤”で滑らか&ビューティフルに仕上げたいと思っていま〜す‼️

この一手間でビジュアル的にも仕上がりがぜんぜん違うので、最後まで手を抜かずキッチリ仕上げたいと思います❣️🤗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーボン可変リアウイング取付け

難易度:

カーボンプロファイルサイドスカート取付け

難易度:

自作マッドフラップ

難易度:

2️⃣経年劣化で剥げできたステッカーを“KOSHIオリジナル風”にぷちカスタム ...

難易度:

1️⃣経年劣化で剥げできたステッカーを“KOSHIオリジナル風”にぷちカスタム ...

難易度:

リアガラス汚れ対策?(超ミニスポイラー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「“オレカ謹製 イデアル ピュアスポーツスタビライザー リア用”、ポチらせていただきました👍
トーションビームの“ブッシュ”は強化タイプに換装しているけど、トーションビーム本体の補強は初めてなので追加スタビの効果はいかほどなのか、今からめっちゃ楽しみで〜す❣️🤗」
何シテル?   06/24 15:21
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパーレバー側に装着🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 02:50:24
足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation