• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの"アバルト595 ホットハッチ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

1️⃣経年劣化で剥げできたステッカーを“KOSHIオリジナル風”にぷちカスタムしました❣️🤗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いきなりですが💦
フロントリップスポイラーに貼り貼りしていた“トリコローレ🇮🇹”ステッカーが剥がれてきたので“KOSHIオリジナル風”にぷちカスタムしました😅
2
でもって、材料はコチラ💁‍♀️
市販の外装用ステッカー(耐用年数5年)&ヤフ◯クで購入した“ABARTH 🦂”ステッカー
3
ってな訳で、まずは旧いステッカーを剥がして・・・
4
あ、は、は💦
さすがに何年も経っていると剥がし難いというか、直ぐに千切れてしまうのでなかなか時間が掛かります😰
5
でもって、パーツクリーナー&仕上げ用コンパウンドで貼り付ける面をしっかり磨き上げたら・・・
6
まずは真ん中に“白色”ステッカーを貼り貼り❗️
7
続いて“5mm幅”のマスキングテープで左右からサンドイッチ😅
8
向かって左側を“緑色”、右側を“赤色”ステッカーで挟んで貼れば・・・
9
“KOSHIオリジナル風”ベースの出来上がり👍🤣
10
続いて“🦂マーク”だけ重ね貼り✌️
(オリジナルではスポイラー先端側に寄せて貼ってありましたが当方的にはこの位の位置の方が好み😊)
11
さらに手持ちの“クリアラッカー”缶スプレーで“🦂マーク”が洗車&ワックス掛けで簡単に剥がれない様に軽〜クコーティング👍
12
ってな訳で、剥がれ始めていた“トリコローレ🇮🇹”ステッカーは・・・
13
しっかりお化粧直しすることができました‼️😝
14
まぁ、自己満足ですが🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2️⃣経年劣化で剥げできたステッカーを“KOSHIオリジナル風”にぷちカスタム ...

難易度:

カーボンプロファイルサイドスカート取付け

難易度:

フロントストレーキ取付

難易度:

リアガラス汚れ対策?(超ミニスポイラー)

難易度:

自作マッドフラップ

難易度:

カーボン可変リアウイング取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「真っ赤っかな“綾織りカーボン”のが欲しかったけど希望の金額で落札できなかったので😭・・・
手持ちのシートで『何ちゃって仕様』にしてみました😅
おまけで“トリコローレ🇮🇹”ステッカーも重ね貼り✌️
もっと“真っ赤っか”が好みだけど💦
(取り敢えず) まぁ、イイか‼️😆」
何シテル?   06/19 20:56
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパーレバー側に装着🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 02:50:24
足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation