• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iwayangの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2013年9月16日

ZiiX 6点式シートベルト取り付け Part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
内張りを止めているネジを外し、内張りを力ずくで剥がします。もちろん、内張りを割らない程度にですが(笑)。
2
窓側の純正シートベルトの止めているボルトも6点式シートベルトのフック付きボルトに交換。こちらも角度を考えないと内張りが戻せなくなります。
3
両肩のシートベルトを取り付けるとこんな感じになります。
4
次に右腰部分。これはフロントの純正シートベルトのボルトを同じようにフック付きに交換。カバーを外せばボルトが見えます。
5
フック付きボルトに交換するとカバーが戻せなくなりますが、しょうがないですね(苦笑)。
6
そして股の2本のベルトですが、基本的にフロアに穴を開けて取り付けたほうがいいんだと思います。しかし、そこまでできないので、別途シートベルトフックを量販店で購入。
7
シートレールのボルトを共用し、フックを取り付けました。
8
センターコンソール側も同様に。ただ、左腰側のフックが他に取り付けられないため、このフックを共用します。注意として、規則では1点の取り付け箇所に2つのベルトをつけてはならないみたいなので、後で考えなければならないですね・・・(汗)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

グローブボックス開閉ラッチのキーシリンダー組替え/調整

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どんどん事態が悪くなっていく http://cvw.jp/b/193418/47775991/
何シテル?   06/11 23:51
知識やテクはないけどクルマが好きな小市民です。 子育てにお金を使わなければならないため、いかにお金をかけずにモータースポーツやクルマに満足できるようにする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッドを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 19:10:14
ハンズフリーマイク埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 17:12:45
スイフトスポーツ+マックスウィン製ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 13:55:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約20年乗ったアクセラスポーツから乗り換えました。サーキットメインで楽しみます。 ちな ...
ミニ MINI Crossover Norfolk (ミニ MINI Crossover)
ValentineRoad(R60)のブロアモーター故障により乗り換えました。やはり査定 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ウイブルアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
かみさんの現車です。デザインと性能の両立ができた車だと思っています。エンジンは静かでスム ...
ミニ MINI Crossover チョコ(ValentineRoad) (ミニ MINI Crossover)
家族のためのクルマ。BAYSWATERで走りやオシャレ感などMINIの良さを知り、一番家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation