• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hazedonのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

シビックオイル交換

 記録用に、いつやったかわからなくなっているので。

 エンジンオイル交換:不明

 ミッションオイル交換:糸引き
Posted at 2014/08/30 21:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年07月30日 イイね!

DUNLOP 85R

DUNLOP 85R 10年ほど前のDUNLOP 85Rです。もともとだいぶ減ってはいたのですが、切谷内を2大会走ったらボロボロになってしまいました。

 町乗り用にしようかと。
Posted at 2014/07/30 18:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年07月19日 イイね!

バッテリーのその後

充電してから2日たったので、クラッチも踏まずにキーをひねってみると、瞬時にエンジンがかかったぞ。

バッテリー完全復活!!

個人では充電器の元は取れないけれど、面白いです。

新品バッテリーが余ってしまった(笑)
Posted at 2014/07/19 22:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年07月17日 イイね!

バッテリー復活完了!?

 先日、セルが回る気配もなくなったバッテリーですが、無事復活し元気よくセルが回るようになりました。

7月6日(日) ダートラ練習会で、半ドアだったらしい。

7月12日(土) 洗車するため動かそうとしたらセルが回らず、その他ランプ類も全部つかないほど過放電したようだ。
  ミラージュとブースターケーブルで接続し、エンジンをかけて1時間ほど充電したが、症状は変わらず、キーをひねるとカチッといって何も起こらない

7月13日(日) 古い充電器で一晩中充電しましたが、症状は全く変わらず、全く充電された気配なし。

7月16日(水) OP-0002で充電を開始すると、容量80%と表示され、1,2時間ほどで充電完了。
  そんなわけないと思い、メンテナンスモードで充電しっ放し。
7月17日(木) 一晩メンテナンスモードだったので、普通に充電を行うと、すぐに完了。どう見ても普通に充電完了しているので、車に乗せてみたら、復活!!

 このバッテリーは、以前にも雨のダートラ練習会で、オルタネーターが泥でつまりロックしてしまい、あげてしまったので、今回で2回目。弱っているはずなんですが、どうでしょうねえ?

 とりあえず、1週間放置しても元気なら大丈夫ということで、もう少し様子を見たいと思いますが、それでも大丈夫なら、この充電器すごいですね。
Posted at 2014/07/17 18:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年07月16日 イイね!

バッテリー復活なるのか?

バッテリー復活なるのか? 今まで使っていたバッテリー充電器は親父のころから使っているものですから、30年前くらい前のものか?4Aまでで充電できるので問題はありません。

 写真は、オメガプロのOP-0002という充電器で、パルス充電でサルフェーションを解消できるらしい。物はACデルコのDC-0002と同じものだそうだ。結局、製造開発しているのはどこだろ?

 で、先日バッテリー上がりをしてしまい、充電してもダメだったバッテリーを充電しています。不思議なことに電圧は正常、容量も80%と表示されます。でもこのバッテリーを乗せてセルを回すと、カチッといって終了です。復活は・・・難しいだろうなあ(汗)

 ちなみに、新品バッテリーも購入したので、シビックは無事動かせるはず。まだ乗せていないのですが、ミラージュとブースターケーブルで接続したときは、セルもまわったので。
Posted at 2014/07/16 21:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「無事到着!疲れたーーーーー、体がガタガタ」
何シテル?   06/27 18:28
40過ぎてサーキット走行を始めてしまった、ラリー仕様CJ4A RSに乗っている中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:Myサイト
2011/05/28 18:59:05
 
クラゴン親方のドライビング鍛錬記 
カテゴリ:サーキット走行関連
2011/01/13 22:47:40
 
RacingViews 
カテゴリ:サーキット走行関連
2010/12/30 22:45:38
 

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
1996年式 14インチオプション仕様
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1997年式 ミラージュのダートラ車が転倒で廃車になったので、今度はシビックにしました。 ...
三菱 ミラージュ みらげ会ミラージュSMR (三菱 ミラージュ)
1998年式ミラージュRSです。 もともとはラリー車で、最後はダートラ車だそうです。 ボ ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
部品取り車&将来の戦闘車両として検無し中古車を個人売買で購入しました。 現在はエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation