• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hazedonのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

もし?を考えてみる

 本日はお山に行って冬用のエンジンオイル(5W-40銘柄不明)とミッションオイル(Moty's 75W-90)に交換しもらいました。冬でもエンジンがスムーズに始動するし、ミッションもスムーズに入ります。うれしい!!

 さて、エスエスパークシリーズ最終戦は残念な結果になりましたが、もし無事完走していたならどのくらいのタイムなのだろう?と捕らぬ狸の皮算用をしてみました。

 まずは、1本目と2本目の外周出口から蛸壺入り口のタイムを比較します。1本目はミスコース、2本目はチャント走っていますので、ミスコースでタイムが変わるかと調査すると、2本目のほうが2秒ほど遅いです。これはシフトミスなどがあるからと思われますので、ほぼタイム差が生まれないでしょう。

 1本目のタイムはGPSロガーによると、2'14"253です。

 1本目、2本目の8の字入り口までのタイムは、1'46"805と1'46"579とほぼ変わらず。ドラシャが折れなければたぶん2分14秒ぐらいだったはず。

 3本目はみんな3秒以上タイムアップしていますし、2本目でのシフトミスなどで大きなミスがあったので、そのことを考えると、2本目から4秒以上タイムアップしていてもおかしくないはず。ということは2分10秒台が出ていたかもしれません。1クラス優勝もありえたかも。

 まあ結局そんなうまくはいかなかったわけですが(笑)

 さてドライビングとしては荷重を感じ荷重を操作し、それを利用してのヨーコントロールが課題です。
Posted at 2011/12/11 20:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートトライアル | クルマ

プロフィール

「無事到着!疲れたーーーーー、体がガタガタ」
何シテル?   06/27 18:28
40過ぎてサーキット走行を始めてしまった、ラリー仕様CJ4A RSに乗っている中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:Myサイト
2011/05/28 18:59:05
 
クラゴン親方のドライビング鍛錬記 
カテゴリ:サーキット走行関連
2011/01/13 22:47:40
 
RacingViews 
カテゴリ:サーキット走行関連
2010/12/30 22:45:38
 

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
1996年式 14インチオプション仕様
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1997年式 ミラージュのダートラ車が転倒で廃車になったので、今度はシビックにしました。 ...
三菱 ミラージュ みらげ会ミラージュSMR (三菱 ミラージュ)
1998年式ミラージュRSです。 もともとはラリー車で、最後はダートラ車だそうです。 ボ ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
部品取り車&将来の戦闘車両として検無し中古車を個人売買で購入しました。 現在はエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation