• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hazedonのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

今度は青だ

今度は青だ 以前はブレーキ導風板を装着していたのですが、アンダーガードに取り付けるタイプだったので、アンダーガードを外して無くなっていました。

 なのでやっぱりリンクサーキットを連続走行するとかなり熱に厳しいです。パッドは全然大丈夫なんだけどローターのクラックの成長が早いし、ハブとかにも悪いですし。

 ということで、ブレーキ導風板Ver.2を作ってもらいました。今度は青色になりました。

 これでパッドをよりストリート向けのものに変更できます。
Posted at 2009/08/18 16:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年08月18日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 1996年式
 ミラージュアスティ
 CJ4A

■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。
 H4

■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?
 知りませんでした。

■HIDに求める性能は何ですか?
 使用したことが無いのですが、明るさと耐久性が欲しいです。

■フォグ専用HIDに興味がありますか?
 装着する予定が無いので、興味はありません。

■フリーコメント
 HIDを付けてみたいのですが、安物は壊れるらしいですし、国産品は結構いい値段がしますので、今まで躊躇していました。

 Monobeeはどうでしょうか?試してみたいと思います。

※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/18 10:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年08月18日 イイね!

プロジェクトミューシンタードってハードだわ

プロジェクトミューシンタードってハードだわ 今回初めて使用したブレーキパッドシンタードですが、ラジアルタイヤには効き過ぎだったのです。

 それに異常なほどの鉄粉でボディは茶色くなります。

 耐熱性、耐久性はいいのですが、さすがに俺にはハードすぎます。

 ところでローターが写真のとおり2色になっています。外周部がサーキット走行時のままで、内周部が走行後に町乗りであたった部分です。こうなるのってキャリパーが開いているってことでしょうか?
Posted at 2009/08/18 10:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年08月17日 イイね!

クラゴン部屋3日目

 3日目は激暑な上に3日間の疲れは相当なもので、夕食後9時前に寝てしまっていました(汗)

 車高を変えたら少しは良くなりましたが、基本的にトラクション不足ですね。タイヤが溝がなくなりかけのRE-01Rだからかもですが、ドラテクが足りないですが、あとは何だろう?デフの効きが弱い感じもあるなあ。

 明日はメンテ日ですが、どこまで出来るかな?

・エンジンオイル交換 Wako's 4CR 10W-60
・ミッションオイル交換 三菱 ダイアクイーンLSDオイル
・ミッションドレインプラグ交換 MD701850
・プラグ交換 NGK BKR7EKC-N-11
・洗車
・鉄粉取り ボディ特にサイドスカート、ドア辺りが鉄粉で茶色になるって!!
・コンパウンド
・ワックス
・ホイール洗浄
Posted at 2009/08/17 01:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年08月16日 イイね!

最終日

 いよいよクラゴン部屋最終日ですが、午後からなのでまったりとしています。

 昨日は車がドアンダーということで、悪あがきで車高を変えてみました。

 ロワシートで、フロント5mmダウン、リア10mmアップです。

 フロントはあまり変わった感じはしませんが、リアはかなり上がりました。これで荷物を下ろすともっと上がるのですが、格好悪いなあ(汗)

 サイドシルのジャッキアップポイントで計測すると、リアが20mmも高いです。大丈夫かな?不安になってきました。
Posted at 2009/08/16 10:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「無事到着!疲れたーーーーー、体がガタガタ」
何シテル?   06/27 18:28
40過ぎてサーキット走行を始めてしまった、ラリー仕様CJ4A RSに乗っている中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
910 11 1213 14 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:Myサイト
2011/05/28 18:59:05
 
クラゴン親方のドライビング鍛錬記 
カテゴリ:サーキット走行関連
2011/01/13 22:47:40
 
RacingViews 
カテゴリ:サーキット走行関連
2010/12/30 22:45:38
 

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
1996年式 14インチオプション仕様
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1997年式 ミラージュのダートラ車が転倒で廃車になったので、今度はシビックにしました。 ...
三菱 ミラージュ みらげ会ミラージュSMR (三菱 ミラージュ)
1998年式ミラージュRSです。 もともとはラリー車で、最後はダートラ車だそうです。 ボ ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
部品取り車&将来の戦闘車両として検無し中古車を個人売買で購入しました。 現在はエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation