• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hazedonのブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

2009宮城-福島ダートトライアルシリーズ第6戦

 SiF SuperLap in Link 2009 宮城-福島ダートトライアルシリーズ第6戦に参加してきました。

 結局23人(ダブルエントリーもあるので台数はもう少し減ります)が集まっていましたが、MMCかと思うほどミラージュ・ランエボの比率が高いです!!ミラージュが4台、ランエボが11台です。

 俺が参加したクラスは、参加台数1台ということで完走すれば優勝確実ですが、MMCのように数周でエンジンブローということもあるので油断は出来ません。緊張しましたが、無事完走して優勝!!これもブレーキを交換してもラリータイヤを履いたかいがあるというものです。

 模擬レースはCJ4A4台、NAロードスター1台、EK9が1台とミラージュカップのような感じです。予選は3位でしたが、イベント中にブレーキを交換して、Sタイヤを履いたおかげもあって、1台抜いて2位表彰台!!

 すげえ緊張しましたが、めっちゃ楽しかったです。その分疲れましたよ。

 来年もあるならば是非参加したいですね。
Posted at 2009/08/02 21:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年08月01日 イイね!

ミラージュのウィークポイント?

ミラージュのウィークポイント? 多分CJ4Aミラージュに乗られている方はご存知かと思いますが、写真の矢印のナックルとロワアームを接合しているナット(なんていうのかな?)が、とっても緩みやすいです。

 前々からお山に「走る前にはチェックしておいて」と言われていたので、チェックしてみると、助手席側は指で回せるほど、運転席も少し緩んでいました。

 モンキーで思いっきり締めこんだので、大丈夫でしょう。
Posted at 2009/08/01 20:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年08月01日 イイね!

ダートラに向けてメンテ

ダートラに向けてメンテ 明日のダートラに向けてメンテしました。

 フロントキャリパー・ローター・パッドを14インチに交換。
 サーキットで使っていたパッドがどれだかわからなくなったので、それらしいパッドを入れました。最初は当たりがついていなくて効きが悪かったですが、あたりがついたらそれなりなので多分大丈夫かと思います。でもペダルストロークが深いですねえ。一応2回ほどエアー抜きしたのですが。

 ラリータイヤ装着しました。走ってみると反応が遅いですね。町乗りだけなのでグリップがどのくらいあるか不明です。

 15インチブレーキセット、Sタイヤなどなどを積み込んで終了です。

 お山に行ったらちょうどエントリーリストが出来ているところでしたが、もうプレッシャーがかかる状態でした。それに今日リンクで練習してきた方もいて・・・・どうしよう(汗)

 なお、当日申込でも何とかしてくれそうです。迷っている方はどうぞ。
Posted at 2009/08/01 20:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年08月01日 イイね!

マンセルじゃないんだから!!

 怪我をしたマッサの代わりにシューマッハが走るんだって!!

 そういえば、マンセルが一度引退しながらも復活したこともあったなあ。でもマンセルのキャラだから許されたけど。

 今のF1って何でもありなんだなあ。
Posted at 2009/08/01 12:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Formula One | クルマ

プロフィール

「無事到着!疲れたーーーーー、体がガタガタ」
何シテル?   06/27 18:28
40過ぎてサーキット走行を始めてしまった、ラリー仕様CJ4A RSに乗っている中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
910 11 1213 14 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:Myサイト
2011/05/28 18:59:05
 
クラゴン親方のドライビング鍛錬記 
カテゴリ:サーキット走行関連
2011/01/13 22:47:40
 
RacingViews 
カテゴリ:サーキット走行関連
2010/12/30 22:45:38
 

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
1996年式 14インチオプション仕様
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1997年式 ミラージュのダートラ車が転倒で廃車になったので、今度はシビックにしました。 ...
三菱 ミラージュ みらげ会ミラージュSMR (三菱 ミラージュ)
1998年式ミラージュRSです。 もともとはラリー車で、最後はダートラ車だそうです。 ボ ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
部品取り車&将来の戦闘車両として検無し中古車を個人売買で購入しました。 現在はエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation