• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hazedonのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

わくわく・ふれあい祭り

わくわく・ふれあい祭り 「わくわく・ふれあい祭り in リンクサーキット」に行って来ました。ちょっと遅めの2時過ぎだったせいか、ドリフと走行が終了して最後のサーキットタクシーの時間でした。

 サーキットタクシーは、R35 GT-R2台とガヤルドとプリウスとインサイトでした。ガヤルドに乗せてもらおうとしたら終了とのこと。残念だなあ。ガヤルドが走っているのは良く見るけど、乗れる機会はあまり無いですからね。

 上も下も駐車場がいっぱいになるほど盛況だったようです。

追記

 いろいろやりながらTVをついけていたら、TUFニュース(17:52頃)に出ていました。カメラマンが来ていたのでどのチャンネルかなと思ったけどね。
Posted at 2009/09/13 16:33:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年09月10日 イイね!

オイルの選定

 エンジンオイルをWako'sの4CRを入れてみたのですが、鈍感な俺には違いがわからない。7800rpm以上の回転の重さは、オイルなのかプラグなのか不明ですがね。

 所詮俺にはそこそこのオイルを頻繁に換えるがあっているのかもしれません。0.5秒速く走るよりそこそこ安くて壊れないオイルがいいです。

・Wako's 4CT-S 10W-50 20L 3万円前後
・Wako's TR 15W-50 3万円前後
・Mobile1 5W-50 3.8万円前後
・Mobile1 15W-50 2.2万円前後
・SPEEDMASTER RacingSpecial 5W-50 2.5万円前後

※値段は20Lペール缶で当方調べ
※BP、カストロール、レッドラインは嫌いなので未調査。
※ニューテック、オメガ、オベロンは高かった。

 Mobile1の15W-50が異様に安いですが、Mobile1は一度も使ったことが無いのです。どうなんでしょう?

 4CT-Sは使ったことがありますが、特に問題無しでした。スピードマスターも同じ。

 入手しやすいのはWako'sとMobile1です。

 悩みますねえ。
Posted at 2009/09/10 22:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年09月10日 イイね!

仙台ハイランドのS耐決勝日に走行会!!

 10月11日の仙台ハイランドで開催されるS耐の予選と決勝の間に走行会があります。

 走行時間:1時間
 料金:15,000円

 走行会参加費+S耐入場券+S耐パドックパス
 駐車場はジムカーナコース
 MDRSの講師数名による、同乗逆同乗も考えているようです。

 楽しそうですね。生でレースを見たことないし、参加してみたいですね。

 詳しくはこちらまで。

この記事は、S耐の決勝日に走行会やります!について書いています。
Posted at 2009/09/10 21:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年09月07日 イイね!

わくわく・ふれあい祭り

9月13日はリンクサーキットで「わくわく・ふれあい祭り in リンクサーキット」なんてが行われるそうです。

入場料無料だそうですので、皆さんで行きましょう。詳しくはリンクサーキットイベント案内でどうぞ。

 最近マジ引き篭りなので出かけるかな。
Posted at 2009/09/07 23:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「無事到着!疲れたーーーーー、体がガタガタ」
何シテル?   06/27 18:28
40過ぎてサーキット走行を始めてしまった、ラリー仕様CJ4A RSに乗っている中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 789 101112
13 14 1516 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:Myサイト
2011/05/28 18:59:05
 
クラゴン親方のドライビング鍛錬記 
カテゴリ:サーキット走行関連
2011/01/13 22:47:40
 
RacingViews 
カテゴリ:サーキット走行関連
2010/12/30 22:45:38
 

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
1996年式 14インチオプション仕様
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1997年式 ミラージュのダートラ車が転倒で廃車になったので、今度はシビックにしました。 ...
三菱 ミラージュ みらげ会ミラージュSMR (三菱 ミラージュ)
1998年式ミラージュRSです。 もともとはラリー車で、最後はダートラ車だそうです。 ボ ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
部品取り車&将来の戦闘車両として検無し中古車を個人売買で購入しました。 現在はエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation