• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月22日

我、愛機無事帰還です。

回のBlogにてお知らせしましたが、昨日土曜日無事に戻って参りました。というかお迎えに行ったのですが、1晩会わなかっただけなのに思わずボンネットにスリスリしちゃいました。
(冗談です)

今回も数名のご近所さんにShop訪問をお誘いしたところE39@Kantoのヤス@E39さんにお付き合い頂きました。(お忙しい中ありがとうございました)

まずは、後輪のブレーキパッドですが、前輪と同様GLADのi-Premiumに替わりました。これで4輪とも「赤」パッドになりました。
写真はFrontです。

して効きの方ですが、純正のようなソフトなタッチです。DIXCELのような硬いイメージはありません。ダストの方はFrontのみ先の交換でしたが、目立つほどの汚れは無いようです。問題の「鳴き」ですが、今のところ前後ともありません。ただ交換後、気温があまり高い日がないので気温30度位の渋滞時を体験してみないと判りません。この件はまた後日レポートしますね。







そしてもうひとつ前回のBlogでつい引っ張っちゃいましたが、とうとうスタビ交換しちゃいました。物は、arcのパイプスタビライザーです。こちらも先日のホイール同様縁あってある方から格安で譲って頂きました。(Thank you)

まずは、今までお世話になっていたM-Spo純正です。こちらもノーマルに比べて若干強化されています。











この度お世話になる
スタビの後ろ側です。
スミマセン写真ブレブレです。

現行商品は「青」のようですが以前はご覧の「白」と「青」が選べたようです。








こちらは前側です。
蛍光灯の管じゃありませんよ!(爆 
純正に比べ太さが目立ちます。後ろは比較的簡単にポン付けに近いようでしたが前側はもう「知恵の輪」状態でした。



肝心の走行のフィーリングですが、もう目から鱗!なんと出だしから全く違います。簡単に言うと「なめらか」という感じでしょうか?1ランク上の車です。若干の道路のうねりも全て着座シートの下で全て処理をしている様です。交差点での右左折は狙ったレーンをスッとトレースしている様子。まだワインディングのようなカーブは走行していませんが、充分に期待できます。所属クラブE-DANKE!のメンバー多くの方々がスタビを交換しておりその効果に絶賛されているのが今日自分も解りました。

皆さんご自分の愛車の乗り味を向上したい方はスタビですよ!


素足袋!


ス~タ~ビ~!!!!
ブログ一覧 | モディ | クルマ
Posted at 2007/07/22 03:07:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お久しぶりの銚子丸
みぃ助の姉さん

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

やっちゃいました😂
Black s204さん

この記事へのコメント

2007年7月22日 7:39
おはようございます!
えー!そんなに変わるんですね・・・
勉強勉強・・参考になりました!

それでブレーキパッドは私はまだ純正のまま(涙)
なのでもう限界です ダストの汚れ!
もう交換しないと気になってダメですね・・・

また皆さんにお伺いして選ぼうかな・・・(笑)
*GLADももちろん候補でーす(^^)/

あっ!仕事行かねが・・・・!
コメントへの返答
2007年7月22日 22:09
日曜日でもお仕事!お疲れ様です。

E39M-Spoに乗り換えその乗り心地も不満はありませんでした。しかし今回は快適性がもっと向上した感じです。
ブレーキは純正がベストです。ただあのダストを除けばです。(常に綺麗にしていれば良いのでしょうが…。)

2007年7月22日 8:22
スタビ交換されたんですね!

>もう目から鱗!
うーん、このインプレ見ると・・

そのうち・・・
コメントへの返答
2007年7月22日 22:11
コメありがとうございます。

この度やっとスタビ交換にこぎ着けました。足は純正のままなので今のところこの感覚気に入ってます。

是非行っちゃって下さい。
2007年7月22日 8:38
ども!
目から素足袋・・・(笑)

足より先に素足袋って・・・ネっ。

ウン?
ブラケットが黒いんですが・・・
コメントへの返答
2007年7月22日 22:15
コメど~もです。

「スタビ交換した~い」から約1年、今回やっと実現しました。やっぱり良いですね。この滑らかさがたまりましぇ~ん。ブラケットは付属の物をそのまま使いましたよ。
2007年7月22日 9:24
VerUPおめでとうございます。

上下振動というかハネッ返りが気になっている毒☆ロックです。
E39はこんなもんだと長く諦めております。
トラクションが向上すれば、この上下振動も抑えられますかねぇ?

あと、ダスト。
真夏日のレポート、楽しみに待ってま~す♪
コメントへの返答
2007年7月22日 22:17
コメ有難うザンス。

上下振動には絶対これです。運転中のストレス減りますよ。
ブレーキはもうチョッと走り込んでからまたお知らせします。
2007年7月22日 9:27
そんなに変わりますか!?ショップとの付き合いが無い私はDIYで交換するしかないか・・・

貯金せねば!
コメントへの返答
2007年7月22日 22:20
コメありがとうございます。

激変です。Shopを出てから運転中に自分で顔がニヤけて入るのが解りました。リアは自分で出来そうですが、フロントは僕には無理です。
2007年7月22日 9:43
arc の文字が見えましたが、スタビでしたか。
気になります。
コメントへの返答
2007年7月22日 22:22
コメありがとうございます。

自分の車が1ランク上級の乗り心地になりました。E-DANKE!の重鎮が推奨する意味わかりました。
2007年7月22日 11:03
スタビの交換ですか!
効果が高かったみたいで、思わず乗りながらニヤニヤしてしまいそうですね!!

しかし、Mスポでも純正とスタビまで違うとは知りませんでした。
あのMスポのやたらドタバタした乗り味が私は不満なんですが、
これでよくなりますか??
コメントへの返答
2007年7月22日 22:31
コメありがとうございます。

はい!昨日運転中はニヤけておりました。
舗装の荒れた道等の走行時はドタバタ感がありましたが、基本的にM-Spoの足は気に入ってますので今回はスタビだけの交換でした。結果足回りがガチガチに硬くなることは無くまさに「滑らか」という感じです。
2007年7月22日 15:38
スタビ交換おめでとうございます。
arcは、白か青なんですか。
あの交換したばかりの違いは、
結構感動ものですよね♪

私も赤スタビ導入の際は、感激
致しました!
コメントへの返答
2007年7月22日 22:35
コメど~もです。

E39乗り諸先輩の言葉どおりの感覚が味わえました。以前はアイバッハなど多数メーカーもありましたが自分が調べた時はもうarcしか在庫ありませんでした。早く箱根で試してみたいです。
2007年7月22日 19:11
オメデトウ御座います!
これでコーナーが楽しく攻める事ができますね。
高速走行時の急な斜線変更もバッチリ。
交換後はすぐに体感できますよね。

私が頼んだ修理屋さんは、もうBMWのスタビはやりたくないと言ってました。
コメントへの返答
2007年7月22日 22:38
コメど~もです。

 まだ、ワインディングは体験していませんので東海の地への訪問が楽しみです。去年の猿投ロードの高速コーナーチャレンジしたいです。

Shopの人も6気筒だからこの程度で交換できたけど8気筒はもっと大変と言ってました。
2007年7月22日 21:39
スタビそんなに変わるんですかーー!!!
興味あります^^
マークンさん、コーナーが楽しいからって、あんまり飛ばすとまた。。。
気をつけて下さいよ~^0^
コメントへの返答
2007年7月22日 22:41
コメど~もです。

 別物ですよ。はーまさんも早いとこ行きましょう。SEVより体感度は大です(笑)

ご心配ありがとうございます。11月末まで「辛抱・辛抱」です。
2007年7月22日 23:59
お疲れ様でした!
私もちょうど良い暇つぶし!?ができました♪
交換直後のMA-kunさんの笑みひらめきそそりますね、スタビ!!

M-Spo純正スタビも綺麗にしたのですね。
私はプチ弄りの機会にナンバー磨きましたぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2007年7月23日 1:06
お付き合い頂きありがとうございました。「にやけ顔」見られちゃいましたね(笑)
ヤスさんも機会あれば是非行っちゃってくださいね。

僕も月曜日ナンバー磨きします。
2007年7月23日 0:02
ご装着おめでとうごじゃいます!
いいでしょ、コレ。
TRなんかだとリアのヨレる感じが減少するので、リムジンよりも効果覿面だと思います。
白ってのが羨ますぃ~。なんでも某ショップ限定らしいですよ。
M-Spo脚+スタビは未経験なので今度窓号とスワッピングしましょ(爆
コメントへの返答
2007年7月23日 1:08
窓さんど~もでつ~~!

良いですねこれっ!
足は純正ですのでカチッというよりは滑らか~~ってな感じです。

是非非力な525ですがご試乗下さいませ。
2007年7月24日 11:38
遅コメですみません!
逝っちゃいましたね~♪
ミミズ君!!
凄く、足回り変わりますよね♪
チョイスは、正解ですね。
足回りに付ける部品は、軽い物に
限ります。
私も、arc欲しかったんですが、
アイバッハしかありませんでした(><
758オフで、体感出来る、コース捜さなきゃ~(笑
コメントへの返答
2007年7月24日 21:11
コメありがとうございます。
お仕事急がしそうですが体調管理して下さいね。

 勝手にトラバ貼らせて頂きましたが、ついに行ってしまいました。まだワインディングは未確認ですが、意外にも街乗りでの印象が良くなったのが驚きです。758訪問はいつ頃にしようか思案中です。(8月の下旬あたりかなぁ~)宜しくお願いします。

プロフィール

はじめまして!!車(BMW)(MINI)を通じて沢山の方々とお知り合いになろうと思い登録いたしました。 よろしくお願いします。 2008年12月R55(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E39@Kanto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/03 21:07:24
 
E-DANKE! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/27 00:06:38
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60JCWからF60JCWへ
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2003年12月登録の車です。 ゆったりクルージングもキビキビとした走りも両面で楽しめま ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINIにはまって3台目。R60には乗らないと決めていたのに、何故か手にした車はR60J ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2010年12月28日納車 MINI CLUBMAN cooperS SOHOになりま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation