• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~くのブログ一覧

2006年05月29日 イイね!

1ヶ月点検

新車購入も8年ぶりなので、1ヶ月点検なんてどんな風に
してもらったか忘れてました(自爆)

購入先のサブディーラーから、自宅から1番近いアリーナに電話を
してもらい、1ヶ月点検の予約をしてもらってました。
日曜はサービスがお休みで、月曜夕方にお願いして
あったので、会社から直接アリーナへ。
あいにく、顔馴染みの店長は不在でしたが、サービスの
お兄さんに話が通じていたのでキーを渡しました。

雑誌を読みながら5分ほどで、名前を呼ばれました。
「点検しました、どこも異常ありません」あら?(^_^;)

点検内容って、なんでしたっけ…こんなに早く終わるものなの?
Posted at 2006/06/01 22:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月27日 イイね!

ブレーキを踏むと…

前日エンジンスターターを取り付けてもらい、帰宅時の車内で…

金曜20時過ぎなので車も少なめで、ラジオをoff、窓を半開で
運転してました。ブレーキを踏む度に「カチッ」「カチッ」とリミットSW
がonする音がします。昼間にラジオを聞いてる時ならば、気に
ならないほどの音ですが、1度気に障るともぅダメです(-_-)

朝一番にオートバックスへ電話し、エンスタの停止信号取り出しを
フットブレーキ→サイドブレーキに変更してもらう約束をしました。
前日の作業の際、サイドブレーキ信号もエンスタ本体近くまで配線
済みだそうで、作業そのものは早く終わりそうだ との事。

15時頃行くとさすがに土曜日で、入庫まちの車が5、6台。
店長代行を呼び出してもらうと「サービスには段取り予約
済みです♪」と、嬉しい返事。

土曜日にクレーム処理だけでは申し訳ないので、ついでにオイル
交換もお願いしました。サービスのお兄ちゃん曰く「700kmです
から、ほとんど汚れてませんでしたよ」だそうで(^_^;)

30分ほどで作業終了し確認しました。フットブレーキは、元通りの
静けさを取り戻し、静かな運転環境に戻りました(o^-')b

明後日は、やっと1ヶ月点検。アリーナに行って来ます♪
Posted at 2006/06/01 22:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 追加装備 | クルマ
2006年05月26日 イイね!

エンジンスターター取り付け

エンジンスターター取り付け23日に見積もりしてもらった機種ではなくて、結局(最初から狙ってた)ユピテルのVE-E6に決めました。

純正がキーレスキーだし実質ターボタイマー機能さえあれば良いので。BeTime製よりもユピテルの方が見た目もカラフルだし、少し安い(19500→18800円)。

でも、ここで問題発生。「エンジンスターター信号がドアロック信号と混信する可能性が高いので、このまま取り付けて純正キーレスキーのドアロック解除が出来ない場合、オプション(取り付け込み10k)が必要です。」
火曜日に、それとなく聞いてたので、渋々okしました(>_<)

近くの喫茶店で時間を潰し、携帯で連絡もらって戻りました。「混信しない様なので、このまま大丈夫です。」やたぁ~(o^-')b

18800円は決して安くはありませんが、先々を考えての投資としては、納得です♪
Posted at 2006/05/28 19:30:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 追加装備 | クルマ
2006年05月23日 イイね!

ターボタイマー見積もり

ターボ車を購入する際、連れから何度も聞かされてた事を思い出しました。「プロペラシャフトとかエンジンが高温になりやすいから、ターボタイマー必須だよ」と。

NA車でも高速走行や長時間運転の後など、エンジンルームを開けると熱気が凄いですよね。まして660ccで1t以上動かしてる訳ですから、1500クラスのターボ車とは比べ物にならないほどエンジンに負担が掛かってる訳です。
このブログをごらんになってる皆さんにとっては【釈迦に説法】だと思いますが、車音痴の私には、まったく分からない事だったんです(^_^;)

オートバックスに電話を掛け、馴染みの店長代行に尋ねました。「お金も必要なので100%必須とは言いませんが、エンジンの為になりますね。最近の物はエンジンスターターを兼ねてるので、見に来ませんか?」
退勤後、速攻で出掛けたのは言うまでもありません(滝汗)

エブリのカタログで純正エンジンスターターを見たり、ヤフオクで調査をしていたので、大体の価格は知ってました。見積書をもらって、チョイびっくり。工賃含めて19500円なり。案外 安いではありませんか。取り付け工賃5250円は、作業内容と時間を考えると、間違いなく安いです。2時間と取り付け知識が5250円ですもん。自分じゃ、まず無理だろうし(自爆)

金曜(26日)に予約をし、ニコニコで帰宅しました(笑)
Posted at 2006/05/28 19:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 追加装備 | 日記
2006年05月06日 イイね!

ナンバー盗難に役立つか?!

ナンバー盗難に役立つか?!うちのエブリは字光式ナンバーです。今度車を買う時は、いつも世話になっている妻の名前を数字化したナンバーにしてやろう(照) と、常々考えていて、希望ナンバーは契約時に頼みました。


茉莉花さんのナンバー写真を見た時に「おぉ、軽の黄ナンバー字光は普通車より格好良いじゃん」とひらめき(笑)、後日注文しました。また、電球のLED化も一緒にお願いし、ナンバートリムも車体色と同じ黒で統一しました(^_^;)

で、初めて気が付いた事… 軽のナンバーって封印が無い(-_-) 早速ヤフオクで色々探ったら、たどり着きました→変形ビス(笑)
皿ビス+飾りワッシャー1セットで160円です。
非字光式は首下長さ20㎜、字光式は首下長さ16㎜で賄えます。
(皿ビスの長さとは首下つまりダイス部分を表し、全長ではありません)

4セットと専用ビット、送料を合わせても1040円で安心出来るので、皆さんもいかがですか(^_^) 取り外し工具そのものが出回ってしまったら無意味ですが、悪戯や出来心の盗難には、かなりの効力があるかと(^_^)v
但し、ビット専用のラチェットレンチは100均で買ってきて下さい(^_^;)

私は念の為ビットのみ2個注文したので1240円でした♪
Posted at 2006/05/28 18:18:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 追加装備 | 日記

プロフィール

2012年5月、新たにスクラムワゴンを購入し、 みんカラ再デビューしました。 古いお友達も、初めましての方々も、 よろしくお願いいたします m(_ _...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
2122 232425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

なんちゃって!デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 23:58:28
確かにお値打ちです♪ 
カテゴリ:車買うなら(^-^)/
2007/02/15 23:36:56
 
ヤフオク詐欺・極悪詐欺師・撲滅用掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/22 23:34:03
 

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
2007年からログインしておらずブランクがあり、 浦島太郎状態です(^^ゞ 昔お世話に ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
運転歴ウン十年ですが、車のチューンに関しては全くのド素人です(笑) なんたって、ヘッドラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation