• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つん。の愛車 [ビューエル XB12R]

パーツレビュー

2023年1月16日

カワサキ(純正) カワサキ 純正パーツ ハウジングアツシ コントロ-ル LH 46091-0118  

評価:
5
カワサキ(純正) カワサキ 純正パーツ ハウジングアツシ コントロ-ル LH 46091-0118
ビューエルの左スイッチボックスをカスタムしました。Kawasakiの純正パーツを流用しました。

ビューエル買ってから操作感で一番違和感を感じたのがウインカースイッチの操作性。

前に乗っていたKTMがレバー式で使いやすかったので、ビューエルのスライドスイッチは違和感しかありませんでした。はっきり言うと使いにくい(個人的感想です)

それが気になったのと、ハザード機能も欲しかったのでイロイロ調べました。

情報はいろいろとわかってきたのですけど、あるブログで品番付きの投稿を見つけたので、丸パクリする事にしました。

KawasakiのZ1000? ZXR1200?あたりで使われてたスイッチボックスです。実際にものを入手してKawasakiの配線図をネットで拾ってテスターで配線チェック。
ビューエルも配線図見ながら配線チェック。
中学レベルの電気知識とテスターがあれば難しくは無いです。

ハーレー系で使われているコネクタとメス端子、ハーネスチューブも手に入れて製作。

完成して車体に付けて、全機能動作する事を確認。問題なし。

実際に使ってみて。これは最高ですね。。。

角っぽい見た目が丸っぽくなり、少しだけ質感アップ。
ウインカースイッチの操作性は予想通りメチャクチャ使いやすくなりました。
ハイ-ロー切り替え、パッシング、ホーンスイッチなどはあまり差は無し。
そして待望のハザードスイッチ。便利。渋滞お知らせやサンキューハザードに使えますね。

いいなあ、とシミジミ。

KTMもハザード無かったから後付キットとか考えてましたけど、やっぱり一体式の方がいいですね。

相当満足度の高いカスタムになりました。
  • これがカスタムベースになるKawasakiのスイッチボックス。
    品番:46091-0118
  • 交換前の純正のスイッチボックス。
    純正。俺のはまだまだ見た目も綺麗ですけど。売らずにとっておきます。
購入価格9,500 円
入手ルートネットオークション(その他) ※Kawasaki純正パーツ、コネクタ、メス端子、ハーネスチューブのパーツのみのおよその合計額(適当)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Audio-Labo / シルキーユニット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:50件

CTEK / バッテリー充電器

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:179件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:853件

エーモン / カプラー2極 / 2810

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:53件

エーモン / 開閉連動スイッチ / 1588

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:209件

ユアーズ / アイドリングストップキャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:50件

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カワサキ W800が納車されました! http://cvw.jp/b/194326/48254992/
何シテル?   02/11 20:01
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBDⅡ 故障診断機 ツール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:15:37
ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 09:36:07
BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:20:10

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation